大変ご無沙汰をしておりますm(__)m

先日ディズニーランドに行ってきた娘がお土産にくれた、
わかめスープ、実用的~
ピンクの★が沢山♪ 天の川みたい?? さっぱり梅味の★でした^^
話は変わって、大井川マラソンのお題です
今年8回目となりました”しまだ大井川マラソンinリバティ”も
一ヶ月後となりました。
筋肉痛、肉離れ、足を着くと痛い、その他の痛みにも
即効性を発揮する自然形体療法グループとして、
8回目の今年も、ケアエリアのスペースに参加します。
しまだ大井川マラソンリバティのホームページはこちら
今年の参加人数は過去最高!と
先日、初参加をするが、膝が痛くて歩くのも大変!と
来所された方から聞きました。
マラソン人口、すごいですね!
来所の方のひざ下の骨格が少しズレていました。
練習の疲労もあり。
昨年も、マラソン前に歩くのも痛みが出て出場を断念した方が
ケアエリアにいらして施術しましたら、骨格のズレで、
その場で痛みが取れ、ビックリされていました。
普段、あまり歩かない人が急に走るとズレやすい
のではないか、と思います。
練習方法、大事ですね。
初心者は完走塾への参加も必要と思います。
(4回目:10月2日は定員になり〆切られてます・・)
当所では、マラソン前の痛みと調整を行っています。
みらい予防医術研究所をご活用ください。
もちろん、マラソン後の疲労回復を早めたい方も
スポーツ障害でお困りの方はこちらへ≫≫
みらい予防医術研究所のカレンダーはこちら≫≫
アメブロも見てね
人気ブログランキングへ応援よろしく♪ 