
冷やしラーメン生姜味
20代 女性 主婦
「背中が痛くて起き上がれないのですが、どうすれば良いでしょうか?」
と、朝の電話。
足や手の指先とか、力を入れないで動かせる所から動かしてみてください。
と伝えて、一旦電話を置いた。
その後、1時間もしないうちに再度の電話。
「もう立てるようになったので、これから治療をお願いします」
との事で来所いただいた。
1年半程前、臨月の時に右足首の捻挫で来所された方。
背骨の脇の起立筋がかなり、ガチガチに硬くなっている。
小さい子供さんの世話は、どうしても前屈みが多く、就寝時も
暴れるので、お母さんは熟睡できず寝不足になりがちですね。
そのため、背中の筋力が少ないと、疲れて収縮してしまいます。
やっと起き上がれたので、ベッドに寝転ぶのは大変ということで、
座位のままでの施術となった。
自然形体療法の唯一の施術道具、
マザーキャット・マザーキャットクッションでやさしく施術。
少しづつだが、前に屈めるようになった。
1日2回のお風呂をすすめ、出るときの水拭きを伝える。
ご主人の協力もあった様子で、
1回目、2回目とだんだん硬さが取れてきた。「楽です!^^」
3回の施術でホボ改善!!
背骨の弯曲が出来るストレッチと、背筋を付ける鍛錬法を伝えた。
「またメンテナンスに来ます♪」と帰られた。
男のお子さんなので、動きもこれから激しくなりますからね。
はい、お待ちしています♪
背中が痛む方、背骨の生理湾曲を付けたい方はこちら≫≫

人気ブログランキングへ応援よろしく♪ 