goo blog サービス終了のお知らせ 

みらい予防医術研究所の快適に~快復☆

静岡の超整体!自然形体療法で健康生活を。 

★フルマラソン後の足の疲労

2011年11月03日 | 足の痛み・シビレ

          人気ブログランキングへありがとう♫

   蓬莱橋の下の花壇に咲くコスモス

 

40代 男性 建設業

先日の、しまだ大井川フルマラソンに参加された方。

島田のフルマラソンにはもう、1回目から参加しているとのこと。

「今年の成績はジャスト4時間で完走となった!と喜んでいたが、
次の日の仕事に出たら、だんだん歩くのが辛くなったのでお昼に上がり
午後は家で休養していたが、回復が思わしくない」ということで来所となった。

すごいですね!4時間で完走なんて✩

「今回は終盤にピッチが上がって、調子良く走れたんだけど、後が悪い・・」と。

当日は、お昼過ぎて雨になり冷えましたから、走っている時は良いけど、
走り終えてからの疲れと冷えで、今までとは違ったかもしれません。


痛みの部分は、
アキレス腱の周りと膝の内側、大腿の前面、腹部、肩甲骨のあたりと左右対称。

左の大腿の裏側が、足を曲げるとピーンと張っている。

ふくらはぎは大きい範囲で癒着している。

アキレス腱周りは少し太くなっている。

施術の途中で、
「足の指先がピリピリ痺れて?血行が良くなっているのが分かります!」

施術後、
ニコニコ顔で、すっく!とベッドから降りて、足踏みの足を高い位置まで数回動かし
「おー!軽いですっ♫ これなら明日から走れます!良かった~^^」

と、大変喜んで頂けました^^

良かったですね!^^v

ストレッチの方法も、振りをつけたりしないようになど、
注意事項を説明し終了した。

 


 

                               スポーツの後の痛みでお困りの方はこちらへ≫≫

 

人気ブログランキングへ  人気ブログランキングへ応援お願いします♪  

 

 


★足の痛み・腫れ

2011年05月18日 | 足の痛み・シビレ

        

       オルゴールの音色でリラックス~♪

施術中にリラックスして頂くために、CDを鳴らしています。

少し古いバージョンですが・・・ラブリイです

******************

60代 女性 主婦(内職)

 

家事仕事の合間に、2・3時間、椅子に座って内職をしている。

両足ともに、腫れと酷くなると痛みも出る。

以前、左足首の上を骨折したことがある。


触ってみると、筋肉の収縮と硬さがある。

心なしか歪みがあるので、まず、全身の歪みをを整え

足の筋肉の収縮を、マザーキャットクッションで緩めた。

1回の施術で良好に!


その後、疲労が重なったとお出でになり、「良いです!」

「また悪くなったらお願いします」と、終了した。

 

体験でお出でになり、軽症施術で良好になりました。

 

 

             みらい予防医術では体験施術も行っています。

                      足の痛み・腫れ・むくみでお困りの方はこちらへ≫≫

 

 

 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ応援お願いします♪  

 

                       ツイートと いいね!もポチっとよろしくお願いしますm(__)m


★足のシビレが酷い!

2011年03月09日 | 足の痛み・シビレ

      散歩中に

 

50代 男性 工場勤務

静岡からHPを見て来所。

左の臀部から足首にかけて、シビレがきつい!

去年の10月、段差のある所から飛び降りる時、左足から落ちて痛みが出てきた。

検査をすると、腰椎は左に歪んでいる。

骨盤もかなり歪んでいる。

左の大腿からふくらはぎまでの外側の筋肉の張りもある。

10月からは3ヶ月程を経過しているが、

1回目の施術、で「半分以上、良くなった!」と言われる。

マザーキャットやマザーキャットクッションを使用した。


仕事もあるので、日曜日にしか来れないため、週1の施術を行う。

仕事の状態でまたシビレが戻ることもあったが、シビレの範囲も徐々に少なくなった。

途中間が開いたりしたが、4回程の施術で改善された。


                         腰から足にかけての痛みやシビレでお困りの方はこちらへ≫≫

 

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ応援お願いします♪   

 

 


☆脳梗塞後の脱臼の痛みと足のしびれ感

2010年11月04日 | 足の痛み・シビレ
                   浜松 ぬくもりの森にて


40代 男性

2年ほど前に脳出血で倒れ、現在はリハビリの病院に入院中。
 
ネットで検索、来所された。
 
左肩の脱臼の痛みと左足のしびれ感は、間もなくから出てきた。 
 
今まで整体や、その他いろいろな治療を受けてきたが良くならない。
 
自然形体療法での回復の症例が出ていたので、来所となった。
 

当所では脳梗塞後の方の施術は初めてでしたが、

施術後、脱臼、足のしびれ共に良好!

「脱臼、入ってます。良いですね。足の方も良いです」と。

部屋の中では杖をついて移動された。
 

ご本人は「筋肉の硬直が強くて大変」ということでしたが、
MCやMCCでの施術で筋肉の硬直も戻せます。
効かない側の痛みや、しびれ感を感じる事が出来るということは、
ひきつづきの施術で、感覚が戻る可能性は大きいと思っております。
 
自然形体療法の創始者 山田先生の症例にある脳梗塞の方も、
旅行に行ける程に回復されました!

当所でも、常に創始者よりの学びを受けてのサポート体制でおります。
またいつでもご来所ください。
 






                                                                               日々更新中!
                                                                          痛みでお悩みの方はこちらへ≫≫



 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ応援お願いします♪

 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村に参加しました! 合わせてポチっと、宜しくお願い致しますm(__)m  



足の痛み! 3名          中野・みらい予防医術研究所

2010年03月09日 | 足の痛み・シビレ
                            おでこに赤いスミ・お宮参り

マロは一月半程過ぎました。寝る子は育つ!
スクスクと、横に広がっていますねー


そして、中野治療所での無料体験会も無事終了しました!


HPとブログを見て、遠方から来院された方もいらっしゃいます。

40代 女性 PC関連
交通事故で、足を痛めたと。右の足が特に痛み、歩けなくなると。
効果は・・・緩むきっかけが出てきたようで、だるい感じがしたそうです。
2回目の今日は、筋肉だけの原因ではないようなので、足のアーチと付く位置を整えました。
すると、重心が中心に来たので「歩きやすくなりました!」ということでした。

良かったですね!
PC使用のデスクワークが多いので、簡単な自己療法を指導しました。


30代 男性 デスクワーク他
予約をされましたが、「今日はあまり痛みが出ていない日です!」と。
10年前に、サッカーをしていて捻挫をしてから調子が悪い。
痛みが出る日とそうでない日もあるそうです。

痛みは足首あたり。他には、ふくらはぎをマッサージすると痛いんです。と。
施術後「ふくらはぎが随分柔らかになった!」と、ゆるゆると触られていました。
次回は、どんな時に痛みが出るのか、よく覚えておいて下さいね!
もちろん、マッサージはしないでくださいね。と、告げる。


大学1年の男性 陸上の長距離
1か月半前から痛む。ふくらはぎ全体、足首周り。
膝の下の頚骨の疲労骨折をして、膝周りにまだ痛みがある。
一回目、痛みは殆ど取れて張りが少し残っているくらいになった。
二回目、やはり、幾分外側に重心が行くようなので、足の付く位置を修正する。
背骨の歪みももう少しあるので、姿勢に気を付けることを伝える。
練習がハードで筋肉にかなり緊張があるので、もう一度診ましょう。


中野の治療所は明日(水)まで! 次回20(土)~24(水)が治療日です。
ご都合の良い日時をお早めにご予約ください。


みらい予防医術研究所  治療師 加茂恵子
【中野治療所】
杉並区高円寺南5-27-16 Nハイツ 201
TEL 033314-8893

【島田治療所】
静岡県島田市南2-6-2 EYハイツ 101(島田アピタの西)
みらい予防医術研究所  加茂 恵子
 
※日曜診療中※マザーキャット(MC)公認販売店。
お気軽にお問い合わせください。 0547-34-1000

           


人気ブログランキングへ
 人気ブログランキングへ応援お願いします♪