60代 女性 事務
太極拳での中腰の姿勢になると特に、膝が痛い!
両膝だが、おもに右膝が痛む。
階段を上がる時も少し痛む。
椅子の生活なので、正座はできない。
整形でヒアルロン酸の注射をしてもらっていたが、はかばかしくない。と、
同じ、太極拳をしている方の紹介で来られた。
痛みは5年ほど前からあると言われる。
その他の症状は、腰痛・左の肩の痛み。
胸椎(背骨)はゆるく、S字にカーブしている。
施術後、
ベッドの脇に階段を作り、そこへ上がってもらった。
「まだ痛みはある」ということで、もう少し手法を行った。
そして、階段を上がってもらうと「痛くないです
!」と。
その他の症状も良いようです。
腰から脚にかけての張りがまだあるので、もう少し診ましょう。
ということで、3か月の間に5回ほど来られました。
間が長く開くので、ゆっくりですが、もう殆んど良好のようです。
それからも、メンテナンスに来られます

「以前はズボンをはくと、中央線がいつも右にずれていたのが、最近は
ずれなくなりました」
と言われるのは、右足の方に負担が掛かっていたので、
腰から足にかけて、左よりも筋肉の付き方がふっくらしていた為だろう。
人気ブログランキングへ応援お願いします♪ 
静岡県島田市
島田自然形体研究所 加茂 恵子
※日曜診療しています。お気軽にお問い合わせください。
太極拳での中腰の姿勢になると特に、膝が痛い!
両膝だが、おもに右膝が痛む。
階段を上がる時も少し痛む。
椅子の生活なので、正座はできない。
整形でヒアルロン酸の注射をしてもらっていたが、はかばかしくない。と、
同じ、太極拳をしている方の紹介で来られた。
痛みは5年ほど前からあると言われる。
その他の症状は、腰痛・左の肩の痛み。
胸椎(背骨)はゆるく、S字にカーブしている。
施術後、
ベッドの脇に階段を作り、そこへ上がってもらった。
「まだ痛みはある」ということで、もう少し手法を行った。
そして、階段を上がってもらうと「痛くないです

その他の症状も良いようです。
腰から脚にかけての張りがまだあるので、もう少し診ましょう。
ということで、3か月の間に5回ほど来られました。
間が長く開くので、ゆっくりですが、もう殆んど良好のようです。
それからも、メンテナンスに来られます


「以前はズボンをはくと、中央線がいつも右にずれていたのが、最近は
ずれなくなりました」
と言われるのは、右足の方に負担が掛かっていたので、
腰から足にかけて、左よりも筋肉の付き方がふっくらしていた為だろう。



島田自然形体研究所 加茂 恵子
※日曜診療しています。お気軽にお問い合わせください。