木の実幼稚園のゆかいな仲間たち

愛媛県松山市にある『木の実幼稚園』の先生たちによるBlog

第31回秋季運動会(9月29日)

2007-10-02 18:26:22 | Weblog
運動会の最後は、「まつりだわっしょい」。今年は年長・年中さんの踊りになりました。ハッピを着て、楽しくいいお顔で踊れました。運動会の練習の時にはとっても暑かったけど、一日曇りで子ども達もいいお顔がたくさん見られました。一日楽しんでいただけましたか?子ども達の成長を少しでも感じていただけたらとても嬉しいです。

第31回秋季運動会(9月29日)

2007-10-02 18:12:37 | Weblog
天候の心配をしながらでしたが、運動会日和(?)で無事行われました。いつもと違う雰囲気の中でお家の人とちょっと離れるのがつらくて涙が出たお友達もいまししたが、ダンスにかけっこと楽しくいいお顔でできました。年長さんは年長さんらしく、年少さんは年少さんらしい姿を見ていただけたのではないかなと思います。お家の人と一緒に出る親子競技は、子ども達もとても楽しみにしています。お家の人と一緒でとてもうれしそうです。

お月見会(夕食です)

2007-10-02 17:57:17 | Weblog
夕食をみんなで食べるのもお月見会の楽しみです。プレイコートでみんなで食べました。まだまだお月様は見れなかったけど、いつもと違う雰囲気でとても嬉しそうでした。食べ終わる頃少し雨が降ったけど、帰りのバスでは満月が見られました。夜の幼稚園、子ども達は大喜びで帰りました。

お月見会(先生の劇)

2007-10-02 17:52:08 | Weblog
さくらさんの発表の後は、先生達の劇。一番楽しみにしているかも?身体を乗り出して見ていました。十五夜でお月様に雲がかかっていて、その雲を掃除してのけるという所がありました。帰りのバスで「雲をのけるよ」と窓を一生懸命拭いていたお友達もいました。