木の実幼稚園のゆかいな仲間たち

愛媛県松山市にある『木の実幼稚園』の先生たちによるBlog

カレーパーティー準備

2017-02-27 17:03:11 | Weblog

年少さんは、野菜を洗う担当

「年長さんには、内緒 」とニコニコしながら、

野菜を洗った子ども達


寒い中、頑張ってお手伝いをしてくれました。

初めての玉ねぎの皮むきは 「目が痛~い」 と言いながらも、

だんだん皮がむけていくのを

楽しんでいました


      



年中さんは、にんじん・じゃがいもを切る担当

「早くしたい 」 とやる気満々の子ども達


  



初めてした子もいましたが、「左手は猫の手…猫の手…」 と言いながら

上手に野菜切りができました


    

      


3月1日の年長さんの水泳大会後、

みんなでカレーパーティーです

おいしいカレーを食べれるのが待ち遠しいです


                           E.A.






垣生小学校探検(年長)

2017-02-24 16:55:00 | Weblog

今日は年長さんが垣生小学校にお出かけにいきました

もうすぐ1年生になる年長さん

小学生のお兄さんお姉さんは

どんなお勉強をしているのかな~

休み時間は何をしているのかな~

わくわくドキドキ 小学校を探検です


  



あれあれ~!?体育館で何をしているのかな

体育館では1年生が集会の練習をしていました


  



「黄色の所は歩いたらいかんのよね」 と

一日体験に行った際に教えてもらったことを

思い出しながらあるいていました


  



1年生がかっこいいきれいな姿勢で計画帳を書いていました。


  



小学校の図書室には本がたくさーん


  



休み時間はなわとびやドッチボールをして遊んでいたり

チャイムの音をきいたり、休み時間に次の授業の準備をすることを知ったり、

小学生になったら1人1つ机や椅子があったり、たくさんの発見があった探検でした。


校長先生のお話をきいて1年生になるのがますます楽しみになったみたいです


  



帰りは幼稚園まで歩いて帰りました


  



垣生小学校のお兄さんお姉さん、先生方ありがとうございました




                     M.W.



年中参観日

2017-02-24 16:45:43 | Weblog

年中は、今回4クラスを解体して制作に取り組みました

今までお世話になった年長さんがもうすぐ卒園。

「ありがとう」 や 「おめでとう」 の気持ちをこめて、

プレゼントづくりをしました


自分達が作りたいフレーム作り


<すみれ組の保育室>

各々のお顔をちぎり絵で作ったフレーム

他のクラスのお友達と会話を楽しみながら

楽しく作れましたね


    



 <ゆりの保育室>

毛糸で紐通し

周りにビーズやリボンなどで飾り付け

とってもかわいいフレームができました。

後ろにメッセージをつけて出来上がり


    



<れんげの保育室>

トイレットペーパーの芯を可愛く装飾して、

素敵なフォト立て

同じ机のお友達のお手伝いをしてあげる姿もあり、

嬉しかったです


  



<つばきの保育室>

鉛筆を使って、画用紙をクルクル 

色とりどりのかわいらしいフレームが出来ました。

他のクラスの友達と一緒に取り組み

新しい友達もできたようです


    



          M.M.



雛人形の寄贈式

2017-02-20 15:06:25 | Weblog

今日、「人形のコオヨオ」さんから

7段飾りの雛人形を頂きました


緞帳(どんちょう)が閉まっている間、

子ども達は緞帳裏で何が行われているのか、

気になって仕方がない様子


お雛様の曲と共に緞帳が開くと

素敵な7段飾りの雛人形が


  



1人ひとりお顔が違い、

とても素敵な着物を身にまとったお雛様


  



来週には、子ども達の手作り雛人形も

一緒に飾られます。

華やかなステージが楽しみです



           M.M.


P.S

本日のお誕生会は、緞前で行われました。

ちょっと新鮮な気分でした


  



年少さんとひよこ組さんの交流

2017-02-14 16:58:25 | Weblog

2月14日(火)から

年少さんとひよこちゃんの交流が始まりました

ひよこちゃんは初めてのパン給食

年少さんがひよこちゃんを迎えに行ってあげたり、

給食の準備を手伝ってあげたり、パンや小魚の袋を開けてあげたり・・・

ちょっぴりいいところを見せようと苦手な牛乳やパンを頑張る姿が見られ、

とても頼もしかったです


      

       



16日(木)には朝の会の交流をしました。

一緒に朝のおうたを歌ったり、お話を聞いたり・・・


    



17日(金)には まんまさんの給食を一緒に食べました。

お手伝いもたくさんできました


    

       



年少さんは 年中さんになる期待が膨らむよう

今後も一緒にご飯を食べたり戸外で遊んだりして

たくさん交流をもっていきたいと思います





               M.H.




音楽会を終えて

2017-02-13 16:39:35 | Weblog

音楽会を終え

今日は池田先生の今年度最後のリード楽器指導でした。


年長さんは、

就学に向けて楽譜や音符の読み方を教えていただきました


  



全体では、各学年で音楽会の曲を披露しあいました。


年少さんは

お歌「わらいごえっていいな」

振り付けもあって、とっても可愛い

  
  



年中さんは

ハーモニカ「メリーさんの羊」

真剣な顔


  



年長さんは

合奏 「山寺の和尚さん」

...さすが  かっこいいです


  



池田先生の演奏はやっぱり上手

子ども達も聞き入っていました


  



子ども達から1年間の感謝の気持ちを込めて

「ありがとうございました」


    


来年度も 宜しくお願い致します



            M.M.





節分豆まき

2017-02-03 16:35:12 | Weblog

今日は節分

「今日、鬼来るの 」 と、ちょっぴりどきどきする子や、

「やっつけてやる 」 と、はりきる子など、、、

朝から子ども達はわくわくどきどきです



ドンドンドンドンドンドン

太鼓の音と共に年長・年中の各クラスに

こわい鬼がやってきました

子ども達は必死になって先生やお友達と園庭まで猛ダッシュ


  



そんな中、年少さんは園庭で、待機中 ...


  



年長・年中さんと降りてくる鬼に大泣きする子どもも ...


  



鬼にむかって 「おには~そと 」 と自分たちがつくったお面をかぶり

家庭でつくってきた升を使って楽しく豆まきしました


    



そのあとは、ホールに、おふくさんがきてくれました


  



おふくさんから各クラス豆と、鬼ぐいを頂き、

鬼が怖くて泣いていた子も

すっかり笑顔に


  



そのあとは、お部屋に帰って歳の数+1個の豆をたべました 

今年もみんな元気で過ごせますように ...



           H.A.