-
社外品捜し
(2011年01月18日 | クローラー修理販売関連)
ゴムクローラー修理行程を不定期ながらも更新している「ゴムクロ修理日記」... -
芯金緩み・脱落の目安
(2011年01月12日 | クローラー修理販売関連)
前回 完全切断にて1回で加硫出来なかった残りのワイヤー部の埋め戻し... -
厳冬の寒河江
(2011年01月08日 | クローラー修理販売関連)
寒い日々が続き 今日の寒河江は画像の様に雪多く 体を丸め 肩に力が... -
クローラー解体始まる
(2011年01月06日 | クローラー修理販売関連)
遅れに遅れている 親父担当のMRIノイズフィルター盤製作 明... -
仕事始め
(2011年01月04日 | クローラー修理販売関連)
豆コンバインと聴くと 親父の頭に直ぐに浮かぶのが ヤンマー GC ... -
良くぞ書いたものだ!!
(2010年12月23日 | クローラー修理販売関連)
当社のHPを立ち上げたのは 2009年3月の時である 今やネッ... -
除雪機クローラー切断
(2010年12月22日 | クローラー修理販売関連)
日々作業を続け 加硫前処理を終え 加硫機空くのを待つクローラーが ... -
年内中には終わしたい!!
(2010年12月21日 | クローラー修理販売関連)
ヤンマーコンバイン GC440 内側芯金修理 持ち込まれた... -
思い違いと反省
(2010年12月17日 | クローラー修理販売関連)
確認切り 芯金 1個脱落の修理いか程ですか?? と電話で... -
寒い一日
(2010年12月15日 | クローラー修理販売関連)
PM4:00 今朝 6時前より小さい雪が降り始めたが 午後より本... -
無くては困る
(2010年12月14日 | クローラー修理販売関連)
GC320 切断・芯金緩み・亀裂・耳切れ 全ての項目 の修理... -
寒河江 なんと読む
(2010年12月12日 | クローラー修理販売関連)
荷受け姿 修理完了 10月2日 更新 地理... -
メーカー・機種書き込んで!!
(2010年12月11日 | クローラー修理販売関連)
新潟県阿賀野市より届いた クボタ SR40 4条刈り 2本 ... -
2回に分けての焼付け
(2010年12月09日 | クローラー修理販売関連)
昨日 修理クローラーを持ち込まれた農機具屋さんが言うに 例年ならこの... -
除雪機クローラー切断
(2010年12月08日 | クローラー修理販売関連)
例年なら12月に入れば 一度は雪が降る が今年は未だ一度も降らない ... -
GC320 3本目
(2010年12月04日 | クローラー修理販売関連)
ヤンマー汎用コンバイン GC320用修理クローラー まと... -
GC320 切断修理
(2010年12月03日 | クローラー修理販売関連)
長年の間 芯金が緩んだ状態で使用して居られたのか ワイヤーが... -
地理覚える
(2010年12月02日 | クローラー修理販売関連)
毎日と迄はいかないが 各県よりクローラー修理依頼の品が混載便にて ... -
修理出来る全て
(2010年12月01日 | クローラー修理販売関連)
GC320 汎用コンバイン用クローラー 新潟 JAさまより同じクローラ... -
社外品のお勧め
(2010年11月27日 | クローラー修理販売関連)
前回も更新しましたが 建機用クローラーは悪条件の場所で酷に使用され...