ゴムクロ修理日記  ゴムクローラー修理・販売(有)キムラセイコー       0237(86)7377

修理依頼を受けた作業行程・結果などを依頼者並び訪問者に見て頂くための親爺の気まぐれブログ
たまには修理以外の出来事も

満タン給油

2011年03月29日 | その他 出来事

 

  突然の地震  以後はライフライン寸断され車移動するにもガソリン給油出来ず

  節約しながらの日々を過ごした

  時には 工具をリックに詰め 重い荷を背負いながら 公共機関を使い

  埼玉県の現場へと仕事に出かけた

  スタンド前に一度は2000円分のガソリンを長時間並んで買い求め

  必要以外は車を動かす事すらなかった

  今迄 車は動く物と考えて居ったのだが ガソリンも底をつき画像車は

  唯の箱物となっておった

 

 

  いつも給油をしているガソリンスタンドが本日営業しているのを聞き

  3台の箱物(車)に給油へとスタンドに走る

  このスタンドは細い県道に面しており 長~い列をなし交通障害にて警察より

  お叱りを受けてから 暫らく営業をしていなかったせいもあり 我が家の車は

  給油をしていなかった ・・・ 並んでまで求める気もせず何とかなるさ?の安易な

  気よりの結果で今日まで不便さを感じていたが

  10分程の待ち時間で久しぶりのガソリンメーター振り切るまで給油出来た

 

  前々より機械点検依頼されていた物件も行けるようになったが、物流が今一なので

  以前の様に行動できない  

  御迷惑をお掛けすると思いますが もう少しお待ちください

 

 

 


震災地へ

2011年03月27日 | 消臭・殺菌水噴霧.ミスト装置

 

  被災地にとっては未だ未だライフラインが正常に戻っておらず、日々の生活

  に不便を感ぜられている事と察し お見舞い申し上げます

 

  当社 昨年受注を頂き 設置させて頂いた宮城△協さまでは 地震当日より

  お客さまへの宅配がストップされており 4月8日より食材配達準備に日々

  ご苦労なされているようです

  8日よりの稼動を目標に 長らくストップしていたコンベアラインに設置されている

  消臭殺菌水噴霧装置の立ち上げ試運転に5日に 点検作業の仕事が入りました

   

  山形では未だ車に給油するのに列をなし 数時間待ちのガソリンを得たところで

  配給制ではないが 10リットルまたは2000円分だけしか給油できない状態

  一部には満タンできる所があると聞くが私の車は底つき初めている

  其のうち どう~にかなるだろう~の考えで列に加わった事無かった結果と思う

 

  4月になれば給油も正常に戻る事を信じの点検依頼を受けた

  現場は同じ仙台市内ではあるが 富谷町と卸町の2箇所

  震災後の様子は全く知り得てないが とにかく行かなければならない

 

  この地の今の様子をご存知の方  事前にアクセス状況を知り得たいと思いますので

  コメント頂ければ幸いです

 

 

 


年寄り証拠

2011年03月24日 | インポート

 

  画像を背負い アクセス不便なか埼玉県入りし作業を施し 帰路山形(親父)

  にとっては使わない上越新幹線

  熊谷より寒河江までは直通無く 新幹線、特急、高速バスの乗り継ぎにて

  入るしかなかった

  普段は車移動多く歩く事のない親父

  乗り継ぎ 乗り継ぎにて駅構内をさまよい歩き バスに乗るにも数百メートル先へと

  約40kg重のリックを背負い久しぶりに歩く

  移動不便ながらも自宅に戻り いつもの晩酌後いびきを掻いて漠睡する

  翌日は注文している部品、材料等入荷ならず 開店休業

 

拡幅前

拡幅後

 

  仕事をやりたくても出来ない現状 事務整理と頼まれもしない現場監督で

  一日を過ごす  2日ほど会社を留守している間に橋の改良工事は進んでいる

  変形橋にて車渡るに何度と無く手摺りに擦り車にキズを付けているのを見ていた

  橋も拡幅され広々と感じた

  頼まれもしない監督の足 歩く都度 痛~~い

  久しぶりに歩いたせいで筋肉痛が起きる

  翌々日に筋肉痛が起きるのは 年取ったせい と他人から言われながらも自分も言う

  我が身  ロボットの様に歩く姿を見られ 年寄りになった からだ・・・ と言われる

 

 

  納期にはまだ日数あるのだが 物流異常の中 資材も不足している時勢なので

  いつ入荷なるのか?の不安にて事前に発注を掛けていたところ 翌日には配達される

  本来ならこの流れが常であるのだが 事情が事情だけに入荷いつなる事やらと

  考えていただけに  ビックリしている

  今日は開店休業しなくとも良い ・・・ いまから 当社 オープンしま~す

 

 

 


エネオス集団 頑張ってくれ!!

2011年03月21日 | MRIシールドルーム関連

 電装部

 

  東北関東大震災影響で 災害地へと救援物資を運ぶにもガソリン無く

  被災者の方々にとっては食糧、燃料確保に必死になっている一昨日 どうしても

  完成しなければならない 埼玉県熊谷市の某病院MRI室改修工事の電装部の仕事

  にと出かけた

  病院まで行く車のガソリンなく チャータートラックに便乗させて頂いた

  トラックの持ち主も帰路分の軽油なく チャーター依頼主の方で約100リットルの

  軽油を毎日 新潟県まで走り買い求めてきた事を知らされる

  地震後数日は満タンして貰える様だったが 3、4日前頃よりは道路に並び

  給油を待つようになったそ~だ 

  米沢よりスタートで栗子峠(13号)を通過 国道4号線に出 ひたすら走る 

  この4号線の深夜は物流にとっては重要な道であるが すれ違う大型トラックが

  全くに様に走っておらず 時たますれ違うだけの我々の専用道の様であった

  途中 地震の後遺症でいたる所に段差が生じ 補修はなっているものの

  スピードを出すには余りにも危険と感じた (福島県内)

  山形の事情と同じくスタンド前には数キロとなく深夜でありながら 給油待ちの車が

  列を成していた(福島・栃木・埼玉県全て 通過した県)

  埼玉県に入り 行田市付近のコンビニに寄るが 品数は普段通りに感ぜられる

  翌日の食糧にと おにぎり、その他を2人分購入 おにぎりは事情を考え20個買う

  関東エリアのコンビニには充分あって 残りのおにぎりは自分の為の

  お土産となった(目的地の病院前のコンビニでは支障なく買えた)

 

    磁場強度3.0T   従来の1.5Tに比べ高精細な画像を写す

 

  翌朝より作業に入る  ゼネコン大手KAJIMAさまよりの依頼されている各業種の

  方々が 請け負った作業に汗水流し 改修工事にひたすら働く

  当社(親父)は画像のMRI室改修工事(入れ替え)の電装部のみ

 

 

  親父にとっては追加工事なので 休憩なく午前中には作業を終える

  便乗させてくれたトラックは次の現場 千葉県館山の病院へと向かっている                 

       (後に連絡しあうと私が鶴岡に戻っている時には まだ館山にいる)

 

  今迄一度も経験したことの無い別ルートで寒河江入りとなる

  東北・山形新幹線は不通にて 上越新幹線にて新潟へ出る唯一のルート

  以前にお世話になった大手企業の方と病院前で待ち合わせをし お土産頂ながらも

  熊谷駅まで送って頂く車中 商売・世間話をする

  *** さん 有難う御座いました

 

 

  新潟までは まぁ~まぁ~の込み具合であったが 鶴岡(山形県)までの

  臨時特急「いなほ」には 10輌編成で在りながら数十人しか乗らず 

  親父の乗った車輌には私一人だけ   貸切車輌であった

 

 日本海

 

  「特急いなほ」 より見る車窓は太平洋で起きている大惨事とは異なり 平穏な生活

  を暮らせているかの様であったが 時折見えるスタンド前には長~い列を造り

  給油待ちの車が見える  新潟も同じ事が起きている

 

国道7号北上

 

  山形県に入ると列車は海岸線沿いを走る 同じく国道7号線も並行している

  通行量の少なくなった道には エネオスと書いているタンクローリー

  数えた限りでは 11台が他メーカースタンド前を縦列を成して山形方面に向かっている

  ・・・ が 山形県を通り越し秋田県に入り その後被災地に運ぶかは 不明

 

俗六十里越

 

  鶴岡より寒河江に入るには馴染んでいる 「月山越え」

  車の無い親父にとり 酒田・鶴岡⇔山形の高速バスを使う (最終16:25)

  この峠は先日 雪崩が発生し一時は通行止めとなり 庄内・内陸のアクセスが

  寸断された山岳道

  高速バスも普段なら 山形自動車道経由であるが 万一の為にと山岳道のみ

  一般道(112号)をひたすら走る

  バス車窓から見るには いまだ雪多く 場所によっては雪崩が発生してもおかしくない

  所がいたる所に見かけられた

  しかし 外を眺めていると まるで墨絵の如く 白黒の世界であった

  都心、近隣地区への移動は4時間もあれば充分な筈なのだが 災害事情にて

  別ルートを余儀なくされたために 7時間の移動となってしまった

  長々 更新しましたが 忘れない為にと ・・・・・・

 

  被災者のみなさん

  昨日 エネオスさんのタンクローリー縦列を造り何処に行くかは判りませんが

  ローリーも必死になって動いているようですので 届くと思います

  と言いながらも 私も欲し~い ガソリン・軽油その他部品

  仕事になりません  開店休業です

  皆さんも同じ事情ですから 正常に戻るまで仕方ないと思ってます

 

     プライベートです  病院に入院している母親の様子を見に行くにもバス移動

     世間が不便さを感じている様子を知らぬわがまま言える母をうらやましい

 

 

 


車で行きた~い

2011年03月18日 | MRIシールドルーム関連

 

  20日 午前中までには埼玉県熊谷市の某病院 MRI室追加工事を終わさな

  ければならない仕事が入った

  「東北関東大震災」にて一時はライフライン寸断されてしまったが 山形県は

  電気復旧も終わり 日常生活送れる様になる

   

  上記作業するにあたり工具が必要で とかく現場作業は不便で必要以上の工具を

  自家用車に積み 北は青森 西は大阪ぐらいまでは車移動している

  ガソリンも空になり 移動にと朝3時より息子に願って営業しているガソリンスタンドに

  並んで貰い 5時間半待って給油できた量は 2,000円分 12.58リットル/@159

                          (灯油は事前に申し込んでいたので ホームタンクに満タンなる)

  熊谷⇔寒河江往復できる量ではなく 公共機関を使うことになる

  現在のアクセス 関東方面へは日本海側の鶴岡へ高速バス移動

  JRにて新潟へ 乗り継ぎ上越新幹線を使い熊谷入りの手段しかない

 

 

 

 

  最低限の工具をリックに詰め現場に向かう事となる

  いくら最低限の工具とは言え 電気ドリル2個、ネジ切りタッパー、追加部品、刃物

  電装部品等を詰め込むとさすがに 重い

  年寄りの親父にとって肩にズッシリと喰い込む

     被災された方の精神的苦痛よりは 肉体的苦痛の方がまだマシと思わざるをえない

  明日 出発しま~す