私は3月1日に八十路を迎え、貧乏と平穏無事な人生を懐かしく振り返っています。

私は生まれたとき育った土地と建物を戦時中飛行機場に接収され、4歳では父を戦闘機で、15歳には母を肺結核で亡くしました。

参院選挙では争点と対立点を明確にして、前回の衆院選挙での争点に無かった違憲な法改正を、全て元に戻しましましょう。

2016年06月15日 | 違憲安保法の取消を

 

 名古屋市有松絞まつり屋台

参院選が7月10日に決まりました。日本の総理大臣と言ったら、天皇陛下、衆院・参院議長、最高裁長官と並んだ国の最高機関の長です。私的な場での失言でなく、国会や首相としての記者会見で述べたことを責任ある説明をせず簡単に変えてよいものでしょうか。

首相は、15年10月に再増税の時期を17年10月まで1年半延期する方針を決めて、「増税は再び延期することはない。」と明言しました。首相が重視する「アベノミクス」で増税に耐えうる経済状況を作り出す決意でした。

格差が拡大して、個人消費が低迷しているとき、カネをばら撒くだけのアベノミクス経済の「3本の矢」では、景気はよくなりません。

アベノミクス経済の目論見は当然外れます。非正規雇用の拡大対策、年収400万以下の階層増加、3千万以上の比率は上昇しています。中間層が減少して所得と資産の2極化が進み、格差は拡大している時に、政府は消費拡大の是正をする効果ある政策を実施しませんでした。

政府は、今回の参院選向けに消費税率引き上げを2年半延期して、本年度の経済基本指針「骨太方針」で「ニッポン一億総活躍プラン」「新成長プラン」を閣議決定しました。

いつもながらこの「カッコ」内だけは立派な言葉を並べていますが、カッコの中身は経済を底上げする方針とは言えないものばかりです。

過去のアベノミクス経済の誤りと反省なしに「3本の矢」を下し、新デモンストレーション「まち、ひと、しごと創生」を発表しました。

子育て介護支援や保育士・介護職員・非正規労働者の待遇改善、低迷する個人消費を喚起するためプレミアム商品券の発行を盛り込んでいます。

この経済政策の財源は、消費税率引上げ延期で不足する財源の確保はされておらず、参院選後の景気回復だけが頼みの税収ですが、景気も政府想定を下回る「下振れ」が起きる可能性の方が大です。

この景気では、3度目のアベノミクスは「お題目」通りにはいかないことがはっきりしています。

経済学者でもない私が、過去の2度の「アベノミクス」について、このブログで予測したとおりです。

安倍首相の「お題目」政治をいい加減に見抜いて、健全な財政対策をしないと、日本の若者たちの未来は有りません。

政権党が2年半にかけてやってきたことは、アベノミクスは「お題目」に過ぎず、国会で憲法違反の戦争法案を審議して来ただけだったのです。

良識の府の参院を暴力的な行為によって、平和憲法をなし崩しにする集団的自衛権の行使を可能にしました。

安倍政権によって違法な強行採決された安全保障関連法は、無効として民進党・共産党など野党から安全保障関連法の廃止を求めていましたが、国会与党は審議さえもせず閉会にしました。

これについて、与党は衆参両院で計216時間かけ審議を行い、参院で野党の一部が賛成して成立したことを理由に「野党が国会審議の経緯を踏まえず廃止を求めることには応じられない。」としたのです。

安保法成立から既に半年以上経過しましたが、自衛隊は新安保法により、NGO職員を守るために「駆けつけ警護」や、治安維持活動ができるよう任務が追加になり、海外での邦人救出も可能になり、任務遂行型の武器使用を解禁しました。

通常国会で安保法を審議していた6っか月間に、自衛隊は憲法で認められた「専守防衛」「単独自衛権」を超えて安保法案の効力が発行する前に、海外へ派遣され、他国の軍隊と共同して紛争地に入っています。

現行憲法が、新安保法下での自衛隊活動として「海外派遣」「集団的自衛権・他国の兵と紛争地へ」を容認しているといえるのでしょうか。

中日新聞が連載している「いま読む日本国憲法」を読んでみてください。

日本国憲法を読めば、法律を知らない人も容易に戦争が身近になって来たことが分かります。

ここで、提案があります。日本を愛する代議士の皆さん。選挙には莫大な費用が掛かります。

50億の費用がかかる選挙を無駄にしないように、与野党双方から、主張が対立する重要な課題について、優先順を付け20に限定して、主張が明確になるよう提示をお願いします。

この場合の課題の優先順は、メディアに選定してもらいましょう。

政党の言いっぱなしの公約、実効性のない政党の自己宣伝の政策はもう要りません。

将来のある18歳の選挙権者が投票に参加します。出て来た政党の政策には10年先の安心・安全の見通しがありません。練り直しをお願いします。

蘇生

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿