1月31日(日)AM11時 展示会準備の為柳橋事務所へ行った。
途中隅田川テラスへ行こうと東京卸センター前を通ると
10代後半から20代前半の女の子が整然と静かに建物前で
長い長い行列している。
400メートルトラックヤード一周以上の列で隅田川まで続いている。
オジサンとしては、「何の列ですか」?と聞くこと出きず。
40分ほどで又その場所に戻ると行列は跡形も無く
数人のコギャルが駅に向かって帰るようだ。
このセンターは中小企業の会議研修施設で
地味で華やかさに欠けていて
女の子が来るような場所ではない。
何の行列か分からない。
コガモの行列ではないのは確かだ。
途中隅田川テラスへ行こうと東京卸センター前を通ると
10代後半から20代前半の女の子が整然と静かに建物前で
長い長い行列している。
400メートルトラックヤード一周以上の列で隅田川まで続いている。
オジサンとしては、「何の列ですか」?と聞くこと出きず。
40分ほどで又その場所に戻ると行列は跡形も無く
数人のコギャルが駅に向かって帰るようだ。
このセンターは中小企業の会議研修施設で
地味で華やかさに欠けていて
女の子が来るような場所ではない。
何の行列か分からない。
コガモの行列ではないのは確かだ。
1月24日(日)
昨日の引越しの続きをすべき柳橋で一人整理した。
柳橋は昼頃は老若男女で賑わい記念写真を撮ったり
欄干で煙草を吸いながら都鳥を眺めている。
午後2時頃、消防サイレンが鳴り響く
パトカーもやってくる。
柳橋に消防士と警察官が橋下を見つめている。
急いで下を見ると、柳橋の下で屋形船同士が衝突
大した損傷も怪我人も無く済んだようだ。
川幅狭い神田川には幾隻もの屋形船釣り船が繋がれて
いて通路は狭い。
この橋は江戸時代から幾多の出来事を見つめてきたのだろう。
面白い。
昨日の引越しの続きをすべき柳橋で一人整理した。
柳橋は昼頃は老若男女で賑わい記念写真を撮ったり
欄干で煙草を吸いながら都鳥を眺めている。
午後2時頃、消防サイレンが鳴り響く
パトカーもやってくる。
柳橋に消防士と警察官が橋下を見つめている。
急いで下を見ると、柳橋の下で屋形船同士が衝突
大した損傷も怪我人も無く済んだようだ。
川幅狭い神田川には幾隻もの屋形船釣り船が繋がれて
いて通路は狭い。
この橋は江戸時代から幾多の出来事を見つめてきたのだろう。
面白い。