富山の木こりさん

スキンヘッドでヒゲ爺さんの日々です

明日からちょいと留守にします

2020年03月13日 | 仕事
なので頑張って片付けました

薪用のサイズに

でっかいと、あったそりゃそうだ
杉が9本栗が1本

おまけのハート💛

県山岳連盟主催の
「積雪期レスキュー講習会」の受講を乗鞍岳で❕

ワシは今まで一度もこういった講習会は受けてこなかった
面倒なのもあるが、元来のお勉強嫌いです😅 
しかしワシの様に、経験と勘だけで山を登ってる様な奴が
一番危ないので😂 

これを機にちゃんと習おうと思い立ちました
講師は山岳ガイドのU田氏
いつも平日登山部で山スキーにも行ってるし
会の後輩でもあり、一緒に遠征にも❕

その後ガイド資格を取得しており
合間に岳連主催のアンデス遠征の隊長も務めたり
とにかく体力や登攀技術は優れピカ一です。

位ヶ原山荘に一泊しての講習会だが
うちの会から泊まりは5人と、日帰りが3人
他の会からはいったいどれ程来るやら❓
しかし明日からお天気が・・❓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終ラウンドの大渚山

2020年03月11日 | 山スキー
3/8の日曜日
十人部隊の中には珍しくも
岳連会長も参加でした。

「岳連」つまり富山県山岳連盟の略称ですが
このY田さんの以前にも富山山想会からは
K戸さんも前々会長を長いこと勤めていました。

Y田さんは自分が20代の頃に入会した時の先輩です
物静かで且つ知的であり
まぁ自分とは正反対かも(^^♪
スキーも昔からやっておられたが
今とは雲泥の差のスキー道具だったし
バックカントリーなんてのはつい最近の事です。

なのでスキー歴はン十年でしょう(^^♪

そう言うとワシも長いが
登るための道具であり、滑るのが目的ではなかった時代です
あれからン十年
ワシも変われば変わるもんで
毎週雪を求めてうろついています😃 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼闇へスキーに(第二ラウンド)

2020年03月10日 | 山スキー
今日は朝のうち
雨模様だったので、なまくら爺さんは仕事は止めました😅 
この事が結局後悔の始まり・・・

で、降ってたのは朝のうちだけと午後から少しだけでした
ほんとはもう半日程度で片付きそうな感じだのだが・・
お天気のいい木曜日に変更したら・・❓

明日、冬型になるので
木曜に山スキーのお誘いが来ていました😭 
こんなんなら今日、仕事を片付けて❕(あとの祭りだが・・)

さて第二ラウンドだが
初心者二人が加わっているので無理は出来ません!
断っておくが、爺さんも他のメンバーと比べれば
スキーは全く得意では有りません❕

皆がすっ飛んで滑って行く斜面も
ジグザグに滑ったり、少し急斜面でも横滑りでクリアーしたりで
ただただパウダーを滑るのが楽しいだけで
スキー技術は乏しくとも
場数だけの経験から滑って降りてこれるだけなんです(^^♪

昼闇谷のトラバース

谷を諦めて尾根に這い上がる

そしてこの景色
阿弥陀山と烏帽子岳

さて今季もう一度
こっち方面にスキーに来れるだろうか❓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連チャンの後は・・

2020年03月09日 | 介護
やっぱたまには木こりもします😀 
まぁ言ってみれば
山に行く為の小遣い稼ぎってとこですかね😅 

杉の木が7本と栗が1本です

畑に倒して

もうド田舎でも、枝葉は田んぼで燃やすことはご法度なので
明日も軽トラに積んで、処理場へと運びます。

でわ先週の大崩山の絶景から😊 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラウンド3は

2020年03月08日 | 雪山ハイク
富山山想会の月例登山は10名の参加があり
小谷村の「大草連」集落から大渚山でした。

そうです先月の2/7に
自分の体調が悪く、直ぐにリタイヤした大渚山です
輪カン&スノーシューが3名
スノボが1名
山スキーが6名
というバラバラ寄せ集め部隊でしたが、結束度はピカイチ(^^♪

三連チャン早起きは
さすがにもう眠いので、山頂の写真だけアップして
バックは雨飾山です

明日からボチボチ記録も整理しますので
今はおやすみなさいZZZZZ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2ラウンド昼闇山

2020年03月07日 | 山スキー
今日は総勢6名のスキー部隊
初心者も交えての訓練なので
はなから山頂はおろか、難しいシーンが出たら
直ぐに撤退覚悟で行っていたが・・・

昼闇谷に入ってみると❕
なんと割れて大きな水流が、至るヶ所で露出していて
暫く右岸側をトラバースしながら進むも
固い雪も現れ危険を回避して右岸尾根に何とか逃げ込む


パウダーとまでは行かぬものまぁまぁ滑ったし
下でもたまにストップ雪に出くわす程度で
楽しい?訓練だったと勝手に思っていますがさて❓(^^♪

迫力ある阿弥陀山と烏帽子岳

絶景、滑り、♨、のセットメニューを
味わえただけで今日は良しでしょう😃 

さぁ明日の3ラウンド目は
更に修行の滑りだろう・・😅 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一ラウンドは大崩山

2020年03月06日 | 山スキー
パウダーサーチで
平湯穂面に20~30cmの積雪があったのが
確認できたので、今季ラスト?のパウダー狙いでした(^^♪

穂高を背にして山頂に迫る

平湯の国道で朝は-9度
お昼頃に着いた山頂で
カンカン照りでも-4度ほどだったので

しっかりとパウダーが生きています

うひょぉ~

うまい具合に滑り降り出したら曇ってくれたので
久手牧場までほぼ雪が腐らずに
滑ることが出来ました(^^♪

明日の第二ラウンドは
たぶん修行の滑りだろうな~😂 
まぁ年寄りは寝ても、体力の回復なんか
望めないが、寝るしか体を癒す方法が無い❕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野谷荘司山の番外編

2020年03月05日 | 日記
改めて振り返ってみると
とってもいい山でした😊 
毎年恒例の定番メニューに加えてもいいくらいだなぁ(^^♪

よくスキーで滑られてる(自分はまだここ未経験)白谷❕

ここからの眺めは緩やかで、何処でも滑れそうだが
上部は急斜面で、だいち雪崩のリスクが・・・
やはり条件がそろわないと入れませんし
ワシのへっぽこスキー技術では危うさ満載です😅 

景色の割には冷え込まなかった山頂付近

豊田自然学校近くの駐車場に戻って気付きました
G会のAちゃんから、うちのAちゃんに託した
チョコ😍 
車の中は日差しでポカポカ
慌てて戻って開いてみたら、溶けずに無事でした
ワシ的にはレモンに乗っけたチョコが一番でした😋 
酸味と甘みが口の中でミックスされて
いいあんばいで口の中に広がりました(^^♪
この場を借りてお礼申し上げます(ペコリ)

下山した後、時間も有ったので帰りはイチコロ線で戻る
あぁ富山の人は国道156号線をこう言います😀 
それとお気に入りの
五箇山荘 の風呂で汗を流したかったので❕

風呂から上がって何気に体重を測ったら
60kgをきっていましたよ(^^♪
爺さん、齢の割には大飯食らいで
山に行く早朝の4時頃からでも家で、ミニ丼飯食ってから
スタートするのだがⅠ時間もすると
じきの間に腹が減って来ます❕

酒も煙草もやりませんが、ご飯大好き爺さん
但し、粗食で旨い漬物で何杯でもお代わりできる
不健康的な年寄りですが・・
久しぶりに60をきったのので

思わずスマホで撮ったら
なんとスマホの重量が加算されてぴったんこの60kg😉 

こんな事あるんやなぁ~
明日からは怒涛の3連チャンになりそうな雰囲気が
漂い始めてる・・❓
これでダイエットで来て
理想体重は57kgが目標、果たして・・❓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶景の野谷荘司山

2020年03月04日 | 雪山ハイク
今日はカメラ女子さんからの
画像で構成させて頂きます(^^♪

小雪は降るしガスだらけで、おまけに雪が少なくて
出だしはテンションが上がらず😕 

しかもトレースはあるのだが
尻セードで下山した跡なので、カチンカチンの滑り台状態
んでトレースを外すと

時々落とし穴に❕❕
なのでアイゼンに履き替えて
トレースに乗っかって歩きましたよ😅 


青空がのぞくと俄然やる気が出る単純泉(^^♪

細い雪稜はピッケルを握って!


山を背負って歩く爺さん

暫し見とれてしまいました(^^♪

山頂で白山をバックに

もういっちょ

ダイニングテーブル作り

さすがカメラ女子さん、ピッケルのアクセントが光ります

げざ~ん
庄川に向かって!


膝も脚もモタモタな爺さんなれど
やっぱこんな景色を眺めてしまうと
何度でも行きたくなる
困ったもんやちゃ(^^♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野谷荘司山へ

2020年03月03日 | 雪山
今日の平日登山部は
二隊に別れて、それぞれの山へと❕

自分の隊はカメラ女子さんと
野谷荘司山でした(^^♪
思いの外、上に行くほど天気が回復してきて
真っ白な雪稜歩きを楽しみました。

女子さん、座り込んで撮影中(^^♪



眠いので取り敢えずこんだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木こりの証明

2020年03月02日 | 仕事
「富山の木こりさん」と公言してるのに
山ばっかし行ってるから
「富山の山爺さん」と言われそうなんで(^^♪

久しぶりに仕事もしました
栗の木、あっても食べもしないし
落葉や栗のエンガラ(富山弁かな❓)が痛くて邪魔者❕

木の重心が倒したい逆方向にあるので
余分なのは上に登って落とした

そんでもって田んぼ側に倒した

太い箇所は薪のサイズに切って
後日、朝日町に引っ越し予定の友人宅に配達予定です。

さぁ残りはもう2軒だけだぁ~
それが終わったら木こりさんは返上かな(^^♪

取り敢えず明日は「山爺さん」に復帰します😀 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする