◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

配筋検査と水道工事

2016-11-18 | ログハウス
G様のログハウス 基礎工事の配筋検査でした。 高基礎では無いけれど普通の住宅、ログハウスよりも
高い基礎です。 標準仕様の基礎なのですが、、

高くすることで耐久性が良くなること、見た目も良いこと、当然シロアリ対策にも良いしと。
検査も当然問題無く終了 ハンドカットログなので、立ち上がりが部分が少なくってスッキリした基礎です。


基礎工事と同時に、道路を通行止めにして、水道工事、、、役所の方も立ち会って作業が進みました。

基礎が高くって、その上に土台、床が乗ると結構な高さになります。
眺望が良くなることに期待が膨らみますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

今日の夕食は寿司御膳

2016-11-17 | つれづれ
11月も半ば、寒くなってきましたが、月に一度の寿司御膳を頂きました。

暖かいお茶を飲みながらパクッと

やっぱり、部屋を暖かくしたいな~と感じました。

でも美味しいには違いない ということで来月もお願いしますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

G様ハンドカットログの加工が始まってます。

2016-11-16 | ログハウス
そろそろかな~と加工場へ行ったら、始まってました。

G様のハンドカットログハウスの加工

今回のログ材は、三重県産のスギです。 建物は大きくは無いけれどそれでもハンドカット
加工が進むと存在感が出てくると思います。

加工と言っても、まだ一番下のログ材を置いたところです。でも一段目の位置をきちんとセットしないと
後々困るので、真剣にセットです。

日本の木 三重の木は良質なので良い物が出来ると思います。

小さくても、デザインカットもあります。まだデザインがどのようになるか? 少し楽しみ。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

今日は三重県の方に色々と説明・・

2016-11-15 | ログハウス
今日は朝から 老人ホームへ行きました。
用件は、三重県(職員さま)の方に建築の色々を説明

当然、木造なのでその点に関しての説明 地域交流室から各所も見学

いつも話題になる、三重県産材について・・木材使用量についての説明
構造についての説明も

やっぱり、建築のプロセスは興味がありそうです。特に三重県産だけで建築していることは評価して頂きました。


今では見ることが出来ない、骨組みも全部木造だということ、、身かだけでは無いkとも理解して頂きました。

国ではCLT推進・・でもログハウス等にも光を と色々な話にをさせて頂きました。
それにしても、やっぱりヒノキの匂いはとても印象的のようですね。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

晴れの日はデッキ、雨の日は室内から

2016-11-14 | ログハウス
岡山県で完成したばかりのH様宅

晴れの国なので、いつも晴れているイメージ デッキも丸太を使っていい感じ。

室内も二階部分は丸太を多用 天窓もあり明るい二階


デッキの無いほうは、大きな窓を設けています。

かわいらしい、丸太のイス ここに座れば、雨の日、寒い日も外を見ながらくつろげますね。

収納もたっぷりです。 それにしても、岡山県って晴れますね~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

やっぱり青空が似合いますね。

2016-11-13 | ログハウス
現在加工中のハンドカットログハウス 天気が良くなったので写真を と

やっぱり、青空に映えますね。

あと、ところどころに見えるイエローシダー・・強そうです。



加工はもう少し、、建て方まで時間があり、壁体の丸太を乾燥させる期間とするので良い感じです。

ここからは、難しいカットもあるし、もう少し頑張らねば~ね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

曲げ試験の試験体を作る準備

2016-11-12 | ログハウス
一昨年、キハタトレーディングが行った、柱材を重ねて作った 重ね梁

三重県の林業研究所で曲げ試験をしました。 仕様は色々と変えて試験

その成果を受けて昨年度はクリープ試験というものをしました。

近々、同じように曲げ試験をしますが、一昨年とは少し違った仕様で行います。

写真のように梁に荷重をかけて 折れ曲がるまで行い、色々なデータを取ります。


今度の試験は九州で行うのですが、試験体製作の経験者がいないので(下の写真のようにビスを使った仕様です)
作業内容の確認等が必要ですね。

こういう試験には、定めらてた仕様、注意事項があるため色々とやり取りをしています。
ということで、月末には現地へ行くことになりそうです。

この試験結果が出ると、重ね梁の使用がますます使いやすくなるはずです。
実は、ここでは発表出来ない仕様もあるのですが・・・

尚、ビスを使った梁の仕様は、すでに建築学会に発表済です。。。 木造は奥が深い。。
当然ながら、ログハウスに使用できるものを前提に試験をします。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

大型物件を作るための仕様書作り

2016-11-11 | ログハウス
日本ログハウス協会で現在進めている、大型物件(公共建築物を前提)にログハウスが採用しやすいように
解説も含めたものを作成中。

私も参画しています。特にハンドカットの部門を重点的に色々と考えています。

仕様書なので、出来る範囲で色々と仕様を盛り込みたいのですが、人間が作るので仕様が多く
いわば、全部違うかも?の感じです。上の写真はカナダでの写真ですが、日本人とは違った部分も
多いです。

基本的には、日本での加工を念頭に仕様を考えていますが、その仕様書というのは、国土交通省が作った仕様書をもとに、設計事務所をはじめとして、ログハウスをあまりご存知でない方に理解をしてもらい
設計図書・・いわゆる図面類を作りやすくするためのものを目指しています。
マシンカットと違いファジーなところも多く、そのため色々と頭を使っています。

ノッチの形状、グルーブの仕様・・無数です。

それでも、まとめないと進まないので、最大公約数になるように色々と・・

今年中に骨子が固まるか???
マシンカットも同時進行中です。。 ハンドカットは個性のかたまりだからね~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

雨に濡れてしまうと写りが悪いけれど・・

2016-11-10 | ログハウス
加工場での様子。。

時間が取れて見に行ったら、雨 結構降ってました。雨の日は建物が小さく見えるような感じ

もう少しで壁部分も終わりそう。。これから梁もあるけれどね。

デザインカット 二ヶ所あるのだけれど、一つは途中まで出来てします。
もう一つは、相当複雑なので、もう少し先に加工ですね。


その複雑なデザインカットは写真の向こう側です。


梁も、少し複雑で上を見上げるのも楽しいでしょうね。

また晴れたら写真を・・と 思っています。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

松阪の木 ・・・松阪の家

2016-11-09 | ログハウス
松阪の木を使った住宅を建てると、20万円の補助が受けられるんです。

PRがあまりされてないように感じますが、、比較的容易い補助金です。

松阪地域で建てる場合には、メリット有りです、、、いや 建築場所には制限が無いですね。

細かい文字を読んでも、15万円としか書いてないような・・でも 最終的に20万円になるのですが、、

三重県の木、松阪地方の木は良い木材なので、多用したいものですね。

今日は、この補助金の申請書を作成していました。。 県とか国の補助金に比べて比較的 、、、容易ですね。っと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

ログの加工が始まりました。

2016-11-08 | ログハウス
先日の地盤改良工事 出来上がりはこんな感じ 当初の敷地とは印象が変わりました。

林だったのが嘘のようですね。


加工場では、刻みが一部始まりました。

面白いのは、現在加工中のログ材と、新しく始まったログ材が混ざらないようにマーキングしているのですが
それが、偶然 G様とT様なので G Tの印があります。 GTだな~と

材料の移動、新しい丸太を入れたりと、、

キレイな丸太・・・もちろん三重県産材
今日も雨が降ったりと、、、屋根の下の作業を重点にしているようでした。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

ダイニングには窓が欲しいな~

2016-11-07 | ログハウス
完成した、マシンカットのH様宅の内部の様子です。

前回も紹介した、リビングには本格的な階段、、その近くにはキッチンとダイニング

キッチンは施主さまが色々と考えて決められたものが設置されています。
カウンターの向こう側にはダイニング

出来るならばですが、ダイニングに窓を設け、開放感、明るさを感じながら食事をいただける様に
窓を設けることを心がけています。 いつでもレストラン気分です。

やっぱり、ログハウスなので非日常空間を求めたいな~と思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

地盤改良工事をしました。

2016-11-06 | ログハウス
地盤調査の結果、地盤改良工事が必要との考察がでました。
昔は桑畑だったということと、少し勾配があるということがわかりました。

ただ、それほど深くない部分に硬い地盤があるとの調査結果で、採用したのは表層地盤改良工事
簡単にいうと、建物の位置部分の土を固める工事です。

硬化剤を土と混ぜて硬くするということで、それほど大掛かりな工事では無いです。
でも技術は必要な工事です。

固める地盤の土を硬化剤と混ぜるのですが、土の性質も色々とあるので硬化剤の仕様も変わります。

深さが何種類かあり、深い部分(奥のほうから)施工をしていきました。

技術者の経験が物を言う工事です。 基礎の仕様にあわせてきちんと形を作り上げていきます。


見えるのは、すでに完了した部分と、これからの部分が写ってます。

簡単そうで、実は経験が必要な工事です。これで地盤が固くなって、不動沈下の心配が無くなりました。

この土地には、ハンドカットログハウスが建つんですよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

興福寺を思い出す。

2016-11-05 | ログハウス
奈良の興福寺へ行ってからもう一ヶ月 早いものです。

印象的なのは、五重塔 とても美しく建築的にもすばらしいものでした。

高さもあるので、どこからでも良く見えるので、建立した時代だったらどこまでも見えたのでしょうね。


しかしながら、興福寺の三重塔の存在は薄いながらも、とても印象的でした。

やっぱり世界遺産ですからね。美しいですよね・・ほんと

当日は、最後に国宝館へ行きました。

感動の連続・・阿修羅像ってこんなに小さいけれど、影響力はとても大きいと
写真は撮れないので、、ネットで色々と調べてね。

帰り道、県庁のそばで催し物、、

時期が外れているかも と思いながら、、鮎を頂きました。

絶品、、奈良で鮎を食べるとはね・・ついつい 葛餅を買うのを忘れて帰ってしまいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

施主さまのアイディアを生かす。

2016-11-04 | ログハウス
岡山県のH様宅 内部の様子です。

プランニング上、玄関の位置を色々と考えていたのですが、配置の関係でリビングが見渡せる位置に
なってしまう感じでした。

感じのよい格子の剥こうが玄関です。

違う方向から見るとはっきりわかりますね。

施主さまのアイディアを考慮して、この格子が生まれました。
ログハウスにとても似合いますね。。

このリビングにはマシンカットらしからぬ、ハンドカット風の階段 キハタの特徴ですが。。

今回も色々と空間作りが出来ましたね。。 また紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。