あるメーカーから依頼・・・パンフレットに写真を載せたいので っと
岡山県のO様ハンドカットログハウスが候補です。 この建物は 杉材で作ったハンドカットです。
本格的なログハウスなので、三重県産の太く長い丸太の中でも、良質な丸太を選りすぐって加工しました。

道路が北側なので、このアングルは敷地に入らないと見えない・・・家族のものです。

このアングルもいいですね。これが杉なの?と良く聞かれます。
この写真は、道路側から見えるものです。ヒノキを使ったポスト&ビームがハンドカットログと一体に建ってます。

最終的に、どんな写真になるのかな?? あとどんな風にパンフ(カタログ)に載るのか 興味津々です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました
岡山県のO様ハンドカットログハウスが候補です。 この建物は 杉材で作ったハンドカットです。
本格的なログハウスなので、三重県産の太く長い丸太の中でも、良質な丸太を選りすぐって加工しました。

道路が北側なので、このアングルは敷地に入らないと見えない・・・家族のものです。

このアングルもいいですね。これが杉なの?と良く聞かれます。
この写真は、道路側から見えるものです。ヒノキを使ったポスト&ビームがハンドカットログと一体に建ってます。

最終的に、どんな写真になるのかな?? あとどんな風にパンフ(カタログ)に載るのか 興味津々です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました