T様ハンドカットログハウスのメンテナンスに行ったようです。
ログ材は杉材・・もちろんハンドカットログハウスなので太い丸太を使ってます。現在の姿はこれです。

室内に目を移すと、気になるのはキッチンです。施主様が一番こだわったところかも。

あと、インテリアも色々と良い感じになってますね。

一年半前の写真では↓↓↓ の外観

あと、キッチン・・・やっぱり使用をしている姿の方が良いですね。

土地を探していたのがちょうど二年前・・・早いものです。
ところで、現在はこのスギ材でハンドカットログが作れるか???ですが、相当頑張らないと丸太が集まらないかも。
太い丸太は、やっぱり値打ちがあるんですよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました
ログ材は杉材・・もちろんハンドカットログハウスなので太い丸太を使ってます。現在の姿はこれです。

室内に目を移すと、気になるのはキッチンです。施主様が一番こだわったところかも。

あと、インテリアも色々と良い感じになってますね。

一年半前の写真では↓↓↓ の外観

あと、キッチン・・・やっぱり使用をしている姿の方が良いですね。

土地を探していたのがちょうど二年前・・・早いものです。
ところで、現在はこのスギ材でハンドカットログが作れるか???ですが、相当頑張らないと丸太が集まらないかも。
太い丸太は、やっぱり値打ちがあるんですよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました