◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

来年にはラミネートログがJASになるかな~

2017-12-28 | ログハウス
昨年度から色々と携わってきましたが、、解説が難しいので簡単に

構造材では、木材の場合 JASマークなどが規格としてあります。
しかしながら、JASでも使用できるし、品質も同じなのですが、、しかしきちんとしたものを整備する と
公共建築物にも使えると・・現在は輸入のログハウス全盛時代なので、ラミネートログの規格整備をしようと。。

写真のように、二枚、三枚。。 実験をしてデータ取り、、委員会で討議、、修正

実験には九州から北海度まで 手分けをして、、 私も少し参加


そして、いよいよ佳境。。

詳しくは言えないのですが、明日はこの内容について、ログハウス協会のメンバー用にニュースの原稿を作ります。
こういうのは、言い方ひとつで誤解を招くので、聞き流しましょう。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。


最新の画像もっと見る