今日は、東京でログハウス協会の会議
キハタトレーディングは無垢材で作ることがほとんどですが、今後の省エネを考えると、色々と考えることが多いです。

写真のように、割れのこと、長い材の準備など、、(割れで強度が下がるものでは無いですが、、)
ほとんどのログメーカーがラミネートログを使用しています。
しかしながら、輸入材がほとんどです。
そこで、国産材を使ったラミネートログの規格などの会議です。昨年は写真のような実験をしました。

データを色々と取り、先生方の意見を聞きなあら、仕様を決めていきます。林野庁の方も参加されています。

私も色々と参加して、ログハウスの普及に貢献したいな~と感じています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。
キハタトレーディングは無垢材で作ることがほとんどですが、今後の省エネを考えると、色々と考えることが多いです。

写真のように、割れのこと、長い材の準備など、、(割れで強度が下がるものでは無いですが、、)
ほとんどのログメーカーがラミネートログを使用しています。
しかしながら、輸入材がほとんどです。
そこで、国産材を使ったラミネートログの規格などの会議です。昨年は写真のような実験をしました。

データを色々と取り、先生方の意見を聞きなあら、仕様を決めていきます。林野庁の方も参加されています。

私も色々と参加して、ログハウスの普及に貢献したいな~と感じています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。