F様ハンドカットログハウスを建築してから、、15年近く 外壁の塗装はお客様のセルフで

最初は黄色が強い感じです。
それが、時間とともに濃くなっていきます。紫外線の影響が大いにありますね。

ある日、二階のドーマーのガラスが割れました。。鳩が激突されたようで。。窓を取替えしました。

この頃には、色も随分濃くなってきています。

初期の色を保つには、サンダーを掛けてもとに戻すことも可能ですが。。自然と濃くなるのを
楽しむ方が圧倒的に多いです。

現在は、こんな感じ・・写真写りで随分と印象が違いますが、年齢を重ねたログハウスの色は
それはそれで楽しいものです。 それもログハウスの魅力ですよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

最初は黄色が強い感じです。
それが、時間とともに濃くなっていきます。紫外線の影響が大いにありますね。

ある日、二階のドーマーのガラスが割れました。。鳩が激突されたようで。。窓を取替えしました。

この頃には、色も随分濃くなってきています。

初期の色を保つには、サンダーを掛けてもとに戻すことも可能ですが。。自然と濃くなるのを
楽しむ方が圧倒的に多いです。

現在は、こんな感じ・・写真写りで随分と印象が違いますが、年齢を重ねたログハウスの色は
それはそれで楽しいものです。 それもログハウスの魅力ですよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。