加工場へ行ったら、イエローシダーの丸太の山・・レッドシダーの丸太を移動してそこに大量の
イエローシダーの丸太が置かれてました。

イエローシダーの丸太とレッドシダーの丸太は、ぱっと見るだけでは判断できないかもしれませんが、
よく見ると、丸太の小口の色が微妙に違います。イエローシダーの場合は表面部分の色が濃い目で
内部側が明るめです。レッドシダーはその反対ですね。

イエローシダーは強度があります、もちろん耐久性も抜群 キハタトレーディングの場合にはポスト&ビーム
に使うことが多いのと、梁、棟木、母屋など 強度の欲しいところに使うことも多いです。
上手く組み合わせてログハウスを作ることをしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました
イエローシダーの丸太が置かれてました。

イエローシダーの丸太とレッドシダーの丸太は、ぱっと見るだけでは判断できないかもしれませんが、
よく見ると、丸太の小口の色が微妙に違います。イエローシダーの場合は表面部分の色が濃い目で
内部側が明るめです。レッドシダーはその反対ですね。

イエローシダーは強度があります、もちろん耐久性も抜群 キハタトレーディングの場合にはポスト&ビーム
に使うことが多いのと、梁、棟木、母屋など 強度の欲しいところに使うことも多いです。
上手く組み合わせてログハウスを作ることをしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました