goo blog サービス終了のお知らせ 

◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

仕様書の改定作業は大詰め

2012-04-05 | ログハウス
現在、ログハウス協会では連日 国土交通省の仕様書改定について 色々と作業中です。

三年ごとに改正される仕様書というのがあって・・・(簡単には 公共工事はこの仕様書で施工をすること)
というもので、それが民間の工事でも準規されることも多く、内容を色々と検討しています。

丸太組構法の項目を見ているのですが、なかなか国からの風当たりは強く、このままでは危ないということで
在京のメンバーが連日作業中です。私は在京で無いので、データーを送ってもらい、得意分野(ハンドカットなど)
を重点的にチェックしています。

現在、施工中の大型物件の施工に当たっての経験も色々とあるので、ログハウス業界が困らないように
仕様のチェックもしています。明日は国交省へ原稿持参で行かれるとのことで、今から全体に再度目を通します。
(まあ、あんまり私は役にたたないですが・・・)
ログハウスを世間から認めてもらうのはなかなか難しいということを再認識しています。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。