所用のため津市を走っていたので、少し寄り道をしてT様のログハウスの前を
通りました。敷地が結構広く、また敷地の高さが色々と違うので外部の工事
はまだのようでした。でも建物自体の迫力があるので外構などは後回しでも十分ですね。

昨日、お客様と手摺の打ち合わせをしていたのですが、丸太を使用した手摺と
角材を使用した手摺との違いの話が出ました。
やっぱり丸太はハンドカットに似合うのですが、雨の当たるところは角材の
方が耐久性が良いですよ、、との話をさせて頂きました。

デザインを工夫すれば丸太でなくても、面白いものが出来るのですが、、
悩むところです。ただ、丸太でもメンテナンス次第で持ちも違うのも現実です。

見た目を取るか、、、現実を取るか それはログハウス自体にも言えることです。
ハンドカット、マシンカット、P&B どれにするかと・・最近は マシンカット
とP&Bの話が多くって、ハンドカットが少ない傾向ですね。
やっぱり住宅が多いことがそうなる要因ですが、、、決してメンテナンスが大変
では無いのですが、そんなイメージもあるようですね。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』
通りました。敷地が結構広く、また敷地の高さが色々と違うので外部の工事
はまだのようでした。でも建物自体の迫力があるので外構などは後回しでも十分ですね。

昨日、お客様と手摺の打ち合わせをしていたのですが、丸太を使用した手摺と
角材を使用した手摺との違いの話が出ました。
やっぱり丸太はハンドカットに似合うのですが、雨の当たるところは角材の
方が耐久性が良いですよ、、との話をさせて頂きました。

デザインを工夫すれば丸太でなくても、面白いものが出来るのですが、、
悩むところです。ただ、丸太でもメンテナンス次第で持ちも違うのも現実です。

見た目を取るか、、、現実を取るか それはログハウス自体にも言えることです。
ハンドカット、マシンカット、P&B どれにするかと・・最近は マシンカット
とP&Bの話が多くって、ハンドカットが少ない傾向ですね。
やっぱり住宅が多いことがそうなる要因ですが、、、決してメンテナンスが大変
では無いのですが、そんなイメージもあるようですね。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』