いつの間にか年末です。内容バラバラのブログで一年過ぎてきましたが・・
ここからはまじめな話で・・
やっとやっと 先日確認申請がおりました。
静岡県のH様ログハウスです。
確認申請の申請書類を横から写した写真を見てください。
通常は左側、、今回は右側です。

厚さは三倍あります。内容はたっぷりです。
写真の上側が 図面類 下側が構造計算関係です。

6月20日までならば うんと薄かったのに・・ブツブツブツ
パースを見るとわかりますが、一階がRC 二階、三階がログハウスの混構造
高さが11m以上もあり、面積も大きく、色々な条例があり・・

とても楽しみなログハウスとなります。
もちろんウエスタンレッドシダーのハンドカットです。
進行状況を随時紹介しますのでお楽しみに。。
----------------------------------------------------------
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。
工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』
ここからはまじめな話で・・
やっとやっと 先日確認申請がおりました。
静岡県のH様ログハウスです。
確認申請の申請書類を横から写した写真を見てください。
通常は左側、、今回は右側です。

厚さは三倍あります。内容はたっぷりです。
写真の上側が 図面類 下側が構造計算関係です。

6月20日までならば うんと薄かったのに・・ブツブツブツ
パースを見るとわかりますが、一階がRC 二階、三階がログハウスの混構造
高さが11m以上もあり、面積も大きく、色々な条例があり・・

とても楽しみなログハウスとなります。
もちろんウエスタンレッドシダーのハンドカットです。
進行状況を随時紹介しますのでお楽しみに。。
----------------------------------------------------------
カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。
工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』