◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

20年近くになったハンドカットログハウスのメンテ中

2017-06-24 | メンテナンス
三重県の北部に建つハンドカットログハウすのK様宅
2000年ごろに完成したので、20年弱ですね。

大きなハンドカットログハウスで、その後もポスト&ビームの建物の増築もさせて頂きました。


そろそろということで、色々とメンテナンス 見た目は良さそうに見えますね。


でも雨に濡れる部分が傷んできているので、そこを重点的に・・デザイン的には大きくデッキを作りたいのですが
傷むことは仕方がないですね。でも材料を吟味すれば結構長い間持つものですね。

デザインか耐久性か・・コストとのバランスも考えて いくつかのルールに従ってプランニングをしていますが
内容は、、シークレットです。 って大袈裟ですね。

いずれにしろ、メンテをすれば、いつまでも生活が出来るのがログハウスです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

20年を超えたログハウスのメンテナンス

2017-06-19 | メンテナンス
ハンドカットログハウスを多く建築してきましたが、古いものは20年以上経った建物も多くなってきました。

S様ハンドカットログハスは・・20年越えですね。 ログハウス本体は塗装をすればOkです。
しかし、デッキの雨が掛る部分は傷んできてました。

今回は、そのデッキを大きく修繕することに・・

デッキの柱、基礎を撤去 新たに作ることに 手すりも作り直すことに
当初はデザイン重視でしたが、最近は耐久性も考慮して、より耐久性が向上するようにします。


ログハウスの関心する部分として、、本体はほぼ問題無いというところ

屋根の下に全部納めることが出来ると良いんですが、、デザインのこともあるので
でも、20年というのは、普通の住宅でもとっくにリフォームしてますよね。

このメンテナンスを受けて、また何十年も使えるログハウスって素晴らしいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

雪が降る前にメンテナンス

2015-11-07 | メンテナンス
岐阜県の山間部に建っているハンドカットログハウス

このログハウスが建ってから、とっくに10年を超えました。

ということでメンテナンス

豪雪地域なので、屋根部分(後付けの庇部分)を重点にいろいろとメンテをしているようです。

この庇があるので、冬でも快適なようです。なんといっても雪の量があるので、、


以前の写真です。。この時は豪雪、、玄関へ入れなかったのでは、、

ログハウスが建つロケーションは雪が降る地域も多く、これから雪に備えて色々と準備をする時期です。

それにしても、岐阜県って雪が降るんですよね~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

秋のメンテナンスの時期ですね。

2015-09-20 | メンテナンス
ハンドカットログハウスをセルフビルドで作られた、M様からお電話・・久し振りですね っと

丸太の刻み以外はほとんど一人で作業をされた建物です。

今回の用件は 塗装の為の塗料の注文・・・この連休に塗装をするとのことで、今日ぐらいから開始しているはず

建築してから、月日が経ちましたが、結構まめに塗られているので、キレイなはずですが、、雪の多い地域に建って
いるので、汚れはあるかも


ここのところ、塗料の注文がとても多いです。もちろんメインはシッケンズ(左下のものです)
そのシッケンズは現在、以前のものとは品質が変わってますが、以前のものは当社で在庫をしています。
おそらく、当社だけが在庫しているはず。。ただしナチュラルメインです。

ほんと、今の季節 毎年メンテナンスの時期なんでしょうね。頑張って塗られておられるようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました

屋根がキレイになりました。

2013-11-20 | メンテナンス
山の景観の良い場所に建っている、ハンドカットログハウスのF様宅 完成してから20年経ったかな・・


色々とメンテナンスをしているようですが、屋根の塗りなおしをしたようで、とてもキレイになってます。

塗る前はこんなに褪せていました。もともとは深緑でした。


何と言っても、三重県で一番気象条件の厳しい土地・・下から雨が降る、夏は霧だらけ ということで、
ログの躯体が傷むのですが、在来工法の建物は壁の中がどんな風になっているか??想像するだけで・・です。

メンテナンスをすれば、きれいに直るのは隠蔽部分が少ないからで、ログハウスの特徴ですね。
ところで、この緑色はキレイにするのかな??現場のものに聞かなきゃ・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました

随分キレイになりました。

2013-07-15 | メンテナンス
湿気が多いことで有名な高原に建つN様ハンドカットログハウス

ログ材が緑色になっていて、ビックリしました。

一本づつ洗浄 違いが良くわかりますね。

その後、 塗装をしました。これでバッチリです。



この高原へ行くと、色々な建物が建っていますが、、、ログハウスとログハウスでは無い建物の差?が一目瞭然です。

自然は怖い でもそれに対応できる建物もあるということです。

明日は東京へ・・富士山は見えるかな?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました

10年目のメンテナンス

2013-06-12 | メンテナンス
奈良県のN様ポスト&ビーム 先日メンテナンスをしました。
建築をさせて頂いてから、10年経ちました。 足場を組んで全体的にメンテです。

基本的に、デッキは屋根の下部分が多く傷みも少ないですね。塗装の傷みが若干あるものも、木材本体の
傷みは無いですね。

10年前の写真を見て、様子がガラッと変わっているのを見て、年月が経ったことを感じます。
毎年建築物件が増えるので、これからもずっと楽しみです。それにしても 木が育ちましたね。


内部の様子をチラッと・・・ニッチの棚です。照明もあり下のカウンターが斜めになっているのもいいですね。

あと、壁の紅葉・・・何軒かこれを採用しましたが。。。いいですね。

と、最近メンテナンスも多くなって、昔はこういうこともしたっけ?と思い出すことも多いですが、先進的なこと
ログハウスらしく伝統的なことと・・色々とあって楽しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました

手摺を新調しました。

2012-12-14 | メンテナンス
ハンドカットログハウスのN様宅 高い基礎の上にログハウスが建ってます。
新築時点の写真です。


時が経ち、丸太の色が変化しています。最初の色からすると落ち付いてます。

でも手摺が傷んできました。 屋根よりデッキが大きく手摺が丸太を使っているので傷みやすいですね。
丸太を使わずに、角材仕様とすると、明らかに耐久性が良いです。(樹種もおおいに関係ありですが。。

でもやっぱり、ハンドカットログハウス デザインも重要なアイテム・・と言う事でN様に選択をしてもらい
やはり丸太ですることに・・・今回は太い丸太を使って、安全性よりもデザイン優先で・・・

塗装はおそらく施主様工事・・・この使用だと当分メンテはしなくてもOKですね。塗装をしておけば・・・




話は変わりますが、明日はP&Bの建て方です、、、晴れると嬉しいです。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

外壁が随分キレイになりました。

2012-12-10 | メンテナンス
愛知県のO様が住んでおられる、ハンドカットログハウス 木々がたくさんあってログハウスのロケーションとしては抜群です。

でも、木々があると、外壁も汚れがちです。 と言うことで、10月の末から施主様がメンテをされてました。
基本的には、洗浄と再塗装です。

足場を取る段取りもあるので、ちょっと伺ったようです。

ざっと見ると、結構美しくなってますね。自然と色が濃くなっていくので、建った当初とは変化をしてきますが、
色がだんだんと濃くなってくるので、多少の色のムラはあってもだんだん色が同じようになります。
カビのようなもの、クモの巣、その他色々なくなっているようです。

余談ですが,奥に移っているガードレールの手前までが、敷地ですが、、、(広いです。)土地を買った当初はこのガードレール
がまったく見えなかったのを思い出しました。その後整備をされて、自然な緑になるんでしょうね。竹や雑草は似合わないですからね。

建物の後ろ側には、在来の建物がくっついてますが、その外壁がとてもきれいになってます。
この外壁はイエローシダーだったかな??

あと、写真には写らないけれど、丸太がキレイになっているようです。丸太の汚れは目立たないのですが、埃が丸みに
乗るので、それを落とすだけでもきれいになります。

と言うことで、施主さまで出来ることをするのが、安価で、、、愛着あるログハウスを自分で守る ということも出来るので
セルフでメンテを積極的にお勧めしてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

屋根をキレイに洗浄しました。

2012-11-25 | メンテナンス
奈良県のP&B M様宅・・・工事中の写真 まだ庭の整備をしてないころ

その後、塀を作って木も植えて 緑が多いログハウスになりました。

また数年後・・・木々も変化 色々と変わってますね。


で、建築させていただいてから 10年経ちました。。 アングルが近い加減もありますが、、、緑 緑です。
で、メンテも色々とするため 足場を掛けたので全景の写真もこんな感じ

屋根もキレイに洗浄しました。 これだけ高いと、、、施主様工事ではつらいかな・・・

完成の写真が無いですが、知らず知らすの間に 屋根、外壁が汚れるので、、時期を見てきれいにするとまた新築
同様になりますよね。 無垢の木を使っているので、デッキのメンテナンス、手摺なども手を掛けたいところです。

普通の家ならば、コーキングのメンテ、吹きつけをしたりすることをしなければならないので、ログハウスだから
メンテナンスが多いと思っているかもしれませんが、、、セルフでも出来ることも多いログハウスのほうが簡単かも
と、いつも説明をさせて頂いてます。 尚、やっぱり 生きている建物なので、可愛がることも必要ですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

海を望める場所でのメンテはいつも雨

2012-10-28 | メンテナンス
某所でメンテナンスです。 建物の写真は控えます。 キハタトレーディングで建築をさせて頂いたログハウス
では無いのであしからず・・・最近 そういったメンテナンスが増えています。
(写真はキハタトレーディングに来て頂いたら見ることが出来ます。)

ご覧のように、海を望めるロケーションです。天気がよければとってもGOODなところです。

最初の打ち合わせは台風でした。で写真のときも雨・・・

何をメンテしたって??? 詳しくは言えませんが、ログ本体のメンテナンスとデッキなどです。
やっぱり ログハウスはこうしないと駄目だな とか 色々と思いますが、、、定期的なメンテナンスをすること
それか材料の品質で対応するか、、両方か? こんなところで・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

まずは汚れ落としから

2012-10-26 | メンテナンス
愛知県のO様ログハウス 建築をさせてもらってから3年ほど経ちました。
ロケーションがログハウスに似合ところに建ってます。

まわりには、樹木がいっぱいで、どうしてもログ部分に汚れが目立ちます。
埃と、雨の汚れもありますね。・・・

連絡を頂いたときには、施主様が高圧洗浄機を買われてました。ということで、出来る限りセルフで汚れ落しです。

結構キレイになっているようですね。 乾いたら塗装をして完了です。
定期的にすればいつまでもきれいなログハウスのままですね。 特にハンドカットは荒っぽく洗浄しても大丈夫です。
理由は簡単・・もともとゴツゴツ(おおげさ)だからね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。

メンテナンスも色々です。

2012-08-10 | メンテナンス
建てさせて頂いたログハウスも相当な数になってきており、メンテナンスも増えてます。
セトリングとか、具合が悪い・・などのメンテナンスとは別に経年変化とか、何かが壊れたまで・・色々です。

B様ポスト&ビームの木部の塗装工事中ですが、高さが高いため 梯子では難しいために私どもで施工をしています。


H様マシンカットでは屋根の板金部分のチェックと建具の調整に・・


T様ハンドカットログハウスでは、突然割れてしまった、ハキダシのガラス(原因不明です)の修理など

と色々 少々お待ち頂いてますが、、、頑張って回っていきます。。

いつまでもお声を掛けてもらって嬉しい限りです。。感謝
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

セルフで塗装のメンテ

2012-07-28 | メンテナンス
軽井沢のI様宅へ・・・足場を解体にお邪魔しました。

下の写真は、メンテ前です。


今回は足場を私どもで掛けて、後は施主様自らの塗装工事としました。
軽井沢では、夏休み期間の工事は出来ないので、その直前に解体となりました。

セルフでの塗装ですが、良いですね~。 色が違いますね。

回りの緑ともマッチして、高原のログハウスって言う感じ。やはり軽井沢ですね。
庭の手入れも行き届いて、街中のログハウスとは随分と違います。

不思議なのは、軽井沢には意外とログハウスが建ってないんですよね。マシンカットは多そうですが、、

ログハウスのメンテナンスはセルフでも十分対応できるという見本ですね。

この暑い夏でも、朝は17度くらいだそうで・・・いいなあ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

M様ポスト&ビームのメンテナンス

2012-07-22 | メンテナンス
B様宅はイエローシダーのポスト&ビーム 建築させていただいてから 10年はとっくに過ぎましたね。
先日足場を組んでメンテナンスの用意をしました。基礎が高いのではしごでは厳しいですね。

ということで、今回のメンテンスは、南側の比較的傷みそうなところを重点にしようと言う事で、、、
尚、以前に、漆喰は洗浄をしましたので、きれいですね。

でも、クモの巣が張っていたり、塗装が取れてきてたりとしている状況ですが、木材部分の劣化はなさそう。

デッキは、基本的に屋根が掛かっているので、劣化は無いですね。ただ塗装は紫外線が当たるから痛みますね。



この板部分も塗装をすれば当分問題なさそうですね。(クモの巣が高いところにある・・・)

とういうことで、、当初の計画通り メンテナンスは比較的簡単に出来そう・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案