goo blog サービス終了のお知らせ 

◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

コンテナーがもう一台出ました。

2010-01-21 | カナダ
カナダヤードからもう一台コンテナーが出ました。
ハンドカットのログ材とP&B用のログ材です。
極太の材が入ってますね~

最近は日本の材を使うケースが多いのですが、やっぱりレッドシダーを
持っていないとキハタらしくないので、、、
でも最近、杉、ヒノキも良い材、太い材、長い材でも用意することが出来るので
選択肢が増えました。

マシンカットも予算、内容によって選択肢が増えました。
でもやっぱり、人気があるのは耐久性が良いものですね。やっぱり・・
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

K様の加工の続きinカナダの最終段階

2010-01-14 | カナダ
カナダヤードで加工しているK様のログの状態です。
写真ではなかなか伝わらない太さが結構わかる写真です。

奥の方に人がいますね~ 太い~

写真のアングルによっては、大きさが違ったりして 面白いですね。

しかも、色が全然違う、、淡いクリーム色が正解です。

・・・と言うことでカナダヤードでの加工は一段落です。
小屋を構成する棟木、母屋は日本(松阪)での加工です。
寸法の確認をして、明日から加工がスタートです。。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

コンテナーが近すぎですね

2010-01-11 | カナダ
今日は午後からお客さまと打ち合わせにいく為に、伊勢神宮の近くを走っていった
のですが、さすが1月の正月ですね。車 車 車
遅刻しないかと ヒヤヒヤしながら走っていきました。

明日も伊勢神宮の近くまで行くのですが、、明日は大丈夫でしょうね。

さて カナダヤードで加工中のK様ログハウスの近くにコンテナーが来ています。
まだ加工が完了していないのですが、早めに来て待機のようです。

もう少し加工をして、電気穴をあけたりしないと駄目なので、急ピッチに
作業をしているようです。

最近は日本に来るコンテナーが少ないので(不況のためです)ちゃんと予約を
して、キチンと期日までに送らないと大変なことになるんです。

きちんとした写真が届くので、また紹介しますね。
K様楽しみですね~、、、またカナダの話でもしましょうね。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

日本はお正月を迎えるけれど

2009-12-31 | カナダ
日本では新年を迎える事で休日になるのですが、カナダでは1月1日だけが
休みになります。(そのかわりクリスマス休暇が長いのですが・・)
と言うことで、レッドシダーの丸太のピーリング中です。

現在刻んでいるログハウスの為だけでなく、まとまった丸太が必要なので
せっせ せっせとピーリング中です。

まもなく、今年も終わりますが、来年にはこの丸太が使われます。。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

雪が融けました。

2009-12-24 | カナダ
先日 雪が結構降ったカナダヤードですが、ご覧の様に雪が融けました。
おかげさまで加工は継続中です。。。クリスマス休暇はどうかな~

ヤードのあるところはそれほど雪は降らないのですが、降るとドカッと
降ったりしてマヒしてしまうことも度々・・なので早く加工をしないと
コンテナーの予約に間に合わなくなってしますので注意が必要です。

内部の写真が届いてないのでチェックが出来ませんが、とってもユニークな
デザインカットが施されます。。楽しみです。もちろんお客様の要望に沿った
ものですが、どういう風に作るか?結構考えました。。そのうちに紹介できるかな
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

やっぱり降りました。

2009-12-20 | カナダ
先日まで雪が降らなかったカナダヤード
やっぱり雪がしっかり降りました。日本でも雪が降ってきていますが、、

雪であっても仕事は休みません というか 休めないですね。
早く加工をして日本へ持ってこないと、、あとクリスマス休暇もあるので
今頃は休むと大変なんですよ。

いつも紹介していますが、ヤードはバンクーバーから一時間ほどのところで
冬季オリンピックのスキー会場となるウィスラーとの中間地点なので、雪が
降らないと駄目な時期になってますよね、、少し心配です。

最新情報では雪は解けたようで、仕事もスピードアップしているようです。

あと、丸太のピーリング作業もピッチをアップするように指示をしているので
頑張っているようです。でも見ているだけで寒そうです。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

雪が降る前に

2009-12-17 | カナダ
カナダヤードから先日届いたK様ハンドカットログハウスの加工状況写真
雪が今年はまだ降ってないので、仕事も進んでいるようでした。

ぶれている写真・・・まあ太さはわかるかな

どんどん丸太が積みあがっていくのは、いつ見ても嬉しいものです。

ととと 思っていたら、雪が降ったようです。次回は雪の中のログを紹介しますね。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

小口がくっきりと

2009-12-13 | カナダ
カナダヤードで加工中のK様ハンドカットログハウス

先日の写真ではいまひとつの写りでしたが、、今回は割とキレイです。
レッドシダーの赤味がくっきりとわかりますね。

今年は、天候に恵まれていて、仕事もはかどっているようです。

現在急ピッチで加工中です。近々もう少し丸太を積んだ写真もアップしますね。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

最初は仮基礎から

2009-12-06 | カナダ
カナダヤードではK様ハンドカットログハウスの刻みがスタートししています。

少し前の写真ですが、すこし解説をしますね。
ログハウスを刻む前のは、建物の大きさのあわせて仮の基礎を作ります。
どのヤードでも同じですが、丸太の輪切りを土の上に置くだけの簡単なものです。

ハンドカットはセトリングを始めとして、ミリ単位にはこだわらないところが
良いと思っています。一応レベルは確認をしていますが、、、

仮基礎を作ってから、一段一段と丸太を積み上げていくものなんです。
次はもう少し丸太を積んだ写真です。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

K様ハンドカットログハウスの丸太

2009-12-04 | カナダ
カナダヤードで刻んでいるK様ハンドカットログハウスの丸太です。

ピーリング中の様子です。
それと丸太ですが、、良い丸太がそろっています。

これらの丸太も、現在松阪で刻んでいるO様と同じように太そうですね。

右のほうに少し見えるのはK様のログハウスですって 見えないじゃん・・
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

ヤードに小さなモデルハウス

2009-12-03 | カナダ
カナダヤードの一角に建っているPB・・・いつの間にか建っていました。

一応モデルハウスなんです。カナダでもPBはあるんですよ。
でもやっぱり日本人の感覚とは違った感じです。

ちょっと面白いので紹介しました。。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

刻む前の丸太の様子。

2009-11-25 | カナダ
カナダで刻む K様の丸太の写真が届いてました。
もうピーリングをしていますが、その前の写真です。
もちろんウエスタンレッドシダーです。

今回も良い丸太がいっぱいです。。







それにしても、寒そう、、、冷たそう、、ですね。でもカナディアンは頑張ります。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

ピーリングの真っ最中

2009-11-19 | カナダ
カナダヤードからきた写真ですが、、ずいぶん寒そうです。

現在急いでピーリング中です。もうすぐ加工スタートする物件の為です。
今からの季節は雨が多いのでみんなカッパを着て作業です。

寒いし、濡れるし ということでビルダーにとっては大変な季節ですが、良いログを
作るために頑張ってます。。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

ヤードに丸太を追加しました。

2009-11-11 | カナダ
カナダヤードに丸太が運び込まれてきました。
アップの写真が無いので目が詰まっているかどうか・・わからないよ~

報告では良い丸太がそろってきたとの事です。
近々 ログの刻みが始まるので、皮むきをスピードアップしなければ・・


今日と明日はログハウス協会の耐久性部会のメンバーが松阪に来られています。
全国各地からです。

カナダの話も色々とさせて頂きましたが、トーテムポールの話でも色々と
盛り上がりましたが、写真のトーテムポールが良くできているなあ~と評価でした。
O様へお持ちしたトーテムポールもこれも良くできていると自負をしていましたが
嬉しい言葉を頂きました。。。明日も耐久性部会があり午後には 楽しみなことが
待っています。もちろん耐久性に関わる事柄ですが、、上手く出来るかな?
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

冬が来る前に~

2009-10-22 | カナダ
今日もカナダヤードから写真が届きました。
冬になる前に、ウエスタンレッドシダーの用意をしています。

良いレッドシダーを使用できるように、キチンとチェックをしているんです。
でも最近 良い丸太が少なくなってきているので、現地のスタッフは大変みたいです。

いい丸太でしょ~ この冬にも結構丸太が必要になるので、現在奮闘中です。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案