キー子のブログ

「一日、一日を楽しく&愉快に&素敵に&大切に過ごしたい!」そんなキー子のブログです!

「アニメ」と「漫画」

2019-07-29 12:12:58 | 日記
先日、京都アニメーションで衝撃的な放火事故があり多くの方が亡くなりました。
日本中だけではなく世界中のアニメファンが
「世界に誇る文化の担い手」「日本の宝」「アニメの聖地」
と「京都アニメーション」の被害に悲しみ多くの支援の輪が広がっているそうです。

同じ関西に居ながら
「京都アニメーション」という会社の存在も知らなかった私。
偶然にも今の朝ドラ「なっちゃん」では
なつがアニメ制作に打ち込んでいます。

私の認識では
 少し前の朝ドラ「半分青い」でもアニメだったのでは??

そうです
「アニメ」と「漫画」の区別がつかない・・・

初期のテレビアニメでは、
「アニメ」という言葉が普及しておらず、「テレビ漫画」と呼ばれていた時代もありました。
これらの世代では、アニメも含めて「漫画」と呼ぶ方も多いようです。


そうですその世代の人なのです

「アニメ」=動きがある。「漫画」=動きがない。

なるほどぉ

元々漫画は好きではありませんでした
むかーし昔、「りぼん」「マーガレット」みたいな雑誌を
読んだ時期もありますが
どちらかというと友達とのお付き合い(?)
その後、「この漫画、面白かったよ」と勧められても

漫画ってどんな順番に読めばよいのか分からない
というのが本音

TVで「巨人の星」「魔法使いサリー」「おばけのQ太郎」・・・

その他色々、欠かさず毎週見てました。
すごく楽しみだったなぁ
あれは「TV漫画」で今でいう「アニメ」なのですね。
しかし・・・
「ほんの子供の時期」を過ぎると見なくなり・・

その後、アニメ映画は子供と一緒に見たディズニーくらいで
やはり「大好き」になることはなく

大ヒットした新海誠監督の「君の名は。」は
塾の生徒たちに「先生!見てないの??」
「僕、3回映画館に連れて行ってもらった!」
「絶対見てきて!!」と言われたので行ったけれど
    
 
自分でお金を出して映画館で見てつまらなかった映画ワースト
3!!
に絶対入る!!

と思うくらいダメでした。

こんな奴と「漫画」「アニメ」の話しても時間の無駄やな

こんな奴に「アニメ」の魅力教えたる気もせんわ

そんな声が聞こえてきます

でも!世界に誇る「京都アニメーション」の復興
怪我にあわれた方々の回復、心からお祈りしています


追伸💕「なつぞら」は戦後直ぐの話ですよね?
その時代にあんなに《アニメ》という言葉が普及していたかなぁ~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする