私のインテリアコーディネーター試験合格を祝ってくれるということで
ゼミの友達のCチャン宅に招待してもらいました
お邪魔するのは2度目
我家の最寄り駅「阪神打出」から快速やら
各停やらと
ホーム変えて電車乗りかえるけれど
野を超え、山越え
ほぼずーっと電車乗っていたら1時間半弱で

最寄り駅は 近鉄「高の原駅」
駅の所在地は奈良県、でも自宅の住所は京都府になるらしい
なんのインパクトもない名前で
何度聞いても覚えられない
しっかし
近鉄電車ってすごいなぁ・・・

阪神電車との乗りいれで兵庫県三宮から
大阪市内のド真ん中難波を突っ切って奈良へ⇒
京都へ⇒、またまた三重の端っこへ⇒
愛知県は名古屋へも⇒
キー子の人生の中ではあまりお世話になることなかったけれど
近鉄電車ってなかなかやるなぁ・・・
・・・っと話しは逸れましたが
手造りのお料理でおもてなししていただき
楽しいホームパーティでした

教えてもらった「サケのちらし寿司」と「マリネ」
早速今日作りましたよ



芦屋サンクスホーム

ゼミの友達のCチャン宅に招待してもらいました

お邪魔するのは2度目

我家の最寄り駅「阪神打出」から快速やら

ホーム変えて電車乗りかえるけれど
野を超え、山越え

ほぼずーっと電車乗っていたら1時間半弱で


最寄り駅は 近鉄「高の原駅」
駅の所在地は奈良県、でも自宅の住所は京都府になるらしい

なんのインパクトもない名前で
何度聞いても覚えられない

しっかし


阪神電車との乗りいれで兵庫県三宮から
大阪市内のド真ん中難波を突っ切って奈良へ⇒
京都へ⇒、またまた三重の端っこへ⇒
愛知県は名古屋へも⇒
キー子の人生の中ではあまりお世話になることなかったけれど
近鉄電車ってなかなかやるなぁ・・・
・・・っと話しは逸れましたが
手造りのお料理でおもてなししていただき
楽しいホームパーティでした


教えてもらった「サケのちらし寿司」と「マリネ」
早速今日作りましたよ



芦屋サンクスホーム
