キー子のブログ

「一日、一日を楽しく&愉快に&素敵に&大切に過ごしたい!」そんなキー子のブログです!

「社会科」の授業

2015-10-09 23:40:13 | STUDY
朝晩寒くなってきましたね。
塾では小学校の入試がひとまず終わり
1月には中学受験、
そして2月私学の高校、3月には公立高校の入試と
慌ただしくなってきました

中学生はちょうど中間テスト
中三生は気を抜けないところです。
いつものように試験範囲をチェックしていると・・・
中学3年生の社会のテスト範囲は
「第一次世界大戦くらいまで」という返事

「えっいつになったら公民に入るの??」と
びっくりぽん

もう10月です!!
今から第二次世界大戦やって、
キー子の時代は戦後で歴史は終わったも同然だったけれど
戦後70年たってますやん・・・

そりゃ、ネアンデルタール人も鑑真も卑弥呼も大事だけれど
サザンオールスターズの「ピースとハイライト」の曲を思い出します。

教科書は現代史をやる前に時間切れ
そこが一番知りたいのに
何でそうなっちやうの?


折しも、「集団的自衛権」「安保法案」「沖縄基地問題」
テレビをつけたら・・新聞見たら
大切なことがいっーーーぱい報道されています。
そんなニュースに興味を持てるような授業してやってほしいな。

今の中学年生は後3年もしたら選挙権を持つんです

三権分立、憲法改正、消費税etc…
この義務教育で教えなあかんこといっぱいでしょ

うちの2人の子供は経済学部と商学部を卒業しました。
もし、普通に教育課程を履修したら取れる教職は
「社会」です。
経済や商業学んで
中学校の先生なったとしたら
北京原人や大化の改新教えて終わりですか?

キー子は英語や数学は点数取れるけれど
恥ずかしいけれど
銀行の利子や株のことや・・あまりわかっていません
「英数国は主要3教科」なんて言われるけれど
世の中=社会
一番大切なことは「社会」なんじゃないかと思います。
学生は
「社会は覚えたら点取れる」なんて今も言ってるけれど
そんな「社会」の授業しているからダメなのでは?

「簡単に他人の保証人なったらダメですよ」
「消費税率引き上げでこんなことになりますよ」
中国、韓国、台湾との関係、戦争の責任など
「教える」というには確立していないことが
沢山ありすぎて触れられないこと多いのは
わかるような気がするのだけれど

いつまでも古代史から歴史を追っていく
社会の授業どないかなりませんか??



芦屋サンクスホーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする