

早朝に茄子・モロヘイヤ・青紫蘇の実・中国菜?など摘んで来る。
秋の涼しさが気持ちいい。

昨年10月、都幾川町のお豆腐屋さんで
たまたま買ったアピオス芋の種を今年3月31日に植えてみた。
それを昨日掘ってみたら写真のように実を結んでいた。
面白い格好である。

なんだか嬉しい!
今回はほんの少し掘ったので次は沢山掘ってみよう。
好奇心から調べてみた!ーーーーー


アピオスはインディアンのスタミナの源といわれたマメ科の植物です。
非常に栄養価が高くジャガイモの30倍のカルシウム、
鉄分は4倍!エネルギーは2.5倍!
サツマイモの3倍の食物繊維、他のイモにはないビタミンEも含んでいます。
ーーーーーーーーーーー

とあった今日、塩ゆでにする。
味の報告は近々にしたい。

インディアンの様になってるかも

★ いきがい大学で悪徳商法と成人後見制度を教えて貰った。
今日は曇り日のまま過ぎた。!

夕5時頃から急激に暗くなってくる。

秋の夕暮れはつるべ落としのごとく・・か!
あの暑かった夏がウソの様だ。
