HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

オオアレチノギク1

2013-08-20 | 草 果実・種子

アレチノギクが咲き、遅れてオオアレチノギク。
ヒメムカシヨモギも草丈が伸びてきた。

空き地だとどこにでも咲ける。

 
目立つのはしべ、花弁は殆ど見えない。

(2013.08.02 西新町)

セイタカアワダチソウが伸び始めた。
猛威を奮っていたひと頃の広がりは消えた。
それに代わって、オオアレチノギクやヒメムカシヨモギが
二メートル近くまで競い合って伸び始めている。

手前がオオアレチノギク、後がヒメムカシヨモギ。


 




左がオオアレチノギク、右の二本がヒメムカシヨモギ。
(2013.08.08 林)






 


オオアレチノギク(大荒地野菊) キク科イズハハコ属 Conyza sumatrensis
(2013.08.15 大明石町)
--------------------------------------------------------------
アレチノギク オオアレチノギク ヒメムカシヨモギ  三種類



コメントを投稿