HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ハキダメギク(掃溜菊)

2017-07-05 | 【独り言】

松江にはまだ何枚か田んぼが残されている。
それでも毎年少しずつ減ってはいる。
米作りを止めて野菜畑に変わった場所は、その後数年で宅地化された。
この場所でも半分は野菜畑になってしまっている。

畦や法面の雑草類は変わる事は無い。














(2017.07.02 松江)


ハキダメギクを最初に撮ったのは小石川だった。
当然だが名前など知らなかった。
薬草園の種別に区切られた区画の一つにこの芽生えがあった。
葉だけが区画全体を占めていたから、旺盛な薬草、そう感じる広がりだった。
当然、植えられたものではなかったけれど
その大きな葉の広がりは今も記憶に残っている。

他の薬草にはしっかりと名札があり、効能が書かれていたから
しばらくは気になっていた。
名前など知らない雑草類もそこには幾つも育っていると知って以来
植物園では雑草対策はしないのだ…と感じたものだ。
その後、コゴメギクを探し回ったことも懐かしい。
















ハキダメギク(掃溜菊) 
キク科コゴメギク属 Galinosoga ciliata
(2017.06.19 須磨離宮公園)
--------------------------------------------------------------
ハキダメギク


コメント    この記事についてブログを書く
« ハナツルクサ(花蔓草) | トップ | ミドリハカタカラクサ(緑博... »

コメントを投稿

【独り言】」カテゴリの最新記事