HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

アオツヅラフジ(青葛藤)

2022-08-12 | 夏 樹木 果実・葉

▲ 緑の果実、やがて葡萄色 ▲

ブドウの房のような果実が出来る。
蔓性雑草にはノブドウと言う名前の、色とりどりの果実が出来る草もある。
名前の一つ一つを覚えてゆくと、どこかでつっかえる。
それでも懲りずに?覚えておかないと、間違えて説明してしまうことになる。














(2022.06.16 船上)






(2022.06.17 林)

雌雄異株、雌雄異花。
果実が出来ていれば当然だけれど雌株の雌花。
おしべ・めしべの備わった両性花もあるから面倒だけれど
それも種類で覚えるしかない。
アオツヅラフジは雄花と雌花。




▲ 雄花 おしべの黄色い葯が目印 ▼







▲ 雌花、中心部の柱頭が目印 ▼













▲ 雌花が咲き終わっている。▼



(2022.06.30 船上)

今年はやはりどこも同じで
蔓性雑草の勢いが強い。




(2022.07.05 明石公園)




(2022.07.20 藤江)

緑の果実、やがて葡萄色














アオツヅラフジ(青葛藤)
ツヅラフジ科アオツヅラフジ属 Cocculus trilobus(=Cocculus orbiculatus)
(2022.08.12 船上)

 
▲ アオツヅラフジの雌花と未成熟な果実 ▲
-------------------------------------------------------------
花2021 雄花序2021 冬芽・葉痕2022 冬芽・葉痕2021 果実2021 種子は小さなアンモナイト2020 
ヤブガラシ2020 ノブドウ2021


コメント    この記事についてブログを書く
« アメリカフヨウ(亜米利加芙... | トップ | ルリマツリ »

コメントを投稿

夏 樹木 果実・葉」カテゴリの最新記事