HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ササユリ

2016-06-15 | 夏 赤・桃色系

ササユリはちょうど三年前に撮ったことになる。

この花が川沿いの道に咲き乱れていたのは50年も昔の話。
山歩きのトレーニング、足慣らしでは使った事は無かったけれど
その後には何度も歩いた大池から地獄谷西尾根、水晶山や地獄谷ルート。
今では宅地開発、阪神高速道の完成でアプローチは見る影もないそうだが
西尾根分岐辺りまでの田んぼ道沿いには、季節には薄桃色の花が並んでいた。

と、そんな昔話は昔の話。
当時は笹山だった東お多福山を歩いた折、笹の中にポツリと咲いていたササユリを先陣が見つけた。
歩きに徹する人たちとの山歩き、カメラは記念撮影の折にしか活躍しないのだが
今日は「貴重品」を見つけたものだから、50年前に山登りしていたほぼ全員でこの花を囲んだ。








ササユリ  ユリ科ユリ属 Lilium japonicum
(2016.06.14 六甲・東お多福山)
--------------------------------------------------------------
三年前のササユリ



コメントを投稿