緩やかな斜面にある梅園、その最下部のちょっとした平坦な場所に
ソシンロウバイが何本か育っている。
梅園ほどには日照が期待できない場所だけれど、
短い時間、そこに冬の日が差し込む。
そろそろ立春、梅が咲き始めた。
ロウバイは、まだ元気に咲き続けている。
(2008.02.01 須磨)
【2008.02 明石周辺】 は準備中です。
【明石西公園 冬】 【明石西公園 春】 を編集中です。
【2008.02 須磨】 を追加しました。
【2008.01 京都】 13日、31日撮影分を追加しました。
【昔、鉄ちゃんがいました】 を 【国鉄編】 【私鉄編】 に分割しました。
【別ブログ HAYASHI-NO-KO】 【別ブログ 月別アルバム索引】 【名前順索引ページ】
温室の花とばかり思っていたので、びっくりしましたが、画像と比較しても間違いないと思います。
梅が本命だったのですが、思わぬものに出会い、一日幸せな気分でした。
林の子さんのおかげです。有難うございました。
立春過ぎても雪が舞ったりして、春はまだまだ。
ユンナエンシスは、冬咲きクレマチスとして括られている釣鐘形の中では
いちばん優雅な釣鐘ですね。
山道でハンショウヅルに出会うと嬉しいものですが、
冬に生け垣などで見かけるのも、嬉しいものです。
こちらの梅もそろそろですが、それよりセツブンソウが
今年も気になりかけてきました。