HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

エロディウム・ペラルゴニフロラム スイートハート 

2015-04-26 | 春 白色系

フウロソウの仲間、「エロディウム・スイートハート」と略される。
幾つもの園芸種が春の花壇には植えられる。










(2015.04.21 須磨離宮公園)

たぶん、ペラルゴニウム。

花壇の縁取り。
目立つけれど、泥を被っている。
















ペラルゴニウム・
 フウロソウ科テンジクアオイ属 Pelargonium 
エロディウム スイートハート フウロソウ科エロディウム(オランダフウロ)属 
Erodium Pelargoniiflorum ‘Sweetheart’
園芸種として売られているものは、野生種を交配してつくられたもの
好みに合わせて次々と作出されている
園芸上のゼラニウムは、現在はペラルゴニウム属だが
過去のいきかがりから、ゼラニウムと呼ばれている
植物学上でのフウロソウ(Geranium)属は、ゲラニウム属と呼んでいる
日本では、Erodium(エロディウム)は「ヒメフウロ」として流通している
(2015.03.21 須磨離宮公園)
--------------------------------------------------------------
三年前のペラルゴニウム



コメントを投稿