HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

林の虻、またまた。

2018-11-25 | 番外編 昆虫・鳥など

そろそろこの交雑イソギクも終盤。
それでもまだまだ花粉は潤沢なようで虫たちが飛び交っている。


▲ ツマグロキンバエの雌と ▼







▲ ツマグロキンバエの雌と雄 ▼



















▲ キゴシハナアブの雌と雄。▼





▲ キゴシハナアブの雌と。▼















▲ オオハナアブの雌と雄 ▼











▲ オオハナアブの雌と雄 ▼













▲ シマハナアブ? 











(2018.11.24・25 林)

 
▲ 虻の雄・雌の見分け方は、複眼が離れているかどうかで区別出来るそうだ。
離れているのが雌。
-------------------------------------------------------------
林の虻、また。 林の虻 林の虻 セセリチョウ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« メマツヨイグサ(雌待宵草) | トップ | ノボロギク(野襤褸菊) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗な虫さんたちですね。 (こいも)
2018-11-26 21:26:59
林の子さん
すっご~い素敵ですね。
ツーショットにスリーショット・・・
そしてフォーショットまで・・・夢のようです。
全てが雌雄で仲良く撮れているのですね。
複眼の奥に方まで見えそう~~~
毛の一本一本までが・・・このようになっているのですね。
正面顔を見るとわからない所が出てきました。
調べてみたいと思います。
(○'。'○)ん? 複眼はくっついているのが雄ではと思いますが・・・
▼▲マークの付け間違いかもです。
交雑イソギクってみんなの人気ものですね。
とても綺麗なお花ですね~
お花があるうちに…冷たい風が吹く前に
こいもももう一度行ってみたいと思います。
オオハナアブって大きな体でもこもこで優しそうですね。
綺麗な画像に見入ってしまいました。

返信する
間違いですね。 (林の子)
2018-11-26 22:42:40
『複眼はくっついているのが雄ではと思いますが・・・▼▲マークの付け間違いかもです。』
ありがとううございます。
覚えているつもりでも、熱心に撮るので無いのでやはり間違えてしまいます。
昆虫類の雌雄別は、花同様に大事なことだと聞きました。
見た目で区別出来るものはやはりしておきたいですね。
今の季節、菊の咲く場所には昆虫類が飛び交っているので取り放題?
種類は少なくても、暫く座り込んでいれば撮れました。
返信する

コメントを投稿

番外編 昆虫・鳥など」カテゴリの最新記事