HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ワタゲツルハナグルマ

2013-05-29 | 春 黄色系

葉裏が綿毛に包まれ、花がハナグルマ(ガーベラ)に似ていることから。
ツルは蔓。
匍匐枝を出して広がる様子から名付けられたのだろう。
種子は出来ないけれど、栄養繁殖する。
総苞外片の先端部は黒く尖って、縁に細い毛が確認できる。
とにかく広がる。
ドクダミが地上部を刈り取っても必ず出て来るのと同じだ。
この場所では毎年、ほぼ殲滅(?)状態になっているのだけれど
地中に残っていた根から新しい匍匐枝が出て、同じ程度に広がっている。

 



 



 


(2013.05.08 相生町)

改めて確認しようと思っていたら、数日後には跡形も無くなっていた。
管理されている方に問い合わせないといけない。



 


ワタゲツルハナグルマ (綿毛蔓花車)
 Arctotheca prostrata キク科ワタゲハナグルマ属
ワタゲハナグルマ(Arctotheca calendula)もソックリの花をつける。
「匍匐枝を出して四方に広がるのはツル…」、その違いだけなのかは理解出来ていない。

何枚かの画像をワタゲハナグルマとしてあげているので再検証が必要だ。
(2013.05.21 須磨離宮公園) 
--------------------------------------------------------------
ワタゲハナグルマ 


コメント    この記事についてブログを書く
« タイカンマツバギク2 | トップ | クサイチゴ »

コメントを投稿

春 黄色系」カテゴリの最新記事