携帯電話業界ブログ

── ケータイ業界関連の記事集.

新興市場でも威光失うノキア、新機種対応で出遅れ 低下するブランド力の立て直し急務

2012-06-18 |  ノキア



 新興国市場で携帯電話大手ノキアが威光を失い、韓国のサムスン電子など、かつて劣勢だったライバルが脚光を浴びている。

 ノキアは14年にわたり世界最大の携帯電話会社だったが、今年の第1四半期に販売台数でサムスンに追い抜かれ、利益の上がるスマートフォン部門では昨年すでに、米アップルとサムスンに先を越されている。

 ノキアから輝きを奪ったのはアップルのiPhoneだが、ノキアは従来型携帯電話機の市場でも輝きを失いつつある。


●販売店経営者の支持失う

 従来型携帯電話の分野はノキアにとって頼みの収益源であるとともに、新興国市場で何年にもわたって力強い成長をもたらしてくれた期待の星だった。

 しかし、今年1─3月に従来型携帯電話機の売上高は前年同期比で16%減少し、過去5四半期のうち4四半期で減少している。

 その一方で、競合する中国の中興通訊(ZTE)や華為技術(ファーウェイ)が急速に売上高を伸ばしている。インドの調査会社サイバーメディアによると、ノキアの市場シェアは2011年までの3年間で半減している。

 同期間のインドの総販売台数1億8300万台のうち、同社のシェアは31%だった。

 ノキアは急拡大する中産階級の好みの変化についていけず、購入者の選択に影響力を持つ販売店経営者の支持を失っているというのがアナリストらの見方。

 インドでは一般的に通信事業者が薄利で、電話機の販売を補助しない傾向にある。

 ムンバイで携帯電話販売店を営むマニシュ・カトリ氏は、「我々のような販売店は、ノキアから顧客に見せる(デモ用の)ダミー商品を入手するのにさえ多くの問題に直面する。会社からの後押しは一切ない」と述べた。

 ノキアに恨みはないが、事業的には顧客にはより人気のあるモデルを勧めるほうが得策だという。カトリ氏は、電話機の販売台数が月間約500台の自分の店はノキアにとって優先順位は低いだろうが、サムスンはスタッフを店によこすと語った。

 一方、世界最大の携帯電話市場である中国では、通信事業者が携帯電話販売に大きな役割を果たし始めており、この傾向はノキアにとっては逆風になっている。

 調査会社カナリスのアナリストは「通信事業者は、外国企業よりも中国の地元企業を優先させる」と指摘した。

 調査会社ストラテジー・アナリティクスによると、1─3月にノキアの売上高は前年同期比62%減、市場シェアは2年前の39%から昨年は24%に減少した。


●人気技術への対応の遅さ

 アフリカでもノキアのシェアは昨年、2年前の62%から51%に減少した。

 ストラテジー・アナリティクスのアナリストは、ノキアはアフリカで優れた販売網を持っているため、それでもまだライバル他社に勝っているが、下落傾向を急いで阻止する必要があると指摘した。

 一方、ノキアはこれら新興国市場向け投資を継続して顧客を引き付ける方針を示している。

 エグゼクティブ・バイス・プレジデントのメアリー・マクダウェル氏は、「わが社は特に『アーシャ』シリーズの販売が好調なインド、ナイジェリア、ブラジル、メキシコで引き続き携帯電話機の品揃えを充実させていく」と述べた。

 アナリストらはまた、ノキアは人気のテクノロジーへの対応が遅いとみている。

 例えば、新興国市場では1つの回線で複数の端末が利用できるマルチSIM対応機種が人気だが、ノキアは2011年半ばまで対応機種を持っていなかった。

 また、従来型携帯電話のフルタッチ画面対応機種でも他社に差を付けられている。ストラテジー・アナリティクスによると、同機種は昨年、世界で1億0500万台販売された。

 CCSインサイトの調査部門を率いるベン・ウッド氏は「ノキアはフルタッチ画面対応機種を持っていなかったため、サムスンなど他社に市場を明け渡してしまった。サムスンはこのことに3年前に気付いたが、ノキアは今でもまだこの手の製品を用意していない」と指摘。

 「そうしているうちにグーグルのアンドロイドOS(基本ソフト)搭載端末の価格が下落してしまい、ノキアのビジネスチャンスはほぼ閉ざされてしまっている」と述べた。

 ノキアは向こう数カ月中に、フルタッチ画面機種の「306」を発売する予定だ。


●失われるブランド力

 モーストン氏は「ノキアの今年の主要課題は、主力のスマートフォン製品の急落を止めてノキアの全体的なブランド力立て直しを図ることだ」との見方を示した。

 ノキアは昨年、自社のスマートフォン向けOS「シンビアン」を捨て、実力が未知数の米マイクロソフトの「ウインドウズフォン」を採用した。ウィンドウズフォン搭載機種の発売前にシンビアン搭載機種の売上高は急落している。

 今月、ノキアは中国でウィンドウズフォン搭載スマートフォン機種を発売した。積極的な販売キャンペーンを行い、地下鉄、雑誌、新聞などで大々的に広告を展開している。

 ロイター調査に参加したアナリストによると、ノキアは今年、ウィンドウズフォン機種を2700万台、来年は5500万台、14年は9400万台販売する必要がある。

 今年の第1四半期の実績が200万台にとどまったことを考えると、ノキアの今後の道のりは非常に険しそうだ。




【記事引用】 「REUTERS(ロイター)/2012年5月2日(水)」
 
 

最新の画像もっと見る