男澤惠一・家系と先祖のBLOG

「先祖を知れば未来が見える」著者、日本家系調査会の男澤惠一が読者様の幸福を願って書いております。

韓国の祭礼

2006年04月17日 | 家系鑑定とアドバイスなど
 韓国は儒教の理念にそった社会で、「孝」をその根本としました。したがって出産と冠婚(成人式と結婚式)の他に葬祭(葬式と祭祀・法事)も重視しましたが、全ての「通過儀礼」が、子孫が代々栄えて祖先を祀ることを中心としています。現在韓国の「通過儀礼」のうち、「成人儀礼」を除いた他の部分は皆、一般でも家庭儀礼として行われています。
 韓国人も日本人の同じ東洋人なので、共通するところは多くありますが、先祖を祀るということでは日本人は負けています。「世界で一番、家系を大切にする国」になる由縁は、韓国人の宗教観によるところ大です。亡くなった先祖を生きている人間のように扱い、あたかも生活の中で常に共存しているかのような気がします。これほど先祖を意識している国があるということを参考までに紹介します。
 韓国では人が死ぬということを肉体から霊魂が分離することと信じ、肉体は無くなっても霊魂の力は人間に影響を与え続けると考えられてきました。したがって死んだ人をきちんともてなせば、その霊魂から陰ながらいい影響を受け、子孫が繁栄すると考えてきました。祭祀は生きている者が死んだ者の霊魂と出会う事で、死んだ者をもてなすことはその者との関係を続けることであります。
 韓国の祭礼の種類は非常に様々ですが、今まで行われてきた中でよく知られている祖先祭礼は、家庭の四代以内の先祖のための「忌祭祀」、正月と秋夕(陰暦八月十五日、お盆にあたる)に行う「茶礼」と、「忌祭祀」を行わない先祖のための「時祭」などであります。
 「忌祭祀」とは亡くなった日の祭祀という意味で、一年に一度行い、「忌祭祀」の対象は高祖父母(祖父母の祖父母)までの四代です。祭祀は命日の午前零時(死亡前日の夜十二時)に始まり、鶏が最後に鳴く時まで続きます。一日が始まると同時に式を始めるのはその一日を、祖先を追慕する日にするという意味があり、鶏が最後に鳴いて終わるのは、霊魂は夜が明けると人の世を離れ、自分の住む世界に帰ると信じられているからです。
 「時祭」は「忌祭祀」を行わない五代以上の先祖のための祭礼です。「時祭」は最も豊かな季節の十月に日を決めて、一年に一回、墓に行って行います。
 旧暦一月一日のお正月はソルナルといい、旧暦の八月十五日の(秋夕チュソク)は韓国最大の民族的祭日です。どちらも普段分かれて暮らす親族が先祖を祀るために一堂に会する日です。
お正月は新暦と旧暦二回あります。大部分の人は旧暦のお正月に休みます。 お正月(ソルナル)の朝には、茶礼といわれる先祖を祀る祭祀が行われます。茶礼が終わると次に子供たちが大人たちに新年の挨拶をします。これはセベといわれ、この時子供たちはセベットンというお年玉をもらいます。お正月(ソルナル)にはユッノリ、凧上げ、ノルティギ、農楽など様々な民俗あそびが楽しまれます。
 秋夕(チュソク)の時にも茶礼が行われますが、このときにはその年に実った果実でお供えを作って供えます。ソンピョン(松餅)という供え物を親戚の女性たちが集まって一緒に作ることは秋夕の大きな楽しみの一つであるといいます。またお墓参りもし、墓地をきれいに掃除します。
秋夕(チュソク)にはシルム(相撲)や綱引きなどの民俗遊びが楽しまれます。南部の海岸地方では満月の下で、女性たちによってカンガンスルレという集団円舞も行われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする