男澤惠一・家系と先祖のBLOG

「先祖を知れば未来が見える」著者、日本家系調査会の男澤惠一が読者様の幸福を願って書いております。

大晦日

2009年12月31日 | その他
大晦日(おおみそか)は、1年の最後の日。天保暦(旧暦)など日本の太陰太陽暦では12月30日、または12月29日である。現在のグレゴリオ暦(新暦)では12月31日。 大つごもりともいう。 日本では、年神を迎えることにちなむ行事が行われる。

由来
旧暦では毎月の最終日を晦日(みそか)といった。晦日のうち、年内で最後の晦日、つまり12月(または閏12月)の晦日を大晦日といった。もともと“みそ”は“三十”であり、“みそか”は30日の意味だった。ただし、月の大小が年によって変動するので、実際には29日のこともあった。現在は、新暦の12月31日を指す。

大晦日を大つごもりともいった。「つごもり」は、晦日の別名であり、「月隠り(つきごもり)」が転じたものである。

大晦日の行事
大晦日には、様々な年越しの行事が行われる。年越しの夜のことを除夜(じょや)とも言う。かつては、除夜は年神を迎えるために一晩中起きている習わしがあり、この夜に早く寝ると白髪になるとか、皴が寄るとかいった俗信があった。また、大晦日の伝統的な風習には以下のようなものがある。

年越し蕎麦(地方によっては他の食事)
除夜の鐘(108つの煩悩を祓う)
二年参り(初詣)
お雑煮(古くは、大晦日の夜から一日が始まるため既に新年であり、正月の食事をとる家庭もある)
神社仏閣や各地方では伝統的な行事が行われ、その他にも年越しを祝うイベントが行われる。また、そういった行事やイベント、初日の出など元旦のイベントの為に移動する人が多いため、電車などの交通機関が営業する事もある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀関係の問い合わせは?

2009年12月30日 | お墓の知識
葬儀に関する相談
全日本冠婚葬祭互助協会 03-3433-4415
全日本葬祭業協同組合連合会 03-3222-4370
トーソー葬儀相談室 03-3400-2670
帝都典礼葬儀相談 03-3353-6311

葬儀料金に関してのトラブル
国民生活センター 03-3446-0999
全国の消費生活センターへ

日本家系調査会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式での仲人の役割

2009年12月29日 | 冠婚の知識
両家の両親に挨拶する。

両家の親戚の紹介を受ける。

媒酌人夫人は花嫁の介添人になるので、式場の人に方法などを教えてもらう。

立会人として式に参列する。

両家の親戚紹介を取り持つ。

開始時に新郎新婦と共に招待客を出迎える。

媒酌人挨拶をする。

主賓の祝辞や乾杯のときに起立する。

媒酌人夫人は、お色直しのときに花嫁に付き添う。

終了時に会場出口で招待客を見送る。

新郎新婦の両親に挨拶をして会場を出る。

日本家系調査会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見合いの準備

2009年12月28日 | 冠婚の知識
仲介者がするお見合いの準備

1.双方の意見を聞いたうえで、お見合いの日時、場所などを決めます。

2.お見合いの場所を決めたら下見をしておく。

3.双方に日時、場所を伝える。

4.付添い人をつけるか否か、服装など双方のバランスを整える。

5.前日確認をする。(時間、場所など双方に確認。会場にも確認。)

日本家系調査会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婚約解消 法的に認められるケース

2009年12月27日 | 冠婚の知識
婚約解消を法的に認められるかどうか?

もやもやした気持ちで結婚しても後がたいへん。

以下のケースが認められる場合です。

1.婚約者以外の異性と関係がある。

2.婚約者から耐え難い暴力を受けた。

3.婚約者から著しく屈辱を受けた。

4.婚約者に結婚生活に支障をきたす疾病を発見した。

5.婚約者が性的不能者だった。

6.婚約者の経歴に嘘があった。

7.婚約者が挙式や婚約届けの提出を理由もなく引き伸ばしている。

8.結婚生活を維持しがたい重大な理由がある場合。

日本家系調査会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

害人 姓

2009年12月26日 | この名字のルーツは?
害を及ぼす人ではありません。

「ししひと」と読みます。

古代の職業部で、獣肉を調理した害人部の子孫。

日本家系調査会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色摩 姓

2009年12月25日 | この名字のルーツは?
ちょっとビックリするかもしれませんが、よく見てください。「色魔」ではなくて「色摩」。

「しかま」さんという。

7303番目で色摩さんは約1,200人。

陸前国加美郡色麻(四竃)邑発祥、出自不詳。現在、山形県置賜地域に多い。

「しかま」はヒカマ(干処間)の転化で干拓地の意味。

山形県の色摩氏は伊達政宗の家臣と聞く。

日本家系調査会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魁 姓

2009年12月23日 | この名字のルーツは?
出自は不明だが、魁さんという苗字が存在する。

サキガケは先駆で先頭に立って敵と戦うの意味。

日本家系調査会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小栗 旬さんのルーツは?

2009年12月21日 | この名字のルーツは?
小栗 旬さん(1982年12月26日生)は、日本の俳優。東京都小平市出身。明星学園高等学校中退。所属事務所はトライストーン・エンタテイメント。身長184cm。血液型O型。左利き。

最近、東京DOGSでちょっとだけ愛想のわるい刑事役の短髪もなかなか精悍でとってもイイ!

2008年、『貧乏男子 ボンビーメン』(日本テレビ)では貧乏大学生役で連続ドラマ初主演を果たした。

2009年、NHK大河ドラマ『天地人』で石田三成役、舞台『ムサシ』で佐々木小次郎役、映画『TAJOMARU』で畠山直光役を演じるなど、時代劇作品への出演が相次ぐ。

時代劇によく出てくるけれど、どんなルーツだろう?

小栗さんは887番目で約21,200人居る。常陸国真壁郡小栗邑発祥の桓武平氏大掾氏流。ほか清和源氏、紀氏、小野氏等。

ところが、小栗と同じ文字だが、「ささぐり」という苗字もある。なかなか「ささぐり」さんとは読んでもらえないようだ。小さな栗の実を栽培した土地を意味します。

日本家系調査会


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊與久 姓

2009年12月20日 | この名字のルーツは?
前橋市内で伊與久さんという苗字にお目にかかった。

全国13769番目の伊与久さんは約430人。

上野国佐位郡伊与久邑発祥、藤原氏。現在、安中市など群馬県に多い。

日本家系調査会
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする