男澤惠一・家系と先祖のBLOG

「先祖を知れば未来が見える」著者、日本家系調査会の男澤惠一が読者様の幸福を願って書いております。

霊的な問題が電子機器等にも影響

2014年11月27日 | その他
ちょっとスピリチュアルな話しですみません。

ある霊的能力のあると言われている方から聞いた話しですが、先祖の問題が重たい人が訪ねてくると家のブレーカーが落ちたり、そういう人と携帯電話で話しをしていると電波が届かない場所ではないのに切れてしまうことが有るといいます。

或いはそういう人のことを話題にしているだけでも電波が切れたりすることも有るようです。

霊的な問題が電子機器等に影響を与えるということが有るのですね。???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運が悪いと思っている人

2014年11月26日 | 自己啓発と引き寄せ
運の悪い人が経験すること
レストランで食事をすると料理にごみが入っている。
車に乗ると渋滞に遭う。
他人の失敗を自分のせいにされる。
自分が並んだレジが一番遅くなる。
物を買うと不良品に出会う。
大事な話しをしているときに限ってケータイの電池切れ。
せっかく入った会社が潰れる。
駐車場に置いた車に時々当てられる。
赤信号に合いやすい。
美味しいと思って入った店がいつもはずれる。
やっと結婚できたら相手が極端なマザコン、或いは暴力夫。
大事な仕事がある日に電車が遅れる。
他の人は注意されないのに自分だけ注意を受ける。
ちょっと転んだだけなのに打ち所が悪く複雑骨折。
夜行バスに乗ったら自分の前の席のいびきがうるさくて眠れない。
出産の日、病院のベッドに空きがなかった。
一大決心をして買った商品が、その後間もなく値下げした。
好きになった男性がオカマだった。
バイキングに行ったら、食べたいものが売り切れ。
痴漢に間違えられる。
万引き犯に間違えられる。
自分の名前や電話番号を間違えて憶えられる。
財布の中にいつも細かいお金が足りなくなり、財布がお釣りで膨らむ。
トイレでおつりが来る。
いつも車に鳥のウンチをされる。
よく犬の糞を踏む。
警察によく職務質問をされる。
行列ができる店で並んだのに、自分の前で売り切れになる。
・・・上げたらキリがありませんが、似たような経験は誰にでもあると思います。

運の悪い人の特徴
なかなかチャンスに巡り合えない人。巡り合えてもそれに気づかず逃してしまう人。
お付き合いしても自分にとってマイナスにしかならない人と良く出会ってしまう人。それに気付いてもズルズルとお付き合いを続けてしまう人。
自分の幸福につながるようなことがあっても途中で適切な判断を下せず、タイミングがずれ、いつのまにか不運に変えてしまう人。
人間関係に恵まれずチャンスがあっても、人からのサポートを得られない人。付き合う人は自分と同様に運の悪い人で、いつも仲間と一緒に不満や愚痴を言っている人。
悲観的な思考をしやすい人。不安やストレスに弱い人。
他人のせいにする人。責任転嫁。恨みやすい人。
失敗したことをいつまでも引きずる人。
いつも嫌な予感を持っている人。何をするにも失敗するような気がして、自分の未来に良いことは何も無いと感じ、実際には何も起きていない状態でも沈み込んでいる人。
古い習慣にしがみつき、新しいことに否定的な人。
自分に自信がなく周りの意見に振り回される人。なかなか決断できず、チャンスを逃がしやすい。判断も誤りやすい。
考え方が固定的で視野が狭く、せっかくやってきているチャンスも気付かず逃してしまう人。
一生懸命に自分は努力していると思っていても、端から見ればそうではない人。努力したつもりでも努力が足りない。他の人は当たり前だと思ってやってることを努力だと勘違いしている。自分で努力のハードルを下げている。或いは努力の方向が間違ってる。
返事が遅い人。メールを送っても返って来ないか、遅れる人。メールを送ったほうは誰もがイライラします。送っても返事がもらえないならメールをしなくなります。
仕事が遅い人。任せたほうは「まだできないのか」とイライラします。全体に支障が起きかねないので、その人に仕事を頼まなくなります。
自分は運が悪いと思う人には、思考や感情の持ち方に同様の傾向がありそうです。 続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大文字屋さん

2014年11月19日 | この名字のルーツは?
極めて希少な苗字ですが、長崎県内で見受けます。

屋号がそのまま苗字になったパターンです。

日本家系調査会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞掲載

2014年11月19日 | お問い合わせ等
新聞に掲載したデータです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花子さん

2014年11月15日 | この名字のルーツは?
花子さんという苗字がある。

出自は不明だが、男の人でも花子さん。

これで太とつけたら花子太になってしまう。

全国約40人で広島で見受ける。

日本家系調査会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古満さん

2014年11月15日 | この名字のルーツは?
古満さんは全国約200人。

江戸時代、徳川家に仕えた御用蒔絵師(まきえし)の家系。

古満休意(こまきゅうい)を祖とする。

現在、呉市など広島県に多い。

ルーツは高麗帰化族と思われる。

日本家系調査会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無感動の日々をおくりたくない

2014年11月12日 | 自己啓発と引き寄せ
子供の頃と比較して、歳をとると時間の経過が早く感じられる。

一ヶ月、一年、あっという間に過ぎていく。

理由はいろいろ考えられるが、印象に残る出来事の数に違いがある。

子供の頃は些細なことでも感動し印象に残る。

ところが大人になると、経験が多くなってくる為、「それは経験している。知っている。」となり、滅多なことで感動しなくなる。

多くのことをしても、慣れていると印象に残らない。

少年の頃のような、好奇心、観察力を持ち、些細なことにも感動する純粋な目を持ち続けたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家系譜は我が家の家宝

2014年11月09日 | 家系譜紹介とお客様体験談
「家系譜」は世界にたった一つしかない我が家の歴史書です。
自分を愛してくれた親や先祖の存在、氏族の存在、先祖の名前や命日、家系の謂れなど、これらを子孫に伝えることはたいへん意義深いことです。先祖の記録や資料などは年々わからなくなっています。今こそ、しっかりとした家系譜を作って残すことが大切です。日本家系調査会は、家系を調査して家系譜を作成いたします。

家系を形に残す8つの動機
①自分のルーツを知りたい
②先祖供養の一環として
③家族の絆を強め、家運を強めたい
④先祖の誇りを子孫に伝えたい
⑤親や先祖を敬うことを子や孫に教育したい
⑥家宝として残したい
⑦親族のよりどころが欲しい
⑧戸籍や古文書、資料などがますます無くなっていく

家系調査の3ランク 
①戸籍取得による家系譜(数代さかのぼります) 
②現地調査家系譜(戸籍に加え、現地に出向いて調査を行います。10代前後載せます) 
③謂れ調査家系譜(源平藤橘などのルーツを探します。二種類あり十数代から数十代までさかのぼります)

日本家系調査会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内観という自己改善法

2014年11月08日 | 自己啓発と引き寄せ
今日お会いしたお客様に内観法を薦めました。人間関係や夫婦仲改善等に非常に効果があります。今日は少し内観について書きたいと思います。

内観とは
自分の心の内を見つめる効果的な自己改善法です。
内観には集中内観と日常内観があります。
集中内観:1週間宿泊して研修を受けます。一日14時間、他者との授受を完全に断って行います。2時間おきの短い面接があります。
日常内観:通常の生活をしながら一日の中の何時間かを内観に当てます。たまには長い時間を取ったほうが良いでしょう。短すぎると深まりません。
雑念を払い集中します。瞑想をしてから始まったほうが良いでしょう。内観ノートに書き込みます。

内観の仕方
まず母に対して行います。なぜならば自分の精神世界に大きな影響を与えているからです。
世話になったこと
して返したこと
迷惑をかけたこと
この3点について、具体的な事実を回想します。
回想するのは年代順に小学校低学年、高学年、中学生時代、高校生時代というように年齢を区切って、現在までを行います。次に父、配偶者、子供達など身近な人に対して行います。一通り終われば母に戻ります。

内観の過程
1期 :仕事の事など日常のことが気なったりして、なかなか集中できず、肉体的苦痛を感じて途中で止めたくなる事もありますが、我慢して続けましょう。
2期 :だんだん慣れてきて、徐々に過去のことが鮮やかに思い出されてきます。つらくなる時もありますが、楽しかったことも思い出したり、自分を再発見することもあります。
3期:思いもよらない過去の記憶が蘇ることもあります。問題解決の道が見えてきたり、生きる為のヒントや力が与えられます。心が解放され生まれ変わったような清々しさを感じます。

内観の効果
情緒が安定する。
責任感が出てくる。
対人関係が良くなる。
意欲が沸いてくる。
本来の自己を取り戻して、自己の新しい可能性に気づく。
人生の目的や自分の使命を自覚する。
人間関係の不和、非行、不登校、うつ状態、アルコール依存、心身症、ギャンブル依存などの心の問題が解決したり、症状が改善することがある。
著しい効果が出ない人もいますが、効果が後になって現れる人もいます。

効果が出る理由
愛情の再発見 :愛されていなかったと思っていた自分が、愛情の再確認をすることができ、愛の欠乏感、飢餓感、被害者意識から解放されます。
自己中心性の自覚 :自己中心性で周囲の人々にどれほど迷惑をかけてきたかを自覚させてくれます。周囲の人々を非難する気持ちが消え、思いやりや共感性が出てきます。
意欲の向上:周囲の人々との関係を過去から現在まで掘り下げて考えることで、その当時は理解できなかったことも、誤解であったことに気付かされることも多くあります。その結果、周囲の人々への理解が深まり良い関係を取り戻します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

般若心経等を唱えた後は

2014年11月07日 | 家系鑑定とアドバイスなど
人はいつも頭の中に想念を抱いています。

様々な雑念、過去の嫌な思い出がフラッシュバックのように蘇り落ち込んだり悲しんだり、来てもいない未来に心配したり・・・。思考に振り回されています。

人間界の悲劇は思考に振り回されることから始まっています。

過去や未来は存在しません。有るのは「今」だけです。

そして一番大切な「今」をおろそかにしています。上の空です。

般若心経(他の祈りでも同じことですが)を唱えた後、毎回経験することですが、自分自身の呼吸の音に気付きます。小鳥のさえずり等が聞こえてくる時もあります。

普段は自分の呼吸音に気付くことはありません。思考があちらこちらに飛んでいるからです。

祈りの後、或いは座禅の後は、自分自身を「今」の世界に呼び戻してくれます。写経をした後も同様です。

心は冷静でありながら研ぎ澄まされた状態です。

登山で頂上に達した時のような清々しさです。

生きている実感、喜び、感謝の気持ちを受け止めることができます。

心が常にこのような状態を保てれば、充実した瞬間、瞬間をおくれることでしょう。

日本家系調査会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする