岩手県一関市東山町 農家民宿三澤

岩手県一関市東山町
日本百景猊鼻渓(げいびけい)のある町の里山の古民家民宿で、只今、奮闘中です!

古民家の栗拾いと栗ご飯!

2010年09月28日 | 古民家

Dscn1523_1268

古民家の栗の季節に、家族で栗拾いをしました

Dscn1520_1265 今年の栗は、大きのが多かったです

Dscn1532_1259

軍手と火鉢は、必需品です

家族が栗拾いした後にも、まだ、ありました

Dscn1568_1223

栗を洗い終わりました

栗ご飯用に、栗の皮と渋を取って行きましたが、大変でした

Dscn1571_1220

栗ご飯用と煮て食べるのと分けています

Pict0048 栗ご飯の完成です

ホクホクして美味しい「栗ご飯」でした

(古民家の栗ご飯は、果樹園の栗(ポロタン)に挑戦したいです!)

</object>
YouTube: ファイト 中島みゆき


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い大きな栗 (みゆきママちゃん)
2010-09-28 21:47:38
実りある栗で( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )
栗ご飯ですか。こちらは栗がありませんので、栗ご... (都月満夫)
2010-09-29 11:32:57
したっけ。
都月さん、こんばんは~[E:book] (管理者)
2010-09-29 20:17:58
栗拾いから栗ご飯まで分担でしたが、みんなで一緒に食べる事って良いですね~[E:happy01]
今年の栗はいつもより、虫の付いたのが多く苦労しましたが、味は美味しかったで~す[E:note]
家族の栗拾いと栗ご飯は、やっぱり格別でしたから、来年も「季節の味」を楽しみたいで~す[E:sign03]
んでば、まだ~[E:scissors]
みゆきママちゃん、こんばんは~[E:clover] (管理者)
2010-09-29 20:58:28
この栗は、こちらではたば栗と呼んでますが、子供が「大きいのがあるよぉ~[E:sign03]」と驚いてました[E:happy01]
栗ご飯は、渋皮剥きが苦労だったので栗は男の料理で~す[E:coldsweats01]
もうすぐ、栗の「ポロタン」の収穫です[E:note]
栗ご飯の前に、電子レンジで簡単に焼き栗が出来るか楽しみで~す[E:happy01]
ポロタンがレンジのチンで弾けて欲しいですね~[E:scissors]

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。