to the tomorrow's blog

時間は何をしていても過ぎる。

2021/06/20(日) 環境デーだが、それとは関係なくCDP誤作動

2021-06-20 13:00:57 | クラシックCD
梅雨入りを告げる雨は今朝あがった。例によって早朝散歩をして、朝食をとり海岸の方の畑へ行った。

雨をもらってカボチャはうれしそうに伸びている。



カボチャの人口受粉をした。大きく開いた女花の花びらの奥にたたずんでいる雌しべを、男花の花びらをむしるとむき出す雄しべでごしごしとこすってやる。こうするとカボチャができる確率がかなり上がるとのこと。女花からは喜びの声が・・・あがるわけはない。



7:00頃、畑の資材を取りに帰宅すると家内から、今日は8:00から環境デーの集落ボランティア活動があるので行ってくださいとの依頼があった。
毎年のことなので了解し、集合時間に集会所の前へ行った。年々参加者が減少し、今年は住民の1/4くらいしかいないみたいだった。組長から留意事項の説明があり、私は担当する海岸清掃へ向かった。



大きな石がごろばっていて歩きにくいなか、持参したトングでプラや発泡など、埋め立てごみを集めて歩いた。途中、見慣れないボートが横たわっていた。住民の持ち物ではないと思われる。変な色をした、名前など表示のない不気味なボートに北朝鮮から来たんではないかと言い出す人もいた。
環境デーの作業は40分程度で終了し、帰りに畑で草取りをしてきた。

起床して聴いたCDはいつものBachのcelloソナタ。マイスキーとアルゲリッチ。何回聴き直してもいいですね。



話しは変わるが、昨夜、愛用のluxmanD-06でCDを再生中、モコンの停止ボタンを押したらD-06が停止したまま固まってしまった。



ボタンを押した瞬間、D-06かharbeth(SP)か、どちらかなのかわからなかったが「ぴっ」というか「ぶっ」というか、変な音がしてD-06がフリーズした。リモコン、本体のどのボタンを押しても反応なし。「あらま」という感じだった。仕方がないので電源コンセントを差し直したら復旧した。それから特に問題ない。
2011年製のD-06である。だいぶ使い込んだし、どんなに丁寧に扱っていてもいつか壊れるときがくるけど、できれば壊れないでほしい。壊れたら面倒でも修理に出さないとならない。
散歩中、誤作動のことについてluxmanの見解を聞いていみることを思いつき、状況をメールしておいた。返事くるかな。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021/06/19(土)昨日、梅雨... | トップ | 2021/06/27 (日) 梅雨続く ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ウィッチ・ハウンド)
2021-06-20 16:13:39
D-06も発売からそんなに経つんですね。
我が家のエソテリックも曲終わりにブツッといったノイズが入ることがあります。フリーズは今のところないですが。
でも気になりますよね。メーカーから返事が来るとよいですね。
返信する
ウィッチ様 (kazu1958)
2021-06-20 19:14:40
10年経ちますね。ほぼ、毎日1時間以上はかけていて、出し入れも頻繁にしているのでいつかはね。本体にはさわらないので見た目はきれいですが、機械なのでしょうがないです。
もし入れ替えるとしたら・・・また同じのがほしいですね。
返信する

コメントを投稿

クラシックCD」カテゴリの最新記事