to the tomorrow's blog

時間は何をしていても過ぎる。

冷たい天気の三連休三日目 珍しくシベリウス ・・・2024/02/25(日)

2024-02-25 10:47:39 | クラシックCD

今日は冷たい。寒いと同じだが、曇り空、空気など全体的に冷たく感じる。

それでも散歩に出てふきのとうを確認してきた。

この場所だけでなく、あちこちに見られた。食べるのに採る人がいるけど、私は苦手なので写真を撮るだけだ。2月ももうじき終わり。早く暖かくなってほしい。三月になると勤務地変更で大変。今シーズン1度しか使わなかった除雪機の片付け、自動車のタイヤ交換、集落の春作業動員など・・・活動が活発になる。

朝のうちに、例年より早く確定申告をした。

国税庁のHPで申告書を作った。ペンや電卓を使わなくて便利。印刷して使用済みの空き封筒に入れて休日休業の糸魚川税務署、時間外受付ポストへ投げ込んできた。給与以外所得が少しあって、確定申告で毎年2万円くらい振替納税していた。今年は源泉徴収額はほぼ同じだったが2千円強で済んだ。介護保険料を支払って社会保険料控除が増えたみたい。社会保険料はデカイですね。とはいえ納税は国民の義務。がまんして真面目にやりましょう

さっき、スーパーへ行ったら駅弁フェアをやっていた。今日は、せがれ家族は孫のピアノの発表会なので、夕飯は私と家内、娘・・・。家内の家事軽減のため夕飯に駅弁を買ってきた。

味めぐり四色どんぶり(北海道)と牛肉三昧(米沢駅)を各ふたつ。

午後はお寺さんで役員会。夕方、ハイボールといいちこお湯割りをよばれて、駅弁食べて寝る予定。

昨日、なんとなくシベリウスを聴いてみた。

ふだん聴いたことがなかった交響曲第3番など。これはブロムシュテット/サンフランシスコSO盤。

この曲、シベリウスにしては健康的で単純というか、とりとめがないように鳴り続く。だが、雪や氷が解け始め、春が盛り上がってくるような感じがする音楽だ。牧歌的で弱い春の日差しのような2楽章はしみじみとしていていいですね。ベルグルンド/ヨーロッパ室内とバルビローリ/ハレ管弦楽団のも聴いたが、ブロムシュテットのが安定感と詩情の濃度のバランスがしっかりしていてりっぱ。正統的に思えて大変よかった。サンフランシスコSOは他の2団体を圧倒していますね。オーケストラの力の差が演奏の結果にも当然反映しますね。3楽章、音響の厚みが違います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな日和・散歩とharbethを聴きながら過ごす・・・2024/02/18(日)

2024-02-18 14:43:50 | クラシックCD

2月とは思われないような穏やかな日和。過ごしやすいのはいいが、異常気象でないことを願います。

昨日は、職場の研修会のあと懇親会があった。組織的なことでいろいろとあり、かなり大掛かりな懇親会だった。市内ではコロナ感染が増加している。できるだけ静かに盛り上がるという難しい課題を抱えながらの懇親会だった。注ぎに回るときはマスクをすることを約束していたが、守らない職員も多々出現した。勢いが増してきて、最後はかなり収集がつかなくなっていた。付き合いというか、接待というか3次会まで行ってきた。3店目のカラオケで普段真面目そうな方が山本リンダの「狙い撃ち」を調子はずれで絶叫していた。みんなも私も大笑いでした。コロナは大丈夫なのだろうか。

帰りが遅くなったが、夜中過ぎの未明に起床し散歩して体調を整えた。その後、harbethの前で音楽を聴きながら仮眠、休憩、スタミナ補給。日中も何度か散歩に出た。

ふきのとうの状況。

少し大きくなってきた。

りっぱになっている。

オーディオはほぼ順調。

モーツァルトのピアノ協奏曲を聴いていたが、ピリスのをかけてみた。

当然だが、内田光子の演奏とかなり異なる。ピリスの演奏は折り目正しい。これはこれでよい。

しごとが忙しくなる。体調管理に気を付けて失敗のないように過ごしたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな三連休だった。余震で少し揺れる。2024/02/12(月・振替休日)

2024-02-12 15:13:37 | クラシックCD

静かな三連休だった。

一日目は集落の生産森林組合の総会。昭和45年頃の発足で、当時は集落のほとんどの家、100戸ほどが組合員だった。今は組合員数は35名。そのうち元気なのは半数くらいだろうか。委任状を集めて開いた総会は無事終了し、新年会を兼ねて久しぶりに懇親会を行った。

お酒一升をストーブで暖めたやかんが真ん中にある。やかんに酒と書いてありますね。

一応、感染防止対策でスーパーに売っている小分けのつまみを袋に入れて配ったが、えびの刺身や魚の干物、枝豆、おかきなどを持参した役員が数名いた。やっぱり生もの方がいいですね。ほぼ3年ぶりの開催で、みなさん、少しおとなしかったが酒が進むと活気が出てきた。やっぱり、わいわいと飲むのは楽しいね。

連休中、就寝は19時頃。夜中に女子のバスケットボール中継があり、目が覚めるので見ていた。特に昨日から今日にかけて強豪カナダとオリンピック出場をかけた決選があった。一進一退で、見る方は一喜一憂。最後は日本が劇的な勝利を飾った。身長差でかなり劣る日本はスピードとシュート力が勝負。大きな相手の隙間をぬってシュートを決めるのを見て興奮していた。

試合終了後、夜中の散歩に出て、帰宅してそのまま朝食、音楽鑑賞となる。

日中は、総会の議事録や役員変更登記のための書類整理、法人税の申告書の作成など。昨日の午後は職場の会議があったりで、どたばたしていたが何もなければ暇で困る。集落全体は人影が少なく静かである。昔はにぎやかだったんだがね。

日中も何度か散歩に出た。すでのふきのとうが芽を出していた。

雪は降らんし、これから少し暖かい日が続くとのこと。立春も過ぎ、実態ももうじき春だ。

能登では余震が続いている。昨日の昼もあり、当地区は震度1。大した揺れではなかったが、気持ちはわるい。元旦の大地震でharbethが転倒し横っ腹に穴が開いた。

それからも音楽鑑賞は大切な気分転換の日課である。でも、ステレオ機器に対する価値観が変わったように思う。前は傷などつかないようにできる限り優しく扱っていた。現状も、粗末にすることはないが、楽しみの道具として一歩離れて見るようになった。ひっくり返って大きな傷を負ったが、配置の調整などで音響は前より良くなったような。本当に。地震の備えは必要だが、あれ以上の揺れが来れば手の打ちようはない。何かでぶっ壊れない限り、大事に付き合っていきたい。

音楽は、相変わらずモーツァルトのピアノ協奏曲を中心に聴いている。

単純な曲はかける回数が少なくなってきた。

明日からしごと。しごとも私生活も平穏でありますように

おっと。今日は家内の誕生日だった。さっき顔を見たけど、声もかけなかったし何もできなかった。まずいかもしれん。おこっているかも。もう夕方。買い物に出かけたようで、帰ってきたら諭吉さんを1枚、封筒に入れて静かに渡そう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする