to the tomorrow's blog

時間は何をしていても過ぎる。

やっと暖かくなった・山開き・・・2024/03/24(日)

2024-03-24 14:21:28 | クラシックCD

昨日はみぞれ模様の寒い一日だった。今日は一転、ようやく暖かくなった。

毎年恒例の集落の森林組合の山開きをした。例年は冷たい雨の日が多い。今日は日差しが暖かかった。

頂上までの道。冬の風雪で倒れた杉の木がふさいでいるのを処理する。

頂上の祠で安全祈願のお参りをする。

お参りが終了し、しばらく散策する。

標識の傷は熊の爪痕です。毎年、写しています。

そして無事に下山した。

さいわい、スギ花粉症のメンバーはいない。

以前は山開きの終了後、懇親会をしていたが今回はまだまだ見合わせ。来年こそは。

オーディオ。やっぱりサランネットを付けました

冬の暖房補強のため、harbethの前にカーペットを敷いてあったが暖かくなってくるので撤収した。

ない方が、かなりいいですね。いうまでもなくカーペットには吸音作用がある。オーディオルームに敷くのは、その効果を活用するための場合も多いと思う。以前から思っていたが、敷物はできればない方がよいのでは。吸音のため途中で本来は鳴らなければならない音が途切れてしまう。伸び切らない。私の部屋だと、ない方が確実に素直な音響になる。パネルとか他の器具との兼ね合いもあるかもしれないが、これからは敷くことはないだろう。

いろいろなCDを聴いている。今朝は、ショルティ/シカゴのブルックナー#7を聴いていた。

サランネットを付けて、カーペットを外し、そしてharbeth本体とスタンドにかませてあった青いインシュレーターを外した。少し長い時間をおいて元に戻った。

ショルティ/シカゴのこの演奏。すごいていねいな演奏。ショルティは強靭、強大な音響を誇っているが、一方で大変緻密でもある。この曲の第4楽章は、私には正直なところわかり難くい。特に終わり方が不格好だと思っていた。今回、春のharbethで聴いたショルティは、整理整頓が行き届いていて積み上げる力、構築力は抜群で明確な終わり方だった。

仕事、いろいろと大変だが何とか頑張りたい。少しでも平穏でありますように。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか暖かくならない 遠方通勤がんばろう 2024/03/17(日)

2024-03-17 13:03:51 | クラシックCD

今年はなかなか暖かくならない。昨日、土曜日は晴れてはいたが風は少し冷たかった。今日は曇りで寒い。明日から数日は雪の予報。タイヤ交換は来週以降である。

昨年の今頃は畑作業を始めていた。

今年は通勤が遠方になったので、体力温存のため、畑は最小限にしようと思っていた。だが、前に注文してあったじゃがいもの種芋が届いているので、昨日、海岸の畑を耕して植える準備をしておいた。天気がよいと畑や散歩でできるだけ屋外で過ごしたい。

今日は曇りだが、朝、約1時間30分間、裏庭の除草作業をした。

冬からそのままで、地面を雑草が覆い始めている。

今年の除草初めの除草後。

写真だとあまり変化がないように見えるが、実際はかなりきれいになりました。

3月から片道40㎞、約55分を要する自動車通勤が始まった。

最初は、これは大変だと思ったが三日ばかり経つと慣れてきたというか、がんばろうという気持ちになってきた。

長距離通勤で生活時間帯が変わった。

通常の日のパターンは、午前3時20分起床。ラジオ体操第一をした後、朝食をとり4時過ぎからharbethを聴きながら休憩。5時45分、ナイスデイを5分。ラジオ体操第二をして、出勤の準備。7時10分運転スタート。8時過ぎに職場着。17時帰りの運転スタート(定時に帰ることができる環境に感謝)。18時帰宅。夕食後、ナイスデイを5分、孫と風呂へ入ったりして20時には就寝。

休日のパターンは、起床が1時間くらい早く1時間の早朝散歩。早朝音楽鑑賞。昼間は晴れていれば外で過ごし、天気が悪ければ家で集落の団体の事務仕事や日常の残務整理。あとは退屈。

こんな生活をしながら確実に時は過ぎ加齢は進む。

通常の日の朝の1時間程度のharbethの前で休憩する時間は半眠り状態だが貴重だ。

先週はずっとブロムシュテット/ドレスデンのブルックナー7番をかけていた。

小音量できれいな音響。ゆっくりとした曲は半眠り状態にちょうどよい。

最近、長い間付けていたサランネットを外して聴いている。原色系の音響になる。調整の影響なのか前みたいにはなやか過ぎたり、うるさく感じない。ブルックナーは前より細かいところが聴こえる。

気分、体調のせいか。いつもみたいに戻すかも。しばらく確認の時間が必要である。

さて、いろいろと心配が尽きない仕事、生活だができるだけ平穏な日々が続いてほしい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活環境かなり変化 散歩とCDで気分転換 2024/03/03(日)

2024-03-03 09:58:17 | クラシックCD

雛祭り。孫2号は女子で4月から小学生。

勤務先は3月から新年度である。組織変更があって、私は片道40㎞の自家用車通勤になった。片道55分。往復約2時間。仕事とともに健康が大事である。今までみたいに、極端な早朝起床による散歩、CD鑑賞など、運転中に眠くなると困るので自粛せねばならない。そして、平日の散歩時間をどのように確保するか考えなければならない。休日は今までのペースで大丈夫。

早朝起床で散歩、CD鑑賞。これから暖かくなれば除草作業や畑作業で身体を動かし、できるだけ日光を浴びながら過ごす。夜は早く寝て、仕事に備えること。

悩まないよう気分転換。食事は腹八分。お酒はできれば飲まないのが一番だが飲むならほどほどに。

先週末は雪が降った。少し積もった程度。散歩のふきのとう撮影は今回が最終回。

今朝、神社の冬囲いの撤去作業があった。8時集合。1時間で終了。

設置は半日くらいかかるが撤去は簡単である。終了後、久しぶりに集会場で懇親会を行うとのこと。私は用事があって不参加である。

オーディオは特に変化はない。普通に鳴っている。

中島みゆきのCDをかなり大音量でかけていた。計測器で80㏈くらい。大音量でもストレスは感じない。

クラシックだとオーケストラ、室内楽などにかかわらず60㏈くらいまでが聴きやすい。それ以上でかくすると、はじめはよいがしばらくするとやかましくなる。音楽がわからなくなる。

コリン・デイヴィスのシベリウス全集を買った。中古。オーケストラはロンドン交響楽団。

全部は聴いていないが、安定したピラミッド型のオーケストラ演奏が展開される。シベリウスの静寂感は、ブロムシュテット盤を上回る。

シベリウスを聴いていたら気持ちが冷たくなってきたので、ブラームスへ切り替えた。

こちらもコリン・デイヴィス。オーケストラはバイエルン放送交響楽団。ロンドン交響楽団とともにさすがに一流です。

こちらも立派な演奏。

どちらもRCA録音。重量感、奥行き感あって普通に鳴るのがうれしい。

休日の昼間時の時間は貴重なので、CDを聴く時間も大事にしたい。

大変でも、平穏な毎日でありますように。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする