木工屋CAN(俗楽坊勘介)

福岡赤村
草木染木工CAN工房
JAZZカフェ 風の杜(水休)
0947-62-3277
焚き火と外飯

記事のタイトルを入力してください(必須)

2010-12-31 14:06:51 | Weblog
久々の登場です。
雑用と飲み事が多くてPCをする暇と気力がありませんでした。

本年中にお付き合いいただきました皆様、ありがとうございます。
心より感謝しております。
平成23年も変わらぬお付き合いをお願いします。

PC休眠中の近況 その1(自然薯と鹿ジャーキー)

チョイ友人の大工さんから変わった自然薯を貰った。
この不景気で彼らは仕事がなく自然薯を掘って小遣い稼ぎをしている。
こういう変形した自然薯は皮がむきにくいため売れないのだ。
この自然薯を掘りながらオイラのことが頭に浮かんだらしい。
「カンちゃん(俗楽坊)なら喜ぶやろう」と思ったらしい。
なににしろ嬉しいことである。
友情に感謝、感謝!


冷凍庫が鹿で一杯なので解凍して保存食を作ることにした。
鹿のソフト、ジャーキーだ。これは美味い。
赤ワインと醤油にキビ砂糖少々で漬け込む。
味が浸みたところで風干をする。
80度の熱で風と煙を逃がしながら2時間半。
触って火の通り具合を確認、いい色だ。
火種を取り出し密封して寝かす(ならす)
「ウフフフフ」酒の肴が出来てしまった。
3リッターのオーストラリアの赤ワインを開けよう~!。
(↓ 独り言)
上等の真空パック機が欲しいなぁ~。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿