goo blog サービス終了のお知らせ 

アリときりぎりすと猫一匹

おいしくて安全なものを食べたい
自然に囲まれて好きなことしたい
そんな生活めざします!!

お花見

2021年03月24日 | 山登り、散策など

今日はいいお天気

お花見に行きました

 

 

エドヒガン桜

 

戦国時代の名城として知られる鉢形城跡を整備した鉢形城公園。園内にあるエドヒガンは、樹高18m、枝張りは東西23.5m、南北21.8m、根回り6.5mという巨木。樹齢150年を超えると推定され、町の天然記念物に指定されている。愛称は鉢形城城主にちなみ「氏邦桜」。ソメイヨシノより一足早く咲き始めます。

 

りっぱ。

見事です。

鉢形城公園の中を歩きまわり、隣のシルバー人材センターの庭の中も歩いて写真撮ったり、結構疲れました

広いです

 

 

カンヒザクラ

 

 

トサミズキ

 

 

実家に行ったらこんな花が・・・

ヒトリシズカというんですね。

実家にあったなんて知らなかった~

もくもく会のEさんがFBにステキな写真アップしていました

おかげさまで名前覚えました