ムッとした暑さの中、スクーリング行ってきました
内容はキッズキットのレメディの後半の部分。
講師は超人気のホメオパス菊田先生です。
なかなか予約が取れないらしい。
レメディは全部覚えなくていいんですよと先生。
ホメオパシーは経験の医学だから、生活の中で使ってみて効果あればポケットに入れておくといいとのこと。
男性の講師らしい発想。
女性だとバックの中に入れておく・・・だから。
レメディも無理にたくさん覚えなくていいんだ
この緑の葉はコノテガシワの葉だそうです。
この木は千年以上も生きるらしい。
先生が実際に取ってきてみんなに配ってくれました。
香りがイイ~
予想に反して甘いフルーティーな香り
以前嗅いだことのあるようなないような・・・
このコノテガシワから作ったレメディがThuj.スーヤなのですね。
とってもわかりやすい講義でした