共に成長しようじゃないかっ!

“母ちゃん”になったSugary。
大福登場の、子育てブログです。

海水浴&花火

2015-07-28 10:38:50 | 子育て/遊び場・体験

台風12号が直撃するかも…とヒヤヒヤしましたが、その進路は大きく外れ、数日前から布団干し日和になるくらいの快晴っぷり。
父ちゃんは、日曜日もなく、3週間&残業も続いた仕事がようやくひと段落したことで、2連休を取らせてもらいました。
その連休1日目に行ったのは海水浴。
かーちゃんは、プールがいい~。
──と言いましたが、やっぱりね、「夏と言ったら海でしょ!」 と言うのがとーちゃんなので、大福が2歳を前に初めて行った同じ海へ直行。
その時の記憶はありませんし、泳ぐというよりはとーちゃんに抱っこされて海に浸かっているという感じでした。
でも今回は、成長しました。
まぁ、最初はこんな感じで掴まっていましたが…。


そのうち、海から何かを拾ってかーちゃんのところに走ってきました。


そして、見せてくれたのは…。

海の石(笑)

うん、砂じゃないもんね(笑)
サラサラの砂も、こういう海の石も…大福には新鮮だったようです。
あとは、貝殻を拾っていました。

そしてまた海に戻ると…。

とーちゃんから離れて、1人で足をバタバタできるようになりました。

海が終わったら、次は丼街道のお店へ。
白波丼という海鮮丼を食べ、夜は豊田スタジアムに行って花火を満喫してきました。







目で見るのと、カメラで撮るのとでは、全く違うもので…。
上手く撮れません…。

──つーか、スマホの方が綺麗に撮れるんです。
普通のカメラだと、色んな技術が要るんでしょうね、フィルターとかさ…。

──で。
大きな花火の音がした後は、大抵どこかでパーパーパーパーと車の警報音が鳴り響きます。
しかも、大抵同じ車。
そのたびに、「鳴るのが分かってんだから、2回目は警報音のスイッチを切っとけよ」と、呆れながら突っ込むのは旦那。
そのうち、大福まで突っ込むようになりました(笑)
大福は、
「うちの車は、鳴らないのにねー」
──と得意顔で言いましたが、
「うちの車は、スイッチを切る以前に、警報音が鳴る装置はついてません」
──と、訂正しておきました(笑)

翌日も旦那は休みという事で、「今日は最後まで見るぞー」と意気込んでましたが、クライマックスに向けて、何度かバンバンドンドンと連発&でっかい花火が上がる度に、「これで、終わりだろ。終わりだろ?」という事が繰り返されまして…。
私的には、「まだまだ。クライマックスは、満足感があるほどすごいから」と何度も「終わりだろ?」という旦那の言葉を覆してきました。
それでも20時55分を最後に、旦那が「絶対終わりだ」と言い張り、車に乗り込んで帰ることに…。
心の中では、絶対まだあるよな…と思いつつ、最終が21時という事もあり、そのまま車に乗り込んだんですが…。
しばらく進むと、後ろの方でまたドンドンバンバンと鳴り響く音が聞こえ、落胆しました。
今回も、最後のクライマックスを見逃したよ~~~
そんなこんなで、「よし、来年こそは!」と旦那は意気込みましたが、さて、来年はどうなる事やら…。

ちなみに、車のアラームは付いてないので鳴りませんでしたが、帰る車には何やら異常が…。
なんと、エアバックのランプが消えないんです。

「ねぇ、これってさ…。花火の音の振動でおかしくなっちゃったんじゃない?」

──と旦那に言えば、「あ、ありえる…」と
しょうがないので、これからディーラーさんに見てもらいに行ってきます…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸体験

2015-05-11 14:31:06 | 子育て/遊び場・体験

以前から興味のあった陶芸体験。
ろくろを回したいと思っていたのですが、「陶芸体験」でネット検索すると、なかなかの料金設定でして…。
1人ならともかく、3人となると…ねぇ?
手が出ないんですよ

そんな時、テレビで紹介していたのを目にしたのが、道の駅「瀬戸しなの」。
予約は必要なく、手びねり(ろくろではなく、手でこねて作るもの)と電動ろくろを回して作る体験のセットで、大人1人1620円、中学生以下1080円という料金で、およそ2時間くらいの体験でした。
ちなみに、幼稚園以下である大福は料金がかかりませんでした

好きなものを好きなだけ作れ、土が足らなければ足してくれるということで、なんともまぁ、良心的なところです。
作り終わって、最終的にどれを焼くか…という事になって、1作品100gにつき200円かかり、いらない作品は再び土をこね直すそうなので、作って捨てるだけになったらもったいないな…と思っていた私はとても安心しました

ゴールデンウィーク中に行こうかどうしようか迷ったものの、きっと混んでるだろうという事でゴールデンウィークが終わった週末に行くことにしました。
さすがです(笑)
体験は我が家の3人だけ(笑)
教えてくれる人もマンツーマンで教えてもらえましたし、作っている最中に手を洗って写真を撮ったりと、精神的にもリラックス&楽しくできました。


まずは手びねり。
手前は旦那のコップです。
大福は、土を重ねるごとにどんどん形が変化していきました(笑)


土を重ねた部分のつなぎ目を指でなぞって線を消していくのですが、大福は土を乗せていくだけでほとんどその線を消さないため、かーちゃんととーちゃんが変わりばんこに補修していきます(笑)


最初は取っ手をつけていましたが、それもいつの間にか潰れて、形も変わり…こんなのになりました。

手びねり体験が終わると、次は電動ろくろを回します。
大福が作りたいのは、今使っているプラスチックのワンプレート皿を卒業した時に使うお茶碗とお皿。



教えてくれる人がほとんど作ってくれて、大福は形だけ手を当てている感じでしたが…
いいんです、いいんです、そんな感じで。
土をいじるってことを体験してほしかったので

そして出来上がったのが、コレです。


次いで、手びねりで作ったものに色を塗ります。



黄色と青と緑と…なんかそんな色を塗っていたように思いますが…見た目ではほとんどわかりません(笑)
ま、出来上がってからのお楽しみってことで…。

最終的には、ろくろでコップを1個作り、ほぼ粘土細工感覚で作った小さな雪だるまも含め、大福のものは5作品を焼いてもらうことになりました。
大人は、それぞれ2作品ずつ。
計9作品で、料金も6000円弱になりました
出来上がりは1か月後。
取りに行くことも、送ってもらうことも可能(送料が別途必要です)で、我が家は取りに行くことにしました。

ちなみに、絵付け体験もできます。
こちらは、650円~だそうですが、大福は既に手びねりに色を塗れたので、今回はこれでおしまい(笑)

家に帰ってきて、ひとつ後悔が…。
ベイマックスを作ればよかった…と(笑)

また、体験しに行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かかみがはら航空宇宙科学博物館

2015-03-30 10:14:29 | 子育て/遊び場・体験

包丁を買いに席に行く途中、見つけた看板が気になったので、帰りに寄ってみることに…。
外にも飛行機が展示されていましたが、この日はあいにくの雨だったので、ほぼスルー…でした
中に入ると(入館料800円/1人 小学生未満は無料)、飛行機やらヘリコプターが所狭しと展示されています。













写真を撮ってなかったのですが…。
このヘリの前(写真でいうと右側)に、ドーム状のケースがあり、中にパイプである程度固定された小型のヘリがあります。
この写真のヘリに乗って、リモコンのように操縦すると、どうやらケースの中にある小型ヘリが飛ぶようになっているようです。
実施時間が合わなかったのでできませんでしたが、う~ん、やってみたい。
だって、ある程度固定されているから墜落はしないもんね(笑)







これはヘリの頭の部分だけの乗り物ですが、本物のヘリを使っています。


ロケットの先端部分。
航空のみならず、宇宙科学博物館なので、ロケットや探査機なんかも展示してありました。

あとは、幼児用や小学生用のクイズ&スタンプラリーがあったり、紙飛行機を作って飛ばしたり…と、ちょっとしたイベントもありました。
フラ~っと立ち寄った場所ですが、まぁまぁ、良かったんじゃないかと思います。

ちなみに、ここの名誉館長は松本零士さんだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルスを見てきました!

2015-03-18 10:30:59 | 子育て/遊び場・体験

去年の明野駐屯地での航空祭を見て以来、2回目の駐屯地です。
場所は小牧駐屯地。
明野駐屯地よりは、お店の出店などが多かったです。
そして何より、今回の見どころはブルーインパルスが飛ぶという事。
周辺住人の、ある団体は、「基地の強化反対!」「ブルーインパルスを飛ばすな!」という反対運動をしていて、共〇党も「飛ばすな」と言っているようで…。
その反対もあり、飛ばない年もあるとか。
スモークも色があるといいのですが、それも大気汚染がどうのこうの…という理由で今は白色のみとか…。
反対する人の気持ちも分からんでもないが、今の日本の状況を考えれば、自衛隊の強化は大事だと思うんですけどねぇ…。
そんなわけで、我が家は自衛隊を応援しています(笑)

明野駐屯地でもありましたが、こういう催し物では他県からの戦闘機なども応援に来てくれることもよくあるようで、今回も岐阜や明野からの機体が来てくれました。




さて次は、今回の見どころであるブルーインパルは、何度か編隊を組んで飛んでくれました。
大福は、かーちゃんのおんぶで見ています。





当然ですが、高度もみんな揃っているんですよね~。
旋回するときに機体を傾けた時、初めてその高度の揃い方が分かるので、ちょっと感動してしまいます。





このあと、一機が旋回してスモークで大きな円を描いたり、六機がそれぞれスモークで円を描き、梅だったか桜だったかの花を描いてくれました。
ただ、曇っていたのと風があったため、スモークが消えるのが早く、円がつながる前に消えて行ってしまいました。
それがとても残念ではありましたが、まぁ、初めて見る分にはこれでも十分です。
次こそは晴天の青空に映える絵を!と、次も見に来ようという意欲が出てくるってもんですよ、えぇ。

そんなブルーが飛行を終えて帰ってきました。


メイン飛行が終わったら、あとは展示物や体験ブースで楽しみます。
大福が向かったのは、もちろん滑り台。




3台用意された風船の滑り台は、全て滑りましたよ(笑)
そして、次に挑戦したのが「縄はしご」。

ヘリコプターなどの下についているようなはしごをのぼり、ロープで下してもらう…という体験です。
かなり並びましたが、その間にリタイヤすることなく順番が回ってきました。

真剣です。
とても真剣です(笑)


逆光で見えにくいのですが…まぁ、シルエットでなんとなくイメージを…(笑)



ゴールまで登ったら…。
あとはロープにつかまって、隊員さんが手動で下してくれます。



はしごから手を放す時は少々戸惑いましたが、なんとか最後までやり遂げられました。
「来年もまたやりたい」
──だそうで。
少しずつ、逞しくなっていってほしいな、と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実物ありきのものなんですけど…

2012-09-06 10:13:43 | 子育て/遊び場・体験

9月1日、旦那が休みだったので、ちょいと出かけることに。
目的は、大福の三輪車の練習…というか、乗れるかどうかの状況確認です。
以前行った、春日井交通児童遊園
そこの三輪車に乗せてみました。





前回よりは身長も伸びたので、ペダルに足を載せてこげる状態ではありました。
ありましたけど、まだまだ慣れず、しかも漕ぐという筋力がないのか、すぐに地面を蹴って歩く始末…。

三輪車って必要かなぁ…?

──と思うのは、乗る期間を考えると、こういう三輪車より自転車タイプの三輪車にしたいんですよねぇ。
近くに、、こうやって自由に貸し出しして練習できる場所があればいいのになぁ。

そして、暑さも重なりバテるのは親の方。
発達中の、見上げるくらいの入道雲が出る日です。
そりゃ、ここに来る人も少ないですわ(笑)


大福も、ゴクゴクと喉を鳴らして水分補給しました。


そんなわけで、ここまで来たなら働く車の催し物をしている「トヨタ博物館」にでも行こうという事になりまして、そのまま移動しました。

2階で催されている「働く車」のブースには、消防車、パトカー、郵便車、宅配車、ショベルカーなどが展示されていました。



どの車でも、被り物の制服を着れます。
ヘルメットもあり、日によっては、展示してある車に乗ることができます。
でもね…。

肝心の大福は…。

そこに展示してある本物よりも、ミニカーやおもちゃの方に興味津々。
本物なんかそっちのけで、ミニカーを触りまくってました。

分かってる、大福?
本物あってのミニカーなんだからね?

しばらく、あっちのミニカー、こっちのミニカーを触りまくった後、いつもの3階へ。
去年も撮った場所で、パチリ。


あとは、別館を見て回り、終了しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ博物館

2012-04-04 07:47:09 | 子育て/遊び場・体験

仕事がなく、土・日休みという、大きな会社並みに週休二日になった3月。
土曜日に、旦那が小遣い倍増計画に成功し、翌日の日曜日には旦那のおごりで、遊びに行きました。
最初の目的地は、トヨタの鞍ヶ池公園のアヒルボート(白鳥ボート? …もう、どっちか分からん(笑))

しか~しっ。

いざ、高速に乗って向かってみれば、まぁ、近づくほど悪天候。
しかも、高速を降りた時にはみぞれが降ってくる始末…。
そこで、急きょ行先をトヨタ博物館に変更しました。
まぁ、天気が良ければ鞍ヶ池公園や交通安全学習センターに行くし、こういう時しか有料の場所には行こうとしないと思うので。

でもね、いざ行ってみると、これがなかなかいいんです。

父親と男の子なら、行って損はないですね。
歴代の車やパーツやら、車に限らず歴代の電化製品、カメラなんかがあって、私的には全部写真に撮りたかったんですけど、流石にそれは無理でした。
レーシングカーに乗って写真を撮ったり、他にも車に乗って写真が撮れるのは2か所くらいあります。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市交通安全学習センター

2011-12-24 07:39:27 | 子育て/遊び場・体験

またまた、気になっていたところに行ってきました。
鞍ヶ池公園に行く途中にある、豊田市交通安全学習センター
道中に、子供が遊びそうな遊具が、ちら~っと見えてて、ずっと気になっていたんですよね。
それが、交通安全学習センターでした。
駐車場も無料だし、乗り物は3歳以上50円だし。
料金的にもグッド

外は、交通の疑似体験ができる“街並み”が再現してあります。


この周りに、遊具や乗り物があります。






汽車です。


大福は、半べそ状態でした


ゴーカートは…最初、大泣きでした





室内の2階は、標識クイズや車運転での事故シュミレーション装置(?)のようなものがあります。


自転車をこぎながらクイズに答えたりするもの(車のシュミレーションみたいな感じ)もあり、大人がハマったのは、目を閉じて片足で立つバランスを測るものや、白い点が出てくる画面をタッチして視野の広さを試したり、動体視力などを試すものでした。
地元の小学校くらいの子たちが“社会見学”のように団体でも来てましたし、なかなか面白いところだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再挑戦!

2011-12-12 07:11:00 | 子育て/遊び場・体験

前回、待ち人が多くて断念した鞍ヶ池公園のスワンボート(アヒルなのか白鳥なのか分かりませんが…)。
平日なら混んでないだろうと、旦那が休業中なのを幸いに、先週、再挑戦してきました。
水の上だし、空気も冷たい。
ゆえに、温かい格好をして行ったんですが──































オーマイガッ





『冬季の期間は休業します』





──ですって。

そ、そうだよね…。
冬だもんね…。
寒いもんね…。



結局、一番のメインだったボートは来年3月までお預けすることになり…。
仕方がないので、電車やお馬さんを見に行くことにしました。
ただ、平日で、時間的にも良かったのは…これまた前回断念した動物のふれあいコーナー。
人も少なく、人ごみの嫌いな夫婦にとって、これはまたとないチャーンス

──ってんで、ウサギやモルモットを触り、羊やポニーにエサをあげました。





やっぱり、ウサギは最初に見たからなのか、一番反応がよく、お気に入りでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日井交通児童遊園

2011-12-10 07:40:16 | 子育て/遊び場・体験

旦那が休業中なので(自宅療養中ですが…)、家族でちょっとしたドライブに…。
──というか、大福を遊びに連れて行きます。

行ったのは、旦那が子供の頃に遊んでいた公園だそうで、行くまではその公園がまだやっているのかどうか分かりませんでした。
ただの公園ならなくなることもないでしょうが、ここは時間指定のゴーカートや、D51、消防車などが見て触ることもできる公園でして…。
無料の三輪車なんかもあるので、大福にはもってこいです。
ただ、駐車場が小さいので、入り口で列になって順番待ちですが。

消防車の前で…。


運転席に座って…ちょいと不安でおとーちゃんを呼んでます(笑)


D51の先頭部分


これまた運転席に座って。


でもやっぱり、一番のお気に入りは…。








そう、これ。




足でこぐことはできず、歩いていますが、初めての乗り物でお気に召したようです。
そう、つまり、帰るのが大変だった…

でも、また行ってみたいです。
ちなみに、ココです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋港/シートレイン

2011-10-18 07:05:10 | 子育て/遊び場・体験

16日は、前日の2日間とは真逆で天気がよく、尚且つ旦那も休みだったので、今度は名古屋港のシートレインランドに行ってきました。
以前、ハイウェイオアシスの観覧車乗り場でもらったクーポン券…というか、4つの遊び場所(ハイウェイオアシス、名古屋港のシートレインランド、愛・地球記念公園、河川環境楽園内オアシスパーク)で利用できる半額チラシを貰ったので、とりあえず行ってみることに。
シートレインランドは入場料無料で、足元も全部ガラス張りの観覧車がある、というのがポイントです。
その観覧車がコレです。

この矢印の2か所だけ全面ガラス張り。
半額チラシは、この観覧車の乗り物代金が、大人1人600円の所を300円になるというもの。
正直、観覧車に600円は高い…。
──ってんで、この半額チラシを使ったわけですが。

中は、こんな感じ。



これが足元です。確かに、シースルー(笑)

このシートレインランドを上から見ると…。

右上が名古屋国水族館。イルカやシャチのショーをするプールが見えるでしょう?
分かりにくいんですが、小さいジェットコースター(2周で300円)や水の流れにのって楽しむ乗り物、それからメリーゴーランド、お化け屋敷、アンパンマンなどの乗り物、ゲームセンター、夜店で出ているようなアナログなゲームコーナー、ふれあいわんこハウス、飛行機の乗り物が上に登ってメリーゴーランドみたいに回る乗り物などがあります。
基本、1回300円なんですが(観覧車は600円)、3歳未満は保護者と一緒でも乗れない…というのがあるので、年齢によっては素通りになります。

だんだん観覧車が上の方に行くと…。

カメラを最大にズームして、アシカのようなものが見えます(笑)


ここら辺が一番高いところかな。

そこから見る名古屋港水族館のプールは…。

おぉ~。
ショーをやっていたらタダで見れますね(笑)

観覧車が終わったら、南極観測船だった「ふじ」の中を見に行くことに…。
これも大人1人300円。


 模型

 食堂

 人形です(笑)


この船には全部で240~250人くらい乗っていたそうです。
南極に行って帰ってくるまでに5か月くらいかかるので、船内には外科、内科、歯科、散髪屋、売店などがあったそうで、この矢印の所が小さな売店でした。
ちなみに、食堂は全部で3ヶ所。1日4食(朝、昼、夜、夜食)だったので、料理作りはずーっと作っていたそうです。
250人分を4食ですもんねぇ…。
そして、船は揺れることを前提ですので、料理は全部電気。ご飯は蒸気。アイスクリーム機や、もやし製造機までありました。

船内の様子は、人形を使って再現してあります。
 










105人が寝れる寝室。






あとは、南極観測で実際に使った乗り物や、ソリなどが飾ってありました。


船の後ろの方(室外)には、ヘリコプターがありました。


中はこんな感じ。


船尾の次は前です。
ここは操縦室。操舵室…が正しいのかな?




船の横では、たまたま水上警察(?)の人が、仕事をしに行く途中のようでした。


船を降りた大福は、ハトを見つけて追いかけます。


追いかけていくと、ある一定の距離になってハトがバサバサバサ…と飛ぶので、それが面白いようです。

飛んだあとでして…。
大福の顔は、「見た? ねぇ、見た? バサバサバサーって飛んだよー」
──と言っている顔です。


スクリューもデカけりゃ、イカリもデカイ…。

お金がかかるところは、極力行かなかったので、この南極観測船も中に入るのは、実は初めてだったりして…(笑)
いや、でも300円で、しかもシートレインランドで遊ぶなら安く済みますね、えぇ。
次は愛・地球博記念公園に行って、観覧車と「サツキとメイの家」にでも行ってみるかなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍ヶ池公園

2011-10-13 07:35:54 | 子育て/遊び場・体験

norariさんちが行ってきたという、豊田の鞍ヶ池公園。
旦那に言ったら、触発されて「暖かいうちに行っておきたい」となりまして、連休だった10日に行くことになりました。
行きの車の中では、セクシーな格好で寝る大福の姿が…。


公園に着いてからは、大福は歩こうとしません。
それでもアヒルを見つけてそちらに意識をそらすと、なんとか歩いてくれるように…。






スワンのボートに乗ろうとしましたが、なかなかの行列が…。
人ごみと行列の嫌いな夫婦には、その光景を見ただけで足が反対の方向に向きます。
ちなみに、帰りにもう一度行ってみましたが、更に行列が増えていたのでやめました

池には、大きなコイが沢山います。

「あ、コイがいるよ~」

──なんて覗いていたら。


あっという間に寄ってきた…。


ごめんねー、何も持ってないんだ~

池では楽しそうにスワンのボートが泳いでいます。


次に向かったのは、電車。
2両編成で、中は木製という、かなり前のデザインというか、昔の電車が展示されています。







これは、反対側のホーム側。


こんにちは~。


すぐ近くは牧場で、馬が食事中でした。




その反対側は動物園。
東とか西とか…入り口の場所によって、観覧順序が逆になったりしますが、まぁ、そこは気にしない、気にしない。



左の奥から、覗いています。


ヤギと言えば、名前はゆきちゃん。
でも、このヤギがゆきちゃんかどうかは分かりません。


旦那と大福が近づいて行ったので、顔をあげました。






体がないわけじゃありません(笑)
隠れているだけです、えぇ。
眠たいのか、このままここから動きませんでした。


オレの名は、ダンディ。


ほら、どうだ?
カッコイイだろ?














あっち?
──と、牧場を指さしてます。


人懐っこい、馬でした。
最初近づいたときは遠くに離れていきましたが、どうやら同じ場所でウ〇チをするのか、離れた片隅で用を足すと、すぐにこちらに歩いて近づいてきてくれました。
もしかして、エサが欲しかったとか…?






牧場の馬を見た後、ふれあい動物にでも行ってみようかと向かいましたが、案の定というべきか、人がすごくてすぐにUターン。
その帰りに、また電車の前を通ると…。
自分から、「こっち」と指さしてまたまた電車の中に向かいました。
最初は抱っこされて降りようともしなかったくせに…。

展示電車の車窓から…(笑)


自分で降りるもん♪


帰りのスワンボートも断念したので、最後に見つけたカメをパチリ。


はしゃぎすぎたのか、この日の夜は熱を出しました。
まぁ、風邪じゃなかったのでよかったですが…。
また、機会を見つけて行こうかな、と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大高緑地公園

2011-09-21 07:59:04 | 子育て/遊び場・体験

日曜日、今度は旦那と一緒に違う公園に行きました。
家から少し離れた「大高(おおだか)緑地公園」。
地図を見ると、これがなかなか広い…。
緑区なんて、既に私のテリトリー外。
それでも23号線で行けば、あまり曲がることがなかったので何とかこれそうな場所でした。
──が。
間違いなく、公園内で迷います。
そんな自信がバリバリにあります(笑)
しかも、違う遊び場に行こうと思ったら、車移動がベスト。
なんだ、公園内で車移動って…。

まぁ、それはさておき。
とりあえず、遊ぶ目的の場所は、ゴーカートと恐竜広場と滑り台。

まずは、ゴーカート。
2人乗りで1週150円。

もう1枚撮りましたが、それは大福の顔がハンドルに隠れていました。

ゴーカートが終わって、“かぁちゃん”を見つけた後、走り寄ってきたのですが…。
目の前でズベッと転びました。
走り寄ってくるところでタイミングを見計らっていたら、残念なのかそうでないのか、シャッターを押そうと思っていた位置より早く転んだので、瞬間が撮れませんでした。
──なので、起き上がってからのショットです。


そのあとに遊んだのが、滑り台。

滑っているところのショットって、なかなか難しいものです…。

次は車移動をしてロングスライダーがあるところへ。

長い滑り台の上の方はゴムでできた滑り台。そして、かなり急です。
一旦、それが終わると、次に待っているのがローラーの滑り台。

旦那は、このローラーで尾てい骨の皮が剥けました。
どんだけ脂肪がないんだ、どんだけ…。
いや、多分、体重のかけ方を間違えたんだと思いますが。

このロングスライダーの隣には、大きな遊具があります。


それから、次に車移動して向かったのが恐竜広場。
思ったより小さな広場でした。



グルグル回る棒にも興味津々。
でもおそらく、調子に乗ってグルグル回ったら、そのあと遊べないくらい気持ち悪くなると思いますね(笑)

──で、この恐竜滑り台にはそれぞれ名前が付いていました。
まずは、“高ちゃん”で滑ります。



ほとんど、立ち滑り(笑)

次は、同じ名前の“大ちゃん”で滑ります。



もう、抱っこされてから降りるのが嫌だったようで、膝に乗せたまま滑りました。
ちなみに、これはちょっと急な角度だったからか滑りすぎたようで…。
しかも、最後の所で“キュッ”と止まってしまい、躓くように前のめりに転んでしまいました。
大福は顔からゴンッと突っ込んでしまい、おでこと鼻の下を擦り剥きました


でも、公園内を色々移動したら、1日中どころか1日でも遊びきれないかもしれません。

ちなみに関係ないですが…。
帰りにみたらし団子を食べたら、歯の詰め物(奥歯の被せ物)が取れました…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊び場

2011-09-15 07:28:18 | 子育て/遊び場・体験

無料で遊べる場所。
以前、いいところを見つけた…と書きましたが、あれから2回行ったにもかかわらず、肝心なカメラを持っていくのを忘れてました。
そこで、空は秋なのに気温は夏…と言う日が続いた昨日、ようやくカメラ持参で行ってきました。
やっぱ、水でジャバジャバ遊んでいるところを撮りたいですし、何より、“濡れたら風邪ひく”という気温でも、私の制止を振り切って水に入りそうな大福を連れて行くには、“濡れても大丈夫”という日にせねば…というのが大きな理由だったりします(笑)

──で。
行ってきたのは「とだがわこどもランド」。
駐車場も遊び場も無料。
有料なのは、足でこぐモノレールと、足踏みゴーカートのみ。しかも、1週100円(3歳以上)や10分50円という金額ですからありがたい。
今回は私と大福の2人で行ったので、乗っているところを写真で撮れないものは乗ってませんが…。

一番近い駐車場からの景色。


カメラをもう少し右に向けると、遊具が少し見えます。


一番上の写真の①はスロープになっていて、ここから入って行くと…。

こんな感じ。






黄色い数字は、最後の方に載せる写真でどの場所にあるのかを示しています。




右端にいた親子が、写真左上の方に行きました。
そして、その親子が行った先は、この小川に続いています。


更に右の方へ行くと、こういう段差があります。


そして更に、この写真で行くと右下の方へ下っていくと…。

平坦になり、この場所は、下の写真で言うと、⑥の番号が書いてある、この辺。

その小川が右の方に流れ、行きつくところが、ここ。


この水の中で遊ぶのが大好きな大福ですが、まずは、恐竜に乗ります。
2個上の写真、左側にある恐竜です。





ご満悦。

そしてやっと念願の水場へ。







写っているのは、みんな、知らない子(笑)


これは、ローラーの滑り台。その後ろにある白いレールが、モノレール。

乗っているのは全くの他人ですが、こんな感じです。
小さくて分かりにくいですけどね…。

ちなみに、旦那が言います(もちろん、冗談ですので、あしからず)。

旦那 「いいか、大福。あの乗り物に乗って下の奴らを見下ろし、“フン、下僕ども”って言うんだぞ」
私   「え? キーコキーコって足でこぎながら?
旦那 「おぅ」
私   「しかも、数分で終わるモノレールの世界で?
旦那 「おぅ」
私   「レベル低っ。ってか、こぐの“おにーさん”(旦那)だよ?
旦那 「おぅ。オレは、大福のシモベですから。──ハイッ、大福様、何なりと~

ほんと、おバカな旦那です。

展望台から覗いた屋外遊具

通路の向こう側にある建物は、靴を脱いで遊ぶ場所です。
ボールが沢山入っているボールプールやロープで作ったジャングルジムなど。
公式HPの施設案内(屋内・屋外)を見ると、よく分かると思います。

そして、遊具の反対側(一番遠い大きな駐車場側)は、芝生です。


展望台から見たら、こんな感じ。


真ん中あたりにあるのが、イストとテーブルです。


小さな売店と、大きな駐車場の近くには(入ったことはありませんが)、おそらくちょっとした食べ物が食べれるのではないかと思います。
あとは…この大きな駐車場の入り口近くにコンビニがあります。

今度は、もう少し涼しくなってから行こうと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初海と初観覧車

2011-07-20 07:30:38 | 子育て/遊び場・体験

珍しく旦那が3連休になったので、以前から行きたがっていた(もちろん、旦那が)海に行くことにしました。
日曜日は愛猫の病院があり、しかも台風が近づいてくるので月曜日は天気が崩れる…。
──ってことで16日の土曜日に行くことに。
クーラーボックスやゴザやビーチパラソル、水を入れるタンクまで会社のを借りて(笑)
最初は若狭に行く予定でしたが、出発して30分くらいしてから、何気に「リュウー」と大福が口にした途端、思い出したんですよ。
洗濯物を干しに網戸を開けた時、愛猫がベランダに出たのを。しかも、「入りたかったら啼きなよー」といつものように言って網戸を閉めたまま、すっかり部屋に入れるのを忘れていたことを
いやぁ~、1時間やそこらならまだしも、夜に帰ってくるようなスケジュールですから、放っておくわけにはいきません。
──ってことで、戻りました。
そして戻っている途中に、目的地を変更することにしました。
真逆の、伊良湖岬へ。

珍しく高速を使い…ってか、使わなきゃ無理、って旦那に言われたので使いましたが…。
まぁ、伊良湖岬でも正解ですな。
天気は良かったし、海水浴場も空いてたし、駐車場は海水浴場の目の前だし。


海に着いて、準備完了。


私は水にも入らないので、ビーチパラソルの下でカメラマンとなりました。
望遠での撮影なので、かなりボケてますが…。




左から右に来た船が、港に入るのかUターンしてきました。
旦那と大福を一緒の画面でパチリ。




浮き輪にはほとんど入らず、抱っこされている時間が多かったです、はい。
そして、波打ち際で波が来ては、「うわぁー、あー」と逃げていたそうです(笑)

帰りは、刈谷のハイウェイオアシスに寄りました。
下道からでも高速からでも行ける、ちょっとした遊園地みたいなところです。
夜で、時間も時間だったので観覧車だけのりました。




ドアの閉まる音にびっくりしたのか、ビビッてしまい、絶対に降りようとしませんでした。
ずっと、おとーしゃんに抱かれたまま(笑)
せっかくのアンパンマングッズも役に立たず、でした。
まぁ、このキャラクター自体、アンパンマンのアニメを見ていないので分かってないんですがね
フラッシュをたくと夜景が見えず…

景色用で撮ると、観覧車が動く分、ぶれるんですよねぇ…。

観覧車の前で撮ったものも、景色用で撮影したんですが…。
あれって、シャッターがちょっと開いてる時間があるんですかね?
どうしても、ぶれてうまく撮れないんです…。

ま、そんな充実した1日でした。

ちなみに、私が海に入らない理由は、水着を持っていないから。
しかも、買う気もありません(笑)
あとは、以前の度重なる化粧品かぶれが原因で、未だに化粧はもちろん、普段の乳液も日焼け止めも塗れないから、です。
ほんと、困るわぁ~…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zoo

2011-05-17 12:59:49 | 子育て/遊び場・体験

本日、2投稿目。

昨日、ようやく延期になっていた小さな動物園に行くことができました。
──とはいっても、予定していた1家族は、子供が熱を出したという事でお休みでしたが…。
本来、行くはずだったのは大人3人(私、norariさん、R子)とそれぞれの子供3人の計6人。
でも、norariさんとR子は2児の母親ですから、正確に言えば全部で5人の子供の体調が良くなければ、この動物園には行けないんですよね。
その日に合わせ、体調を崩さないよう気を付けたりはしてますが…いやいや、難しいものなんですよ、これが。
そんなわけで、前回は大福が微妙な感じだったので延期をさせてもらいました。
その時点で、延期をしたのは2回目。
次に延期すると梅雨にも入っちゃうし…ってんで、「今回は行ける人が行こう」ということを事前に決めてありました。
我が家では愛猫の調子が悪かったんですが、今いなければ死んじゃう…というほどではなかったので、動物園を優先しました。

今回行った動物園の隣(というか、同じ敷地内)には、今ドラマでやっている高校生レストランがあります。
一度行ってみたいと思いつつも、場所を調べたことはなく…。norariさんに聞いて初めて知りました

小さい動物園だよ…と聞いていましたが、自分が思っていたよりずっと色んな動物がいました。
大福くらいの子供と一緒なら、ここで十分って感じです。


ウサギのエサやりは喜んでしていた大福。


でも、このヤギに手でエサを与えた瞬間から…


エサをやることを嫌がり、キャベツを遠くからポーイと投げるだけになりました。


犯罪者のように、柵が目を隠して、まったく顔が分からず…。




私の手です。

ダチョウの次は魚がいました。
そこを通り過ぎると…サルの檻。

既に、どんな格好なのか分かりません

 






かなり、退屈そう…。

 




















やっぱり、退屈そう。


ほら…(アップ)






動物そっちのけで、遊具に惹かれる。でも…。


え…?


50泣き


100泣き

なんで泣くのか、かーちゃんには分からん…
最後に、ベンチに止まったトンボをパチリ

norariさん、連れて行ってくれてありがとうね。
今度行くときは、もっと大福が動物に関心を持ってくれることを祈るわ(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする