goo blog サービス終了のお知らせ 

読んでみんちゃあ

『読んでみんちゃあ』って別に命令している訳ではありません。
方言で「読んでみてください」って感じですか…。川坊主

久し振りの良型メバル。

2009年01月22日 | 日記・エッセイ・コラム
【昨夜の潮汐】若潮(24.6)満潮22:01干潮06:08

 昨日は午後3時に、「今夜は…?」とおっちんさんから電話が有りました。前日の釣果と天候で乗り気はいま一つ…「行くなら連絡します。」と返事をしました。しかし、天気予報では午後9時頃には雨も上がりそうです。
 午後8時前に用事が終わったおっちんさんから再び電話。結局午後8時半過ぎにおっちんさんの自宅で待ち合わせて出漁する事に成りました。
 午後8時半に自宅を出発。夕食を食べ終えたおっちんさんと一緒に釣場に向かって出発しました。『西の崖』に行こう」とおっちんさん。雨が降って土砂崩れが心配な私は、「崖は止めよう」と『西の崖』近くの某漁港に行く事にしました。
 午後9時半頃に漁港駐車場に到着。防寒着に着替えてメバルロッドを持って防波堤のキャストポイントに移動「いつもの様にテトラポッドから…」と思ったものの、荒波で大幅に崩れています思った様には移動できません苦労しながらキャスト出来そうな場所に移動。何とかキャストをスタートしました。数回のキャストで「ゴン」とヒット可也の手応えしかし、「ブッチィとラインは切れてしまいましたその後は暫く当たりも無く、漸くヒットしたのは20cm程のアジでした。
H210121_2 少し離れていた場所でキャストしていたおっちんさんに合流。「アジと25cm超のメバルも釣れました。」と言っています。私も近くでキャスト再開。数回のキャストでヒットしたのはアジでした。続けていると「ゴン」、「グン、グン」とヒット。立つ位置が悪く取り込みに苦労していると、おっちんさんがテトラを移動してキャッチ。無事にキープ出来ました。28cm程の良型メバルでした。その後アジをヒットして、「寒い」と言うおっちんさんと釣場移動。『西の崖』には行きません。
H210121a 東に移動して、某キャンプ場近くの磯に行ってみました。最初はおっちんさんと並んでキャスティング。しかし、何も当たらず私だけ更に移動。数回のキャストで「コン」と手応え魚が小さいのかヒットはしない。手応えだけでヒットしない魚にイライラ。粘って漸くヒットしたのは10cm程の豆メバルでした。納得しておっちんさんに合流。おっちんさんは27cm程の良型メバルをヒットしていました。時刻は午前1時半。ストップフィッシングと成りました。

 今使っているラインは4ポンドナイロンライン、5ポンドに変更しようかな…