katsura's note

katsura's note 以下に移転するかも!
http://katsura06.blog20.fc2.com/

野球残念...でも、メダル獲得!

2004年08月26日 | Weblog
日本野球チーム、アテネオリンピック銅メダル!
正直、期待していただけに、残念ではありました...。

が、しかし!

あんなにいろんな選手がいる中で、
一致団結して、
頑張ったことは、素晴らしいことだと思います。

日本では、
日本球界が今荒れに荒れていますよね。。。

そんな中、“日本”をいう国を背負って闘った、
プロの選手をフルに結集した、
すごいチームなわけです。

つい先日も書きましたが、
一人一人挙げても、
スゴイ選手ばかり。

で、そんな人たちが
チームという一くくりの中にいて、
チームの為に闘った。

ある意味、
そのことの方が
勝ち負けよりも、
とても重要なのかもしれない。

その団結を、
その心意気を、
日本球界にも向けて欲しいですね。

1リーグ制だの、
2リーグ制だの、
野球を運営する側からの問題よりも、

選手あっての、
ファンあっての、
野球なんだということ。

それが大事じゃないかなー。

ましてや、
近鉄が身売りしたことが発端となったわりに、
「近鉄を買いたい!」と、
買い手が現れると

なんか訳の分からん理由で否定したり、
なんだか政治家っぽい。。。
(政治家の皆さん全員を否定するのではなく、
 そういう体質について、書いているだけです...)

そんな中、
ある知人が野球界のゴタゴタの中、
一枚かんでいるというか、
頑張っているということを知り、

そのことを知って以来、
俄然、野球界ネタのニュースとか
かじりつくように見てしまうことがあります。

その知人にしても、
野球界にしても、
この先を担う人たち。

頑張って欲しいものです。

ちなみに私は高校時代、
妙に野球に凝ったことがありました。

友人の影響なんですけどね。
アホなくらいに、
ヤクルトの古田選手が大好きだったんですよー(笑。

その熱は、高校卒業位で消え去りましたが、
その古田選手が選手会長として、
ちゃんと物申す姿勢をとっている。

これって、いいなーって思います。

古田選手が好きで、
古田選手のストーリーを詳しく読んだことのある私は、

古田選手が自分で物事を考え、
分析するタイプであること、
また、幼少時代から苦労して、
自分の夢に向かって頑張ったこと。

その夢とは、
「巨人が1億円出すから来て欲しいと言われる選手になる」
ということだったと思うのですが、

今や、1億円どころじゃないですからねー。

自分の商品価値を自分で決めて、
そのレベルに持っていく。
ましてや、そのレベル以上にまで飛躍する。

スゴイことですよ。

“夢”・“目標”・“目的”を持つって、
人を高めるんですね。

そして、それらの目的意識を持つことで、
“見えてくるもの”がある訳で、

目的意識なくただ流れに任せている人って、
“見えてこない”んじゃないかなーって思います。


上記の私の知人にしても、
とても頑張っている人です。

そして、いつも
何か“見えている”、“見ている”人です。

“見ている”人だからこそ、
自分の課題、
自分が何をしなくてはいけないかを見極め、
力配分を考慮しつつ、戦略を練る。

目的達成までには、
いろんなプロセスがあり、
いろんな苦労もあるはずですが、

その人は“苦労している”っていう風に見せない人です。

人にはそれぞれいろんなタイプの人がいますが、
いろんな知人・友人がいることで、
いろんな良い刺激を受けている気がします。

自分よりも“見えている”人と接することで
多くを学ばせてもらっています。

有難いことです。。。

最後に、
今後の野球界がどんな形になのであれ、
みんながハッピーになれることを願ってやみません。

みんながハッピーとは、
今思うに、
2リーグ制でやるってことじゃないかな。

少なくとも、2リーグ制がヤダ!
なんて言ってた人、
今までいなかった訳で、

層が薄くなり、
失業者が増えるのも困った問題ですしね。

今回の問題、
いろんな人がかんでますよね。

ただ少なくとも、
オーナー達だけの意見で通すのは
問題ありすぎで、
かつ、危険!

そんな訳で、みんなで一致団結する必要がありそうですね。

GREEにも、
「野球の未来を創る会」というのが発足しています。
(↑GREEで発足したのではなく、
  元々別であったもののようですが...)

一個人が物申すって、
個人の一票って、
“力があるようで、ない”気がしてましたが、

物を申す機会って限られている訳で、
“力がないようで、ある!”にしたいじゃないですかー。

そんな訳で、もし、
「野球の未来を創る会」に賛同する方がいれば、
電子投票してみるのも、一つ手なのかもしれません。

物事が、
自分の知らないところで、
自分の手の届かないところで、
動いていくのをただ見守るのではなく、

多少のリスクはあっても、
やはり何かに関わることや、
問題意識を持つことって
大事だと思っています。

なんだか、また熱く語っちゃってますが、

そんなことを考えた、考えさせられた、
今回のアテネオリンピック&日本球界騒動でしたー。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿