お茶をどうぞ!

毎日楽しもうよ!きっといいことあるよ!

着付け教室in品川

2022-03-29 23:45:02 | 着物関係

       
品川教室も再開することができました。
まだ気持ち的に余裕のない方はお休みですが・・
皆様このところ、もう以前のように自粛生活で
はなく、感染予防を徹底して守りながら日常に
移行しているようですね。

2年ぶりにお見えになったK様、人台にて他装の
着付けはスムーズに手が覚えており15分で着付けが
出来ておりましたね👏
おはしよりの始末と帯揚げの始末がもう少し綺麗に
仕上げえてほしいかな?

3月袴の着付けのお仕事をされた方はさすが手が早い!!
👆袴の写メ
後ろ紐を背中に当てる時!紐の上線を背中に添わせるように
のせるのか、背中に垂直にあてるのか、皆様悩むところ!
上線を背中に添わせるようにすると後ろのラインが綺麗です!
袴を綺麗に着付ける裏技も紹介しながら、3月は各教室で
主に男性袴・女性袴をお稽古いたしました。
そして、なかなか覚えられない袴のたたみ方!なんと全員が
完璧に覚えましたよ~~めでたしめでたし
春爛漫・・着物姿が一段と映える季節の到来嬉しいですね・・



差し入れの可愛いチョコ💛
ご紹介いたしますね「ベルプラージュ」のチョコ💛
喜ばれる一品です!!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 着付け教室in三鷹 | トップ | 久しぶりのランチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

着物関係」カテゴリの最新記事